国津神とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 宗教 > 信仰 > > 国津神の意味・解説 

国津神

読み方:クニツカミ(kunitsukami)

天津神に対して、地の世界の神を指す。

別名 地祇


くにつかみ 【国津神・地神】

天津神

国津神(くにつかみ)


天津神・国津神

(国津神 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/05 21:19 UTC 版)

天津神・国津神(あまつかみ・くにつかみ)は、日本神話に登場するの分類である[1]




「天津神・国津神」の続きの解説一覧

国津神

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 02:52 UTC 版)

孔雀王」の記事における「国津神」の解説

大咬太夫おおかみだゆう) 『退魔聖伝』から登場。目魂一党オモイカネ)の下で働く暗殺者一人現在の犬神統の次期統主。 黒いスーツ身を固めた伊達男だが、本性人犬(ヒトイヌ)と呼ばれる獣人人犬とは太古の天津神侵攻の際、国津神を裏切った鬼の一族であり、眷属呼ばれているが実際天津神奴隷に近い。 満月の夜にはその月の霊力により不死身大口真神おおぐちまがみ)に化身することができる。 妹の十六夜太夫によるとかなりの英国かぶれらしい(狼男本場イギリスだという理由で)。 曲神記では、他の統の眷属と共に蠱毒結界張り孔雀から牙を奪おうとした。しかしそれはツキヨミ計画であり、他の眷属死に自身左手両足失ったその後隠し持っていた牙を孔雀渡し自身十六夜太夫運ばれていった建御名方タケミナカタ) 『退魔聖伝』から登場スサノオ血を引く直系の子孫であり現在の国津神の長。天津神の手よりこの国を奪いかえそうとしている。 現在の国津神最強戦士であり、巨大な鬼に変化することができる。 手足自在に切り離して攻撃することができ、人間状態でもその力を使うことができる。 仲間や一族に対す思い強くツキヨミとの一騎撃ちではその点を突かれ敗北するが、明星によって救われる下照比命(シモテルヒメ) 建御名方タケミナカタ)の異父妹。『退魔聖伝』から登場していたが名前と設定は『曲神記』で明かされた。 のような獣人変化することができ、敏捷性優れた攻撃を得意とするツキヨミの手で曲神にされるが、孔雀によって救われ以後孔雀たちと行動を共にしている。 名前は下照比命(しもてるひめ)だが、孔雀達には「織姫おりひめ)」と呼ばせるようにさせている。 あっけらかんとした性格で「〜ニャ」が口癖TV恋愛ドラマが好きで勝手にワンセグ携帯買ったこともあった。 孔雀惚れており「あたしの彦星様」と呼んでいる。 十六夜太夫いざよいだゆう) 『退魔聖伝』から登場大咬太夫の妹。 『曲神記』で再登場したが、『退魔聖伝』のころとは姿や性格がかなり変わっている。 兄の件での恩を孔雀返すため、現在は一時的に孔雀一行行動を共にしている。 スサノオ 古代最強神であり、国津神・鬼(モノ)の祖先詳細不明であるが、鬼(モノ)の形態にあるものはあらゆる天津神怯えさせ、アマテラスでさえ逃げ隠れしてしまう。しかし、最終的に天津神によって滅ぼされ、その牙だけが受け継がれることになる。その牙を全て集めスサノオの力を身に付けることで、この世あらゆる宗派の神を消せる力を持つことができるとされる童子姿のスサノオイザナギによって破壊されとされるが、上記スサノオ同一神であるかも含めシリーズミステリーになっている地伏(ヂブセ) 『曲神記』で登場表の顔警察署長だが、犬人呼ばれる獣人犬人とは、眷属交わり、人を食らうようになって生まれた種族であり、犬神統の飼い犬である。 大咬太夫命令孔雀逮捕し一族と共に下照比命少彦名神襲ったが、少彦名神呼んだ久延毘古一族倒され一人逃げ出すその後ツキヨミ遭遇し、曲神の材料にされた。 呉公太夫(ムカデダユウ) 『曲神記』で登場啓蟄統の眷属蠱毒結界の中で孔雀戦い秘術式紙憑き」で孔雀翻弄するが、紙に害虫殺しの毒呪符書かれ敗れた。さらにその死体は罠に利用された。式紙憑き 紙と一体化する啓蟄統の秘術。傷を受けても、別の紙に乗り移ることでダメージ失くすことができる。 毒蜂太夫(ドクバチダユウ) 『曲神記』で登場飛天統の眷属飛天統の殺し巫女自称し孔雀対峙その際に服を脱ぎ捨てTバックのみの姿となる。その後秘術甲殻羽化」によって姿を変え、尾の先の毒針孔雀を刺すことに成功する。しかし、隙を突かれ捕まり自身の尾を口に刺され敗れた甲殻羽化 飛天統の秘術ダメージを受ける度に肉体肥大化していき、やがてになる。その際受けた相手の力を外骨格変化させ、人間掛け合わせたような姿になって羽化する庚申太夫(コウシンダユウ) 『曲神記』に登場猿楽統の眷属孔雀仕掛けた罠にかかり倒れた所で、長縄太夫身体乗っ取られとなったその後身体操られ捨て身呪術三尸封印の怨呪」を放ちそのまま絶命した。三尸封印の怨呪 捨て身呪術自身目と耳潰し、口を裂くことで、相手視覚聴覚麻痺させ、口を利けなくする長縄太夫(ナガナワダユウ) 『曲神記』に登場。竜統の眷属蠎蛇うわばみ)の術を使って庚申太夫身体乗っ取りとなって孔雀追い詰めたその際の姿になっており、孔雀投げた牙を奪おうとした隙を突かれ頭から独鈷刺された。

※この「国津神」の解説は、「孔雀王」の解説の一部です。
「国津神」を含む「孔雀王」の記事については、「孔雀王」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「国津神」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



国津神と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「国津神」の関連用語

国津神のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



国津神のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
中経出版中経出版
Copyright (C) 2024 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.
岡山県神社庁岡山県神社庁
since 2024 (C)Okayamaken Jinjacho
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの天津神・国津神 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの孔雀王 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS