ドォーモ 番組の終焉

ドォーモ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/24 23:22 UTC 版)

番組の終焉

2021年3月25日をもって全曜日の放送を終了し、1989年平成元年)10月31日から32年続いた放送が終了となった[7]

ネット局と放送時間

ネット局

放送対象地域 放送局 系列 放送日時 備考
福岡県 九州朝日放送(KBC) テレビ朝日系列 火 - 金曜日 0:20 - 0:50(月 - 木曜深夜) 制作局
長崎県 長崎文化放送(ncc) 同時ネット
熊本県 熊本朝日放送(KAB)
大分県 大分朝日放送(OAB)
鹿児島県 鹿児島放送(KKB)
全国 テレ朝チャンネル1 土曜日 0:00 - 0:30(金曜深夜)[注 6] ドォーモGT/2、真夜中のウワサ話のみ放送

放送時間

放送期間(KBC基準) 放送曜日 放送時間(JST 備考
1989.10.31 1992.04.02 火曜 - 金曜(月曜深夜 - 木曜深夜) 00:25 - 01:20(55分)
1992.04.06 1996.03.28 月曜 - 木曜 23:55 - 翌0:55(60分) 23:55 - 翌0:00は「もうすぐドォーモ」として放送
1996.04.01 2000.03.30 23:55 - 翌0:57(62分)
2000.04.03 2001.09.27 23:57 - 翌0:57(60分)
2001.10.01 2002.03.28 23:58 - 翌0:58(60分)
2002.04.01 2007.05.31 火曜 - 金曜(月曜深夜 - 木曜深夜) 00:10 - 01:10(60分)
2007.06.04 2009.10.01 00:10 - 01:15(65分) 01:10 - 01:15は「ドォーモでした。」として放送
2009.10.05 2012.12.26 00:15 - 01:20(65分) 01:15 - 01:20は「ドォーモでした。」として放送
2013.01.07 2018.09.30 00:15 - 01:15(60分) 01:10 - 01:15は「ドォーモでした。」として放送
2018.10.01 2019.03.28 00:20 - 01:20(60分) 01:15 - 01:20は「ドォーモでした。」として放送
2019.04.01 2021.03.25 00:20 - 00:50(30分) KBCのみ月曜 - 木曜 11:10 - 11:40に再放送あり。

『ネオネオバラエティ』の時差ネット、繰り下げ放送

当番組が放送されている時間にキー局などで放送されている『ネオネオバラエティ』を、九州地方ではリアルタイム視聴する事が出来なかった(北海道北海道テレビ〉、関西地区朝日放送テレビ〉などと同様に時差ネットもしくは繰り下げで放送された)。

未放送地域

佐賀県[10]ではほぼ全域、宮崎県[11]では一部地域においては、ケーブルテレビあるいは直接受信で隣県の放送を受信することにより視聴は可能。なお、(yab・OAB開局前の)1993年9月までにも山口県・大分県にはANN加盟局は存在したが、現在の宮崎県と同様にクロスネット局であり他系列を中心としていたため、放送されなかった。

フルネット局での放送休止

nccでは2000年4月から2005年3月まで放送を休止していた。

yabでは、1999年3月から2005年3月まで休止した後に放送を再開したが、2009年3月26日放送分にて再び放送休止となった。その後、2019年4月から不定期ながら「ロンプク☆淳」、「ロバートの!こども特命取材班」を放送再開。「ロンプク☆淳」は2020年3月28日から定期放送化された。


注釈

  1. ^ ちなみに第1期の最終回にMC3の人がドゥオーモを訪れている。
  2. ^ ドォーモ本 平成オキラク図鑑(1996年刊)、しかし第2期以後はほとんど出演していない。
  3. ^ 社内人事で番組卒業、ラジオ番組に移る。
  4. ^ 社内人事で番組を卒業。スーパーJチャンネル九州・沖縄とKBCニュースピアに異動。
  5. ^ 最終回のみ木曜日に放送
  6. ^ 基本は遅れネット。2021年6月時点。

出典

  1. ^ 『朝日新聞』1992年5月14日夕刊。
  2. ^ タレント部門”. オフィス・ミラソール. 2023年1月27日閲覧。
  3. ^ 見えない世界
  4. ^ 2月13日水曜日。藤村でございます。 - 水曜どうでしょうD陣日記アーカイブ”. 藤村忠寿. 2016年1月15日閲覧。
  5. ^ |ドォーモ|KBC九州朝日放送”. 九州朝日放送. 2016年1月15日閲覧。
  6. ^ 九州の人気深夜番組「ドォーモ」が収録に! リニューアルイベントを福岡パルコで公開 (インターネットTVガイド)”. 株式会社東京ニュース通信社 (2019年4月5日). 2019年4月9日閲覧。
  7. ^ “ぼる塾がどこまでもゆる~く本音の女子トーク! 4月から『ぼる部屋』のレギュラー放送決定!”. ラフ&ピース ニュースマガジン. 吉本興業株式会社. (2021年3月4日). https://web.archive.org/web/20210304030122/https://laughmaga.yoshimoto.co.jp/archives/140015 2021年3月7日閲覧。 
  8. ^ 事実上KBCKABnccの放送エリア
  9. ^ テレビ宮崎フジテレビ系列日本テレビ系列テレビ朝日系列のクロスネット局のため、放送されなかった。
  10. ^ 上記の通り、KBCKABnccが該当。
  11. ^ KABKKBが該当。
  12. ^ 公式サイト
  13. ^ 『朝日新聞』1992年5月14日夕刊。
  14. ^ 『朝日新聞』 2008年11月21日夕刊。
  15. ^ KBCテレビ2009年年間視聴率4冠達成






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ドォーモ」の関連用語

ドォーモのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ドォーモのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのドォーモ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS