(Ultima Online 2 後に Ultima World Online: Origin) "UO2,UWO"
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/04 09:23 UTC 版)
「ウルティマ」の記事における「(Ultima Online 2 後に Ultima World Online: Origin) "UO2,UWO"」の解説
Ultima Onlineからさらに進化した完全に3Dのオンラインゲームとして開発されていたがEAの財政事情により開発中止。その直前にリチャード・ギャリオットがオリジン・システムズを退社(解雇)している。 ウルティマオンラインにおけるロード・ブリティッシュのオーダー軍とLord Blackthornのカオス軍が全面戦争に突入、ロード・ブリティッシュが放った強力な魔法が引き起こした時空の歪みにより、ブリタニアは過去の世界および未来の世界とつながってしまう。瀕死の重傷を負ったロード・ブラックソーンは未来世界に逃れ、機械の体を手に入れて再びブリタニアに復讐を開始するというウルティマオンライン後の世界が舞台となる予定だった。 新種族として太古の住人ミーア人、未来の機械文明人ジュカ人が選択可能になり、両文明にちなんだスキルやアイテムの追加が大きな目玉だったが、結局これらの種族および世界設定はウルティマオンラインの拡張パック"Lord Blackthorn's Revenge"(邦題「ブラックソンの復讐」)のバックストーリーとして再利用されている。 また、本作で導入される予定であった一部のシステムは、後にリチャード・ギャリオットが製作の指揮を務めたタビュラ・ラサでも垣間見ることができる。例えば、一度育てたキャラクタのクローンを作り、新規キャラクターのレベル上げの苦労を緩和するシステムなどがそれである。
※この「(Ultima Online 2 後に Ultima World Online: Origin) "UO2,UWO"」の解説は、「ウルティマ」の解説の一部です。
「(Ultima Online 2 後に Ultima World Online: Origin) "UO2,UWO"」を含む「ウルティマ」の記事については、「ウルティマ」の概要を参照ください。
- "UO2,UWO"のページへのリンク