世界タービン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/04 23:37 UTC 版)
| 「世界タービン」 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 平沢進 の シングル | ||||
| A面 | 世界タービン | |||
| B面 | ソーラ・レイ(SPECTRUM 2 TYPE) | |||
| リリース | ||||
| 規格 | 8センチCD | |||
| ジャンル | テクノポップ プログレッシブ・ロック |
|||
| レーベル | ポリドール | |||
| 作詞・作曲 | 平沢進 | |||
| 平沢進 シングル 年表 | ||||
|
||||
『世界タービン』(せかいタービン)は、日本のシンガーソングライター平沢進の1枚目のシングル。1990年5月25日にポリドール(現:ユニバーサルミュージック)より発売された[1]。
解説
かつて平沢がリーダーを務めていたテクノバンドP-MODELの凍結後、ソロとして1作目となるシングル[2]。
世界タービンの冒頭、間奏に流れる「ミョングミラー、テチーター(鳴金一下大吹打、朝鮮語: 명금일하대취타)」は大吹打(韓国の伝統音楽で行進曲の一つ)にて執事(指揮者)が発する演奏開始の掛け声で、古代朝鮮語で「銅鑼を一回打ち鳴らして大吹打の演奏を始めろ」の意。なお、元の音源は後にP-MODELのメンバーとなる小西健司が所有していた。
PVはAMIGAを用いて制作されており、本作以降3DCGを大々的に使用したものが制作されるようになる。
|
この節の加筆が望まれています。
|
収録曲
- 世界タービン
- ソーラ・レイ(SPECTRUM 2 TYPE)
- 『時空の水』に収録されている楽曲の別アレンジ。
脚注
- ^ 世界タービン - Discography - SUSUMU HIRASAWA OFFICIAL WEBSITE、2022年1月3日閲覧。
- ^ 平沢進 - Discography - NO ROOM、2013年2月28日閲覧。
外部リンク
- 世界タービンのページへのリンク