バッファとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > バッファの意味・解説 

バッファー【buffer】

読み方:ばっふぁー

緩衝器緩和物。

バッファーメモリー」の略。

比喩的に余裕やゆとりをもたせること。また、後ろ盾サポート役のこと。「—を含めた日程」「—としてグループ支える」

「バッファー」に似た言葉

バッファ

別名:バッファー
【英】buffer

バッファとは、コンピュータ即座に処理しきれないデータ一時的に保持しておくための記憶領域を指す意味で用いられる語である。ビジネスシーンでは、「いざという時のための資源予備余裕・ゆとり」のような意味で用いられることも多い。

コンピュータ用語としての「バッファ」の意味

バッファという言葉IT用語PC操作において目に触れる言葉)として比較的よく知られている。

コンピューターにおけるバッファは、日本語では「緩衝域」などとも表現される。これは入出力理において入力と処理との間に生じタイミングのずれを補うために用いられる記憶領域である。入力されるデータ受け取る)側の機器処理しきれない分のデータは一旦、バッファに保持される。そしてデータ処理できる状態になってから、バッファに留め置かれデータ受け取られ処理される

入力されデータ逐次処理していくタイプ機構において、処理可能な限度上のデータ一気受け取ってしまう場合があると、データ順序どおり正しく処理できなくなる可能性がある。バッファはそのような事態を防ぐための、データ一時的な貯留のような役割を果たす

PCプリンタ接続してデータ印刷する場面は、バッファが活用される典型的な例といえるPCからプリンタ印刷データ送信する速度と、プリンタ実際に紙へインク出力する速度には、明らかな差がある。PCからどんどん送られてくるデータ直に印刷することは難しい。プリンタにはバッファ用のメモリ記憶装置)が搭載され、そこに印刷データ保持しておく。PCから送られてくる印刷データバッファメモリ保持しておき、印刷進行状況に応じてバッファからデータ取り出すこうすることによって、印刷データの送受信実際印刷齟齬なく円滑に遂行できるようになっているPC側もプリンタ印刷速度(の遅さ)に影響されることなく処理を完了できる。

動画の再生においてはPCデコーダーの処理性能(あるいはストリーミング再生におけるダウンロード速度)が満足な水準達してない場合には、映像として見るに堪えない途切れ途切れデータ再生となってしまうため、デコーディング済み(あるいはダウンロード済み)の映像データをバッファ領域に貯めてから再生する形が取られる。もっとも、昨今PC性能インターネット接続環境十分に高速化しており、動画再生でバッファが機能していると意識させられる場面はそう多くない

工業部品における「バッファ」の意味

IT用語の他にも、「衝撃和らげる装置部品機構」を指す用語としてバッファという呼称用いられてる。むしろこちらが本義であり、IT用語としてのバッファも広い意味ではこちらの語義包含される

代表的な例としては鉄道接続部分に設けられ機構挙げられる鉄道車両におけるバッファは、前後車両との間に生じ得る衝撃緩和する役割を持つ。

エレベーターの上下に設置される衝撃緩和装置もバッファと呼ばれるエレベーターにおけるバッファは、上昇しすぎて天井ぶつかったり、吊り下げ機構呼称落下してしまい地面ぶつかったりした場合に、その激突衝撃和らげる役目を果たす。

ビジネス用語としての「バッファ」の意味

ビジネスシーンでもバッファという語がしばしば用いられている。意味はおおよそ時間人員の《余裕》」と解釈できる

たとえば、4時間あれば終わる(と見積もられた)作業があったとして、その作業きっかり4時間だけ割り当てたとすると、作業中に難航する部分があったり、途中でやむをえず他の用事挟んだりした場合に、4時間の予定超えてしまうことになる。そのような事態生じることを見越して、あらかじめ設けておく多少時間余裕は、バッファと呼ばれることが多い。

あるいは、会議催し事で配布するための資料など用意する場合、ぴったり参加予定人数分だけ用意しておいたのでは、直前になって参加者増えた場合に配る資料足りなくなる。資料一部汚損した場合にも不都合生じる。そのような事態生じることを見越して、あらかじめ設けておく多少余裕は、バッファと呼ばれることが多い。

半導体メモリのほかの用語一覧
メモリーカード:  xDピクチャーカード Type M  XQD
仮想メモリ:  オンメモリ  バッファ  ページング  仮想メモリ  スラッシング

バッファ buffer


バッファ

名前 Buffa

バッファ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/14 00:39 UTC 版)

情報処理機器におけるバッファ緩衝(域)[1][2]: buffer)とは、記憶単位間のデータ転送において一時的にデータを記憶することを指す[注釈 1]。2つの記憶単位が同期されていなかったり、それぞれの処理速度が異なる場合によく用いる[1]


註釈

  1. ^ 元々は物理的な衝撃を吸収して和らげる緩衝器の意味である。この言葉が計算機など情報処理機器の中で電気的に似たような働きをする部分に対して用いられている。

出典

  1. ^ a b JISX0011 1989, 用語番号11.01.17.
  2. ^ JISX4311 1996, 表4.
  3. ^ 外来語の表記 留意事項その2(細則的な事項) 文化庁、1991年(平成3年)6月28日
  4. ^ 古いJIS Z8301によって、長音符「ー」を付けない流儀があったが、現在のZ8301:2019では、原則として長音符を付けると規定する内閣府告示に準拠することとしている。
  5. ^ bit 編集部『bit 単語帳』共立出版、1990年8月15日、181頁。ISBN 4-320-02526-1 
  6. ^ ASCII 1982年10月号, p. 61.


「バッファ」の続きの解説一覧

バッファ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/12 16:31 UTC 版)

とんがりボウシとおしゃれな魔法使い」の記事における「バッファ」の解説

8月5日生まれ男の子

※この「バッファ」の解説は、「とんがりボウシとおしゃれな魔法使い」の解説の一部です。
「バッファ」を含む「とんがりボウシとおしゃれな魔法使い」の記事については、「とんがりボウシとおしゃれな魔法使い」の概要を参照ください。


バッファ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/05 05:58 UTC 版)

システムグローバル領域」の記事における「バッファ」の解説

使用済みバッファ 処理完了したデータがあるバッファ。このバッファからデータファイル書き込む使用中バッファ 現在アクセスされているバッファ。 使用可能バッファ 空のバッファ。

※この「バッファ」の解説は、「システムグローバル領域」の解説の一部です。
「バッファ」を含む「システムグローバル領域」の記事については、「システムグローバル領域」の概要を参照ください。


バッファ(緑、2-2~、400点)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/10 14:40 UTC 版)

ボンバーマンII」の記事における「バッファ(緑、2-2~、400点)」の解説

イチョウのような形で、膨らんだしぼんだりしている敵。

※この「バッファ(緑、2-2~、400点)」の解説は、「ボンバーマンII」の解説の一部です。
「バッファ(緑、2-2~、400点)」を含む「ボンバーマンII」の記事については、「ボンバーマンII」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「バッファ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「バッファ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「バッファ」に関係したコラム

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「バッファ」の関連用語

バッファのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



バッファのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2024 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリバッファの記事を利用しております。
ダイキン工業ダイキン工業
Copyright (C) 2024 DAIKIN INDUSTRIES, ltd. All Rights Reserved.
日本オペレーションズ・リサーチ学会日本オペレーションズ・リサーチ学会
Copyright (C) 2024 (社)日本オペレーションズ・リサーチ学会 All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのバッファ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのとんがりボウシとおしゃれな魔法使い (改訂履歴)、システムグローバル領域 (改訂履歴)、ボンバーマンII (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS