「爆笑!明石家さんまのご長寿グランプリ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/12/30 03:44 UTC 版)
現在、削除の方針に従って、この項目の一部の版または全体を削除することが審議されています。 削除についての議論は、削除依頼の依頼サブページで行われています。削除の議論中はこのお知らせを除去しないでください。 この項目の執筆者の方々へ: まだ削除は行われていません。削除に対する議論に参加し、削除の方針に該当するかどうか検討してください。また、本項目を既に編集されていた方は、自身の編集した記述内容を念のために控えておいてください。 |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(2017年12月) |
爆笑!明石家さんまの ご長寿グランプリ |
|
---|---|
放送期間 | 2016年 -(2回) |
放送国 | ![]() |
制作局 | TBSテレビ |
出演者 | 明石家さんま |
「爆笑!明石家さんまのご長寿グランプリ」(ばくしょう!あかしやさんまのごちょうじゅグランプリ)は、TBSテレビで2016年から放送されている特別番組。
出演
放送リスト
放送回 | 放送日 | 放送時間 | ゲスト | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 | 2016年12月29日(木曜日) | 18:30 - 21:00 | 梅沢富美男、宮川大輔、ハリセンボン、上地雄輔、柴田理恵、岡田結実、ちゃんみな(スタジオ) 鈴木史朗、飯尾和樹(VTR) |
|
2 | 2017年12月29日(金曜日) | 森昌子、宮川大輔、ハリセンボン、澤部佑、藤田ニコル(スタジオ) 紅蘭、ガンバレルーヤ、鈴木史朗、古谷有美(VTR) |
スタッフ
- ナレーション:真地勇志
- 構成:大岩賞介、木野聡、ビル坂恵、松本智子、佐藤雄貴(佐藤→第2回)/詩村博史
- TM:森享宏(第2回)
- TD:山田賢司
- VE:鈴木昭平(第2回)
- CAM:中村年正
- 音声:山羽稔(第2回)
- 照明:鈴木英敬
- ロケ技術:T-TEX、スウィッシュ・ジャパン(スウィッシュ→第2回)、東通
- 編集:内海大助(内海→第2回)、新部裕司
- MA:渡邉剛盛
- 音響効果:遠藤亘(ZACK)
- CG:大宮司徳盛
- 美術プロデューサー:渡邊秀和
- 美術デザイナー:太田卓志
- 美術制作:澁谷政史
- 装置:坂本進
- 操作:山本晃靖
- 電飾:西田和正
- アクリル装飾:青木剛
- 装飾:川原栄一
- 植木装飾(第2回):菊地起矢
- ヘアメイク:坂間亜由美(第2回)
- スタイリスト(第2回):波多野としこ
- 編成:岸田大輔、上田淳也(上田→第2回)
- 宣伝:小林恵美子、星奈津美(星→第2回)
- TK:岩橋千枝
- デスク:石川素子
- AD:長井慎弥、武田欣樹、伊東春香、丹野碧、藤崎美幸、丸尾優一、親川奈々実(武田以外→第2回)
- AP:梶山智未、池澤由佳、田中乙妃(田中→第2回)
- ディレクター:有馬巨人、見崎陽亮、武山友樹、山口博、石塚幸一、森田敦士、及川慶、大谷裕、岩永紗代美、戸田悠貴、秋津貴宣、鈴木闘匠、中井翔太、中島祥太(中島→第2回、第1回はAD)
- 制作協力:TRIM CORPORATION
- 演出:塚田俊男、井上整
- プロデューサー:江藤俊久
- 製作著作:TBS
過去のスタッフ
※すべて第1回のみ
- ナレーション:杉本るみ、立木文彦
- 構成:高須光聖、興津豪乃、大井洋一、河口ワタル、長﨑周成
- TM:近藤明人
- VE:青木孝憲
- 音声:小岩英樹
- 編集:持田真吾
- 音響効果:西方裕弥(ZACK)
- ヘアメイク:武田知子
- AD:大澤佑一郎、吉田賢人、布施治香、今野正統
- 再現ドラマスタッフ:梅原由紀子、長野友弘
- ディレクター:宮島将志、丹川祥一、若菜久利、江藤博文
脚注
外部リンク
関連項目
- さんまのSUPERからくりTV - ご長寿クイズを放送していた番組。
- 「爆笑!明石家さんまのご長寿グランプリのページへのリンク