パプリカ オリジナルサウンドトラックとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > パプリカ オリジナルサウンドトラックの意味・解説 

パプリカ オリジナルサウンドトラック

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/08 03:22 UTC 版)

パプリカ オリジナルサウンドトラック
平沢進サウンドトラック
リリース
ジャンル 背景音楽
テクノポップ
プログレッシブ・ロック
シンフォニック・ロック
時間
レーベル ケイオスユニオン/TESLAKITE(日本
Milan Entertainment米国フランス
プロデュース 平沢進
平沢進 アルバム 年表
LIVE白虎野記念パッケージ
2006年
パプリカ オリジナルサウンドトラック
(2006年)
映像のための音楽〜平沢進サウンドトラックの世界
2007年
テンプレートを表示

パプリカ オリジナルサウンドトラック』は、平沢進の10枚目となるサウンドトラックである。日本では2006年11月23日に平沢の自主レーベルであるケイオスユニオン/TESLAKITEより、アメリカ合衆国フランスではMilan Entertainmentより発売された[1][2]

解説

今敏によるアニメ映画パプリカ』のオリジナルサウンドトラックである[2]。平沢のサウンドトラックとしては『妄想代理人 オリジナルサウンドトラック』より2年振りとなる。

本作と同じく2006年に発売されたオリジナル・アルバム白虎野』と同様に、バカコーラス(多重録音)、平沢の声のコラージュVOCALOIDLOLA」などのをフィーチャーした作品が多い。

収録曲

  1. パレード - Parade
    『白虎野』にも収録されている。
  2. 媒介野 - Mediational Field
    『白虎野』収録曲「白虎野」のアレンジバージョン。
  3. 回廊の死角 - A Blind Spot in a Corridor
  4. サーカスへようこそ - Welcome to the Circus
  5. 暗がりの木 - A Tree in the Dark
  6. 逃げる者 - Escape
  7. Lounge
  8. その影 - The Shadow
  9. 滴いっぱいの記憶 - A Drop Filled with Memories
  10. 追う者 - Chaser
  11. 予期 - Prediction
  12. パレード(instrumental) - Parade (instrumental)
  13. 白虎野の娘(パプリカ・エンディングテーマ) - The Girl in Byakkoya - White Tiger Field
    『パプリカ』のエンディングテーマ。『白虎野』収録の「白虎野」に若干のアレンジを加えたもの。本サウンドトラックの発売と同時に、平沢自身のウェブサイトより無料配信された[3]
    アメリカ合衆国で行われた第79回アカデミー賞歌曲賞部門ノミネート候補となった[4]

その他

  1. EXTRA TRACK: 平沢進 short movie「白虎野の娘」 - Extra Track: Susumu Hirasawa short movie "The Girl in Byakkoya - White Tiger Field"
    EXTRA TRACKに収録されたショート・ムービー。
  2. 走る者 - Runner
    本サウンドトラックの発売と同時に、平沢自身のサイトで発表されたアウトテイク

脚注

  1. ^ [ST-13]パプリカ - NO ROOM、2013年3月9日閲覧。
  2. ^ a b 今敏監督最新アニメ映画『パプリカ』サントラ登場!音楽担当は平沢進 - CDジャーナル、2013年3月9日閲覧。
  3. ^ 無料ダウンロード|平沢進 Susumu Hirasawa (P-MODEL) Official site”. susumuhirasawa.com. 2021年9月16日閲覧。
  4. ^ アカデミー賞歌曲賞ノミネート候補に「パプリカ」 : 映画ニュース”. 映画.com. 2022年7月7日閲覧。

外部リンク


「パプリカ オリジナルサウンドトラック」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「パプリカ オリジナルサウンドトラック」の関連用語

パプリカ オリジナルサウンドトラックのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



パプリカ オリジナルサウンドトラックのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのパプリカ オリジナルサウンドトラック (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS