ジェニー 歴史

ジェニー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/09/19 01:55 UTC 版)

歴史

  • 1986年 - タカラバービーからジェニーに改名。エリー、ジュリア、フローラ、シーナ、マリーンを「ジェニーズクラブ」シリーズとして発売。 原宿竹下通りにジェニーショップ開店。オフィシャルファンクラブ「ジェニーメイト」発足。会報誌「ナイスジェニー」創刊。秋田書店より雑誌「ジェニーズクラブ」創刊。
  • 1987年 - エイティーンジェニー、キサラ(大徳寺貴更)、レイフ、ジェフ発売。
  • 1988年 - メイリン、アニー、アヤ、リサ、ジュディを「ニュージェニーズクラブ」シリーズとして発売。オリーブ発売。オフィシャルファンクラブが「ジェニーズクラブ」に名称変更される。「ジェニーコンセプトブック・ウサギみみピキュン」がプロモーション用に配布される。8月8日、フジテレビとのタイアップにより「ジェニーTVステーション」を開催。ファッションショーが組み込まれたテレビ番組風の企画であった。[4]
  • 1989年 - スターライトジェニー発売。日本ヴォーグ社より雑誌「JeNnY」創刊。ファッションショーを全国で展開する。この時のモデルの中には内田有紀がいた。[4]
  • 1990年 - 秋元康がジェニーのマーケティングブレーンとして参加。[4]プリンセスジェニー、ティモテ、チャールズ発売。ロザーナ、ルイーズ、エリカ、エリーゼ、フランソワ、アベルを「ジェニーメイツ」として発売。
  • 1991年 - ジェニーの顔がモデルチェンジされるが12月に元に戻る。チェルシー発売。波紋エリー(エリーズクラブ)テストセール。
  • 1992年 - 波紋エリー、リナ、リエ、ジェーン、マイク、トム、ブリジット発売。渋谷キッズファーム・パオにジェニーショップオープン。
  • 1993年 - レインボージェニー発売。
  • 1994年 - ジュリアナ発売。名古屋地区でのみ白肌ジュリアナのテストセール。原宿ジェニーショップ移転。
  • 1995年 - 原宿ジェニーショップ閉店。
  • 1996年 - カレンダーガールジェニー発売開始。
  • 1997年 - ナオミ、フローラ(1986年発売のものとは別人)、シェリー、ミルフィーユ発売。スーパーアクションボディを使った商品の発売開始。
  • 1998年 - ミツキ、ローラ発売。
  • 1999年 - カオリちゃん、星澤奈々子発売。三越銀座店に於いてイベント「ジェニーフェスタ」開催。会場にてスージー、ユリーシア、試作ナチュラルボディ限定販売。エンジェルズガーデンジェニー、バレリー、フェリス、リリアン発売。過去13年間のジェニーのデータを収録したCD-ROM「ジェニーデジタルライブラリー」発売。映画「エリザベス」の日本での公開を記念して、エリザベス1世の着ているドレスを忠実に再現した「エリザベスちゃん」が製作される。世界でただ1体しかない。。[5]
  • 2000年 - ジェニーの顔がモデルチェンジされ、特徴的だった瞼の白いラインが無くなる。ナチュラルボディを使った商品の販売開始。フィフティーンジェニー発売。アンジェリー、ジェシカ、モエ、キョウコ発売。PG09系として、シオン、ロベリア発売。銀座博品館地下1階に、リカちゃんとジェニーの専門店「リカちゃんCLUB67」がオープン。
  • 2001年 - サヤカ、たまき、桜子、トモキ、カーナ、アイリ発売。
  • 2002年 - ナチュラルボディからスタンダードボディに順次切り替え。
  • 2003年 - あいこちゃん、ちひろ発売。
  • 2004年 - あやの、サユリ、たくみ発売。
  • 2005年 - マリー発売。
  • 2006年 - 20歳ジェニー発売。
  • 2007年 - みらい発売。
  • 2008年 - 2007年12月のきものジェニー・きものみらい発売以降、新製品の発表や発売がなくなる。2008年1月31日をもって、オフィシャルファンクラブ「ジェニーズクラブ」の新規会員募集打ち切り。
  • 2010年 - ファッション性を前面に打ち出してリニューアルし、9月に再発売開始。新フレンドとしてジェシカ登場。
  • 2016年 - エクセリーナ発売以降、新製品の発表や発売がなくなる。

  1. ^ 「ファッションドール大図鑑」著 純子セラフィーナ
  2. ^ ゆかしなもん『80sガーリー雑誌広告コレクション』グラフィック社、2018年、205頁。ISBN 978-4-7661-3149-9。(当時の雑誌広告を掲載)
  3. ^ 2010年4月21日 GIGAZINE「ファッションドール「ジェニー」がコーディネート自在のファッショニスタジェニーとして新生
  4. ^ a b c 『ジェニー オフィシャル・ビジュアル・ブック』 マガジンハウス、2000年、67頁
  5. ^ 『ジェニー オフィシャル・ビジュアル・ブック』 マガジンハウス、2000年、69頁
  6. ^ 『コンプリート・ジェニー・ファイル』グラフィック社、2001年、177頁
  7. ^ a b グラフィック社『コンプリート・ジェニー・ファイル』より。
  8. ^ 杉本沙織プロフィール
  9. ^ 田口宏子プロフィール
  10. ^ 江森浩子プロフィール
  11. ^ タカラトミー「リカちゃんカタログ2011.10 - 2012.3、ジェニーカタログ2011.10」より。





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジェニー」の関連用語

ジェニーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジェニーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジェニー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2023 GRAS Group, Inc.RSS