ぼくがつくった愛のうた〜いとしのEmily〜 ぼくがつくった愛のうた〜いとしのEmily〜の概要

ぼくがつくった愛のうた〜いとしのEmily〜

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/24 04:52 UTC 版)

ぼくがつくった愛のうた〜いとしのEmily〜
チューリップシングル
初出アルバム『ぼくがつくった愛のうた
B面 私のアイドル
リリース
規格 シングル・レコード
ジャンル J-POP
レーベル EXPRESS
作詞・作曲 財津和夫
チャート最高順位
チューリップ シングル 年表
青春の影
1974年
ぼくがつくった愛のうた
1974年
サボテンの花
1975年
テンプレートを表示

解説

リードボーカルは姫野達也。作詞・作曲した財津和夫「好きな曲だから、本当は自分が歌いたかった」という。[要出典]しかしこれまでの経験から姫野が歌った方がヒットすると判断したようである[要出典]2000年発売の『TULIP Anthology1〜Rare Tracks〜』では、財津が歌う歌詞の一部が異なる仮歌バージョンを聞くことができる)。なお、チューリップ結成30周年に期間限定で開設された公式サイトでのアンケート投票「思い出の1曲」では、もっとも多く票を集めている。[要出典]

第二期の1984年8月11日芦ノ湖で行った屋外ライブ(Live act TULIP チューリップ・ランド・イン・芦ノ湖 8.11パゴダ)でも披露したが、その音源は翌1985年のシングル「もっと幸せに素直になれたら」のB面として収録された(ただし、ライブ盤『8.11 PAGODA』には未収録)。

B面「私のアイドル」は、財津の憧れのビートルズについて歌った曲である。

収録曲

作詞・作曲:財津和夫 編曲:チューリップ

  1. ぼくがつくった愛のうた〜いとしのEmily〜
    弦編曲:青木望
  2. 私のアイドル

本作を使用した作品

カバーしたアーティスト

関連項目

脚注




「ぼくがつくった愛のうた〜いとしのEmily〜」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ぼくがつくった愛のうた〜いとしのEmily〜」の関連用語

ぼくがつくった愛のうた〜いとしのEmily〜のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ぼくがつくった愛のうた〜いとしのEmily〜のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのぼくがつくった愛のうた〜いとしのEmily〜 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS