特定分野誌とは? わかりやすく解説

特定分野誌

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/04 18:34 UTC 版)

アニメ雑誌」の記事における「特定分野誌」の解説

総合誌増刊分冊という形で派生したジャンル専門誌美少女キャラクター萌え)や美少年キャラクター乙女系)、SFメカなどファン嗜好性反映しており、購読者はテーマ性別ごとに分かれる大判イラストピンナップや声優へのインタビューマニアック解説など充実しており、漫画・ライトノベル・ゲーム特撮などの別メディア並列的に取り上げている。

※この「特定分野誌」の解説は、「アニメ雑誌」の解説の一部です。
「特定分野誌」を含む「アニメ雑誌」の記事については、「アニメ雑誌」の概要を参照ください。


特定分野誌 (定期刊)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/04 18:34 UTC 版)

アニメ雑誌」の記事における「特定分野誌 (定期刊)」の解説

メガミマガジン編集・発行イード発売学研プラスアニメ美少女専門月刊誌1999年7月に『アニメディア』の増刊として創刊隔月から月刊となり、のちに本誌から独立した2020年4月号より編集・発行元がイードに移る。 ハーレムアニメ百合アニメ萌えアニメギャルゲーなどが対象ではあるが、「プリティーリズム」などの少女向けアニメや「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…」などの女性向けなろう系アニメ、「かげきしょうじょ!」などの少女漫画原作アニメ扱っている。 かつてはリリカルなのは』や『ギャラクシーエンジェル』などメディアミックス要素の強い漫画連載持っていた。 GREAT MECHANICS(グレートメカニック)(双葉社リアルロボット専門季刊誌2001年1月好奇心ムック創刊「ガンダムシリーズ」「マクロスシリーズ」装甲騎兵ボトムズ」など、1980年代から続く人気タイトル中心に設定考察行っているが、「ガールズ&パンツァー」などの最近の作品扱っている。 2007年夏号より判型拡大してGREAT MECHANICS.DX』(グレートメカニック デラックス)にリニューアルし、2015年より『グレートメカニックG』にリニューアルした。 アニメージュ徳間書店1978年5月創刊月刊誌2022年現在特撮の『仮面ライダーシリーズ』『スーパー戦隊シリーズ』『ドゲンジャーズ』、BLドラマの『不幸くんはキスするしかない!』、ミュージカル舞台なども扱うようになっており、アニメ雑誌とどまらない女性向けカルチャー雑誌となっている。 元々は低年齢向けテレビ情報誌テレビランド』の増刊で『ヤマト』の特集本を出した編集スタッフが、編集部母体であり、最初の2冊は同誌の別冊扱いであったPASH!主婦と生活社女性向けアニメ雑誌男性キャラクター中心だが、中性的な『宝石の国』や女性向けなろう系の『くまクマ熊ベアー』なども扱っている。偶数月の10日発売2004年9月創刊ムック形式での発行電撃G's magazineKADOKAWA / アスキー・メディアワークス月刊誌1992年メディアワークスから『電撃PCエンジン』として創刊し当初ゲーム雑誌であったが、複数回のリニューアル経て美少女アニメ中心雑誌となっている。 読者参加企画行っており、『シスター・プリンセス』や『ラブライブ!』を生み出したPurizm一迅社隔月刊誌月刊ComicREX増刊Febriより幾つかの連載引き継いでいる。

※この「特定分野誌 (定期刊)」の解説は、「アニメ雑誌」の解説の一部です。
「特定分野誌 (定期刊)」を含む「アニメ雑誌」の記事については、「アニメ雑誌」の概要を参照ください。


特定分野誌(休刊・廃刊)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/04 18:34 UTC 版)

アニメ雑誌」の記事における「特定分野誌(休刊・廃刊)」の解説

ファンロード(ミラージュプレス) ※出版社変遷についての詳細当該項目参照 読者投稿中心とした月刊誌1980年8月創刊初期誌名ひらがなの『ふぁんろーど』で、姉妹誌の『Animec』と隔月交互に発刊された。月刊に伴い誌名を『ファンロード』とする。3度一時休刊経て2010年6月グライドメディア出版元移し、「投稿道F」と誌名変更して復刊するが再休刊電子書籍として発行開始する告知する2012年12月1号出してから以降休刊態となっている。 他とは一線を画し誌面特徴であり、アニメ漫画特撮ゲームの他にも料理取り上げ海外取材台湾香港ヨーロッパが主)も多い。常連投稿者からプロ多数輩出している(参照)。 アニメV学習研究社OVA学研内での呼称OAV専門誌1985年6月隔月刊創刊1986年9月号より月刊化。1998年10月号よりリニューアルし、後述総合誌Looker』となる。 月刊Globian(グロービアン)(ヒロメディア) OVA専門月刊誌1986年5月6月号で創刊同年12月1月号で休刊通巻8号発行元のヒロメディアはOVA制作をしており、同社関連作品中心に扱かった。声優対談記事業界人コラム掲載した編集有限会社ライトアップ編集スタッフ大橋博之など。 V VERSION(ブイ・バージョン)(みのり書房OVA専門月刊誌1990年6月号で創刊同年12月号で休刊通巻7号Looker(ルッカー)(学習研究社前述の『アニメV』を前身に、1998年10月号新装刊され月刊誌同社刊の『アニメディア』の読者層より上の年齢層ターゲットにしたが、1999年3月5月号で休刊G-typeコアマガジンアダルトアニメ専門誌。同ジャンルとしては唯一の定期刊行誌だった。1999年8月vol.1から2002年2月vol.6までは不定期刊2002年8月号から隔月創刊2011年4月号休刊東京ロボット新聞勁文社ロボットアニメ専門季刊誌1999年8月ケイブンシャの大百科別冊として創刊ゲームやフィギュア情報カバーし、「変形特集」「ドリル特集」などを組んだ2001年1月のvol.00-06以降休刊態となる。 Newtype.com(ニュータイプドットコム)(角川書店インターネット時代アニメテーマにした隔月刊誌2000年に『ニュータイプ増刊として9月号で創刊アニメ関連サイト紹介CD-ROM付録付いた2002年3月発売5月号で休刊メガミマガジンクリエイターズ学習研究社美少女イラスト専門不定期刊誌。2004年3月に『メガミマガジン増刊として創刊2012年8月以降休刊状態。 アニコレドラゴン富士見書房) 『月刊ドラゴンエイジ』の増刊として2004年10月創刊され不定期刊誌。自社および系列社が関わったタイトル中心に扱いオリジナルグッズ誌上通販前面押し出した、いわば通販雑誌DVDキャラクター等身大ポスター付録に付く。2006年1月発売4号最後に休刊コンプH's角川書店アニメ美少女キャラクター専門誌2006年3月に『コンプティーク増刊として創刊不定期刊から隔月刊となり、2008年vol.9以降休刊状態。前述の『娘TYPE』が実質的な後継誌となる。 Charaberry's(キャラベリーズ)(エンターブレイン男性キャラクター専門不定期刊誌。2007年4月に『B's-LOG増刊として創刊キャッチコピーは「より深く!より熱く!より美しく!女の子のためのキャラクター誌」。2008年Vol.6以降休刊状態。 アニソンマガジン洋泉社アニメソング専門誌2007年6月季刊誌として創刊したが、その後年刊誌移行ティアラ!コアマガジン女児向けのアニメムック誌。2007年8月にコアムックシリーズで創刊キャッチコピーは「がんばる女の子プリンセスあこがれキャラクターマガジン」。 アニカンRスイーツ(エムジーツー) 男性キャラクター専門不定期刊誌。『別冊アニカンR増刊として2008年7月創刊し2号より新装刊。 萌えめーじゅ徳間書店アニメ美少女キャラクター専門不定期刊誌。2008年10月に『アニメージュ』の増刊として創刊キャッチコピーは「萌え極めるための萌えマガジン」。 Newtype Romance(ニュータイプ・ロマンス)(角川書店男性キャラクター専門月刊誌であった2006年7月に『ニュータイプ増刊として創刊された。2010 SPRING最後に休刊したが、2016年より不定期刊復活していた。 娘TYPE(にゃんタイプ)(角川書店アニメ美少女キャラクター専門不定期刊誌。2009年4月に『ニュータイプ』の増刊として創刊後述の『コンプH's』と同系統の雑誌となる。2018年1月号を最後に休刊オトメディア (学研プラス) 男性キャラクター中心雑誌奇数月の10日発売年間誌のムックとして『オトメビジュアル』も発刊されていた。2019年8月号を最後に休刊Febri一迅社隔月刊誌2007年6月に『月刊ComicREX増刊季刊誌キャラ☆メル』として創刊2009年12月25日発売vol.11をもって一時的に休刊し、2010年7月復刊すると共にキャラ☆メル Febri』に改題して隔月刊化2013年1月発行14号より現在の誌名に再改題している。復刊後は批評誌的要素を持つようになる当初美少女キャラクター中心であったが、2016年に『ガールズFebri』が登場し、現在は本誌でも「ユーリ!!! on ICE」や「あんさんぶるスターズ!」などの女性向け作品取り上げていた。2020年休刊

※この「特定分野誌(休刊・廃刊)」の解説は、「アニメ雑誌」の解説の一部です。
「特定分野誌(休刊・廃刊)」を含む「アニメ雑誌」の記事については、「アニメ雑誌」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「特定分野誌」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「特定分野誌」の関連用語

特定分野誌のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



特定分野誌のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのアニメ雑誌 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS