ゲノム解析とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 学問 > 学術 > 解析 > ゲノム解析の意味・解説 

ゲノム‐かいせき【ゲノム解析】

読み方:げのむかいせき

生物DNAがもつ遺伝情報総合的に解明すること。DNA全塩基配列明らかにし、遺伝子の位置機能調べる。

[補説] 「ゲノム」(genome)は、遺伝子意味するgene」と、集合全体意味する「-ome」を合わせた語で、生物がもつ遺伝情報全体意味する


ゲノム解析


ゲノムプロジェクト

同義/類義語:ゲノム計画, ゲノム解析計画, ゲノム解析
英訳・(英)同義/類義語:genome project

ある生物の全ゲノム構造塩基レベル決定し、さらに全遺伝子機能など遺伝情報全体像から生物理解する計画配列決定部分だけをゲノムプロジェクト(ゲノム計画)とよぶことがあるが、誤りである。ポストゲノム計画という用語も同様に正しくない

ゲノム解析

ゲノムとは、ある生物の持つ遺伝情報全体表している概念です。その実体は細胞内にあるDNA分子であり、DNA上には4種類塩基(A,T,G,C)が並んでいてこの配列(AAGCTGCA….のような並び)の中に遺伝子遺伝子の発現制御する情報などが含まれています。RNAタンパク質はこの情報基づいて作られ、それらが働いて細胞作り上げ生命活動行いますゲノムはいわば生命設計図のようなものです。ゲノム解析とは、まず細胞含まれるDNA配列決め、この設計図解読することから始まりますが、大事なのはこの配列含まれる情報引き出して生命活動携わる機能一度にすべて明らかにすることです。そして、その目的は、それらの働き総合的に調べ生物のもつ“生きる仕組み”を理解することです。


遺伝子学、ゲノム解析


ゲノミクス

(ゲノム解析 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/22 04:32 UTC 版)

ゲノミクス: genomics、ジェノミクス)とは、ゲノム遺伝子について研究する生命科学の一分野。ゲノム学(ゲノムがく)、ゲノム科学(ゲノムかがく)とも。


  1. ^ a b c d Pevsner, Jonathan (2009). Bioinformatics and functional genomics (2nd ed.). Hoboken, N.J: Wiley-Blackwell. ISBN 9780470085851 
  2. ^ Monya Baker (2012年9月14日). “Benchtop sequencers ship off” (Blog). Nature News Blog. 2012年12月22日閲覧。
  3. ^ Quail, M.; Smith, M. E.; Coupland, P.; Otto, T. D.; Harris, S. R.; Connor, T. R.; Bertoni, A.; Swerdlow, H. P. et al. (2012). “A tale of three next generation sequencing platforms: Comparison of Ion torrent, pacific biosciences and illumina MiSeq sequencers”. BMC Genomics 13: 341. doi:10.1186/1471-2164-13-341. PMC 3431227. PMID 22827831. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC3431227/. 
  4. ^ 北上 始, 太田 聡史, 斎藤 成也:「ビッグデータ時代のゲノミクス情報処理」、コロナ社、ISBN 978-4339024852(2014年10月)
  5. ^ Stein, L. (2001). “Genome Annotation: From Sequence to Biology”. Nature Reviews Genetics 2 (7): 493–503. doi:10.1038/35080529. PMID 11433356. 


「ゲノミクス」の続きの解説一覧

ゲノム解析

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/13 15:16 UTC 版)

ピノ・ノワール」の記事における「ゲノム解析」の解説

2007年8月研究者たち共同事業によってピノ・ノワールゲノム配列発表された。これは果菜類のなかでは初めてのことであり、被子植物のなかではまだ4例目のことであった

※この「ゲノム解析」の解説は、「ピノ・ノワール」の解説の一部です。
「ゲノム解析」を含む「ピノ・ノワール」の記事については、「ピノ・ノワール」の概要を参照ください。


ゲノム解析

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/23 08:05 UTC 版)

ゲノミクス」の記事における「ゲノム解析」の解説

詳細は「ゲノムプロジェクト」を参照 ある生物対象選ばれた後、次の三つ段階を経る。:シーケンシングアセンブリアノテーション

※この「ゲノム解析」の解説は、「ゲノミクス」の解説の一部です。
「ゲノム解析」を含む「ゲノミクス」の記事については、「ゲノミクス」の概要を参照ください。


ゲノム解析

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/13 04:59 UTC 版)

ニューモシスチス・イロベチイ」の記事における「ゲノム解析」の解説

イロベチイはヒト対す絶対寄生であることから培養不可能である。このためニューモシスチス属のゲノム解析は、多く実験用ラット感染させ維持できるニューモシスチス・カリニ (Pneumocystis carinii) の研究依存していた。その後、18S rRNAその他の酵素蛋白質遺伝子解析で、原虫から真菌の子菌類に再分類され同時にヒト感染その他の哺乳類感染する大きな遺伝的差異があることが判明した。 現在はニューモシスチス・カリニと、イロベチイなどニューモシスチス属に含まれる菌種とのゲノム比較ができるウェブサイト存在する。イロベチイのゲノムは、気管支肺胞洗浄液からのサンプルシークエンスされた。この論文によれば、イロベチイのゲノムはグアニン・シトシン含有量少なく病原性因子、またアミノ酸生合成酵素多く欠いていると指摘されている。

※この「ゲノム解析」の解説は、「ニューモシスチス・イロベチイ」の解説の一部です。
「ゲノム解析」を含む「ニューモシスチス・イロベチイ」の記事については、「ニューモシスチス・イロベチイ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ゲノム解析」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「ゲノム解析」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



ゲノム解析と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ゲノム解析」の関連用語

ゲノム解析のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ゲノム解析のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
JabionJabion
Copyright (C) 2024 NII,NIG,TUS. All Rights Reserved.
ヤクルトヤクルト
Copyright © Yakult Honsha Co.,Ltd.All Rights Reserved.Produced by Yakult Honsha Co.,Ltd.
がん情報サイトがん情報サイト
Copyright ©2004-2024 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのゲノミクス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのピノ・ノワール (改訂履歴)、ゲノミクス (改訂履歴)、ニューモシスチス・イロベチイ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS