ASCII制御文字とは? わかりやすく解説

ASCII制御文字

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/10 02:08 UTC 版)

区切り文字」の記事における「ASCII制御文字」の解説

ASCIIUnicode文字セットではこの問題回避するために、区切り文字として使用するための非表示制御文字用意している。それらの文字ASCII28 (0x1C) から31 (0x1F) に割り当てられている。 ASCII #Unicodeでの文字名一般名使用法28 INFORMATION SEPARATOR FOUR ファイル分離文字 (FS:file separator) ファイル終端、または、別のファイルとの間。 29 INFORMATION SEPARATOR THREE グループ分離文字 (GS:group separator) データグループの間。単純な構造データファイルでは必要ない。 30 INFORMATION SEPARATOR TWO レコード分離文字 (RS:record separator) レコードまたは行の終端31 INFORMATION SEPARATOR ONE ユニット分離文字 (US:unit separator) レコードの中のフィールドフィールドの間。行の中のメンバメンバの間。 ASCII 31ユニット分離文字フィールド区切り文字として、ASCII 30レコード分離文字レコード区切り文字として使用することで、フィールド区切り文字・レコード区切り文字問題解決する

※この「ASCII制御文字」の解説は、「区切り文字」の解説の一部です。
「ASCII制御文字」を含む「区切り文字」の記事については、「区切り文字」の概要を参照ください。


ASCII制御文字

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/29 10:54 UTC 版)

ASCII」の記事における「ASCII制御文字」の解説

初め32文字10進数で0-31)はASCIIでは制御文字として予約されている。基本的にはこれらの制御文字表示するための文字ではなくモニタプリンタなどの機器制御するために用いられる例えば、ASCII 1010進)は line feed改行)を表しプリンタ紙送りなどに用いる、ASCII 27エスケープを表す。 ASCII 127全てのビットオン、つまり、2進数で1111111)は、delete削除文字) として知られる制御文字である。この記号現れ場合、その部分データ消去されていることを示す。この制御文字だけ先頭部分になく最後にある理由は、パンチテープへの記録上書き出来ないため、削除する際には全て穴を空けることで対応できるというところからきている(1111111は全てに穴の開いた状態を示す)。また、ASCII 0(全てのビットオフ、つまり2進数で0000000)は Null あるいはヌル文字呼ばれdelete同様に多くコンピュータシステムでは無視される。これは、仮にパンチテープ反対に1を0に変えることでデータ記録し、かつ上書き不可能な媒体存在する場合でも対応できるようにしているのであるコード多くは、データ転送プロトコル用いられる。(例:ヘッディング開始テキスト開始テキスト終了など) セパレータ磁気テープへの保存のために設計された。 XON や XOFF は、プリンタのような処理の遅いデバイスにおいて、データを失うことがないように情報の流れ制御するために用いことがある。 2進8進10進16進略語図形表現CSエスケープシーケンス名前/意味000 0000 000 0 00 NUL ␀ ^@ \0 ヌル文字 000 0001 001 1 01 SOH ␁ ^A ヘッディング開始 000 0010 002 2 02 STX ␂ ^B テキスト開始 000 0011 003 3 03 ETX ␃ ^C テキスト終了 000 0100 004 4 04 EOT ␄ ^D 伝送終了 000 0101 005 5 05 ENQ ␅ ^E 問い合わせ 000 0110 006 6 06 ACK ␆ ^F 肯定応答 000 0111 007 7 07 BEL ␇ ^G \a ベル 000 1000 010 8 08 BS ␈ ^H \b 後退 000 1001 011 9 09 HT ␉ ^I \t 水平タブ 000 1010 012 10 0A LF ␊ ^J \n 改行 000 1011 013 11 0B VT ␋ ^K \v 垂直タブ 000 1100 014 12 0C FF ␌ ^L \f 書式送り 000 1101 015 13 0D CR ␍ ^M \r 復帰 000 1110 016 14 0E SO ␎ ^N シフトアウト 000 1111 017 15 0F SI ␏ ^O シフトイン 001 0000 020 16 10 DLE ␐ ^P 伝送制御拡張 001 0001 021 17 11 DC1 ␑ ^Q 装置制御1、XON 001 0010 022 18 12 DC2 ␒ ^R 装置制御2 001 0011 023 19 13 DC3 ␓ ^S 装置制御3、XOFF 001 0100 024 20 14 DC4 ␔ ^T 装置制御4 001 0101 025 21 15 NAK ␕ ^U 否定応答 001 0110 026 22 16 SYN ␖ ^V 同期信号 001 0111 027 23 17 ETB ␗ ^W 伝送ブロック終結 001 1000 030 24 18 CAN ␘ ^X 取消 001 1001 031 25 19 EM ␙ ^Y 媒体終端 001 1010 032 26 1A SUB ␚ ^Z 置換 001 1011 033 27 1B ESC ␛ ^[ \e エスケープ 001 1100 034 28 1C FS ␜ ^\ ファイル分離標識 001 1101 035 29 1D GS ␝ ^] グループ分離標識 001 1110 036 30 1E RS ␞ ^^ レコード分離標識 001 1111 037 31 1F US ␟ ^_ ユニット分離標識 111 1111 177 127 7F DEL ␡ ^? 抹消

※この「ASCII制御文字」の解説は、「ASCII」の解説の一部です。
「ASCII制御文字」を含む「ASCII」の記事については、「ASCII」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ASCII制御文字」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ASCII制御文字」の関連用語

ASCII制御文字のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ASCII制御文字のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの区切り文字 (改訂履歴)、ASCII (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS