跳開橋とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 建設 > 土木 > > 跳開橋の意味・解説 

ちょうかい‐きょう〔テウカイケウ〕【跳開橋】

読み方:ちょうかいきょう

可動橋の一。船などの航行時に上方跳ね上がる方式片開き両開きとがある。跳ね橋

跳開橋の画像 跳開橋の画像
船の通過中(ロンドン・タワーブリッジ)/撮影・damo1977 https://goo.gl/SxWMea
跳開橋の画像
フランスにある片開きの跳開橋/撮影・iamkaspar https://goo.gl/CHEK25

跳ね橋

(跳開橋 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/13 14:33 UTC 版)

跳ね橋(はねばし)とは城門によく見られるような可動橋。撥ね橋。跳開橋。桔橋。刎橋。






「跳ね橋」の続きの解説一覧

跳開橋

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/14 14:54 UTC 版)

可動橋」の記事における「跳開橋」の解説

跳開橋(ちょうかいきょう、Bascule bridge)とは橋桁跳ね上がる跳ね橋)。城郭の堀などに備えられているものなど古くからの典型的な可動橋のひとつであるが、当初防御のために陸路遮断するためのものであり、水運確保することは主目的ではなかった。日本でも、堀をめぐらした都市市街地などで防犯目的跳ね橋備えているところがあった。 近代的な水運確保目的可動橋には、片開きのものと両開きのものと両方がある。東京都中央区隅田川勝鬨橋ロンドンタワーブリッジが有名。また三重県四日市市千歳運河末広橋梁重要文化財指定されている。 跳ね橋稼働概念 手結港可動橋 (香南市) 跳開橋の稼働概念 タワーブリッジ 勝鬨橋(隅田川)

※この「跳開橋」の解説は、「可動橋」の解説の一部です。
「跳開橋」を含む「可動橋」の記事については、「可動橋」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「跳開橋」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



跳開橋と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「跳開橋」の関連用語


2
可動橋 デジタル大辞泉
94% |||||

3
ミスティック デジタル大辞泉
92% |||||

4
跳ね橋 デジタル大辞泉
92% |||||

5
エラスムス橋 デジタル大辞泉
74% |||||





10
38% |||||

跳開橋のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



跳開橋のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの跳ね橋 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの可動橋 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS