えべっさんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > えべっさんの意味・解説 

えべっ‐さん

関西地方で、「えびす(恵比須)さん」の音変化。→えびす(恵比寿


えべっさん

[変]=恵比寿(えびす)さん ・「おいべっさん」と同じ

えべっさん【恵比寿さん】

方言味・解
えべっさん【恵比寿さん】固有名詞恵比寿神社俗称、又は毎年1月10日行われる十日恵比寿俗称

えびす神社

(えべっさん から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/26 08:29 UTC 版)

西宮神社
美保神社

えびす神社(えびすじんじゃ)は、えびす或いはヒルコ或いは事代主を祭神とする神社。

概要

えびす神社は全国に点在し、夷神社戎神社胡神社蛭子神社恵比須神社恵比寿神社恵美須神社恵毘須神社などと表記する。また正式名では「えびす」の語を含まない神社であっても、祭神がえびすである場合「○○えびす神社」と通称されることもある。またおもに関西地域では、えびっさん、えべっさん、おべっさんなどとも呼称される。

蛭子神社の中には、読みが「えびすじんじゃ」ではなく「ひるこじんじゃ」のものがある。これはヒルコ(蛭子神)を祭祀しているからであるが、祭神がヒルコであっても読みを「えびすじんじゃ」とする神社もあり、これはヒルコとえびすが習合・同一視されるようになったためである。また逆に祭神がヒルコではなく事代主であっても蛭子神社とする神社もある。

主な神社

ヒルコ神系

ヒルコ神系のえびす神社の総本社[1]
ヒルコと事代主の両方の神を祀る。
ヒルコと事代主の両方の神を祀る。

事代主神系

大国主を祀る社殿に事代主を併祀。
JR東恵比寿駅の西約60メートル。恵比寿ガーデンプレイス内にも社殿がある。
べったら漬発祥の地。日本橋七福神散歩の1つ。
境内には3基の鯨墓がある。
明治時代に祭神を事代主と解釈し神社明細帳に記載。
石津神社と石津太神社はともに論社として最古のえびす社とされる。
事代主神を祀る神社の総本社。

脚注

  1. ^ ゆっくり参拝、皆で「福男」500人が石畳歩く 開門ダッシュ2年連続中止”. 日刊スポーツ (2022年1月10日). 2022年1月10日閲覧。

えべっさん

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/01 20:44 UTC 版)

菊タロー」の記事における「えべっさん」の解説

大阪プロレス専属フリーとしてみちのくプロレスに参加した後、1999年7月24日大阪プロレスにて大阪光明アムホールでザ・モンキーマジックを相手に「えべっさん」としてのデビュー果たした当初フリーのままでの参戦だったが、2004年所属契約交わしたくいしんぼう仮面との「大阪名物世界一選手権」を中心とした爆笑を呼ぶ抗争や、入場時お賽銭パフォーマンス、さらに、武藤敬司コピーである「えべさん」、アブドーラ・ザ・ブッチャーコピーの「えべドーラ・ブーチャン」など、有名レスラー完璧なコピー人気博した大阪プロレスの他、新日本プロレス全日本プロレスにも参戦した2005年4月24日大阪・デルフィン・アリーナでの試合最後に大阪プロレスとの契約切れて退団フリーとして活動することとなった。 「えべっさん」のキャラクター大阪プロレス登録商標となっていることと、2005年4月29日から2代目えべっさんが大阪プロレス登場したため、フリー転向後、最初試合となった2005年5月7日東京ディファ有明での「ディファカップ以降は、えべ太郎リングネーム使用し、マスク・コスチュームも若干変更したものの、えべ太郎リングネーム大阪プロレス側からクレーム入ったため、2005年平成18年5月14日アメリカペンシルベニア州フィラデルフィアECWアリーナ開催されベストオブベスト5を最後に使用止め暫定的なリングネーム太郎として活動していた。

※この「えべっさん」の解説は、「菊タロー」の解説の一部です。
「えべっさん」を含む「菊タロー」の記事については、「菊タロー」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「えべっさん」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「えべっさん」の関連用語

えべっさんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



えべっさんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
あがつま語☆実用会話講座あがつま語☆実用会話講座
Copyright (C) 2024 あがつま語☆実用会話講座 All rights reserved.
博多弁推進会博多弁推進会
©1999-2024 博多弁推進会
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのえびす神社 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの菊タロー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS