LIVE_ACT_TULIP_2001年心の旅とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > LIVE_ACT_TULIP_2001年心の旅の意味・解説 

LIVE ACT TULIP 2001年心の旅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/09/21 02:46 UTC 版)

LIVE ACT TULIP 2001年心の旅
チューリップライブ・アルバム
リリース
録音 府中の森芸術劇場,
東京国際フォーラム[1]
ジャンル J-POP
時間
レーベル JVCケンウッド・ビクターエンタテインメント
CD:VICL-60630
チューリップ ライブ・ アルバム 年表
Live Act Tulip '97 Magical History Tour
(1997年)
LIVE ACT TULIP 2001年心の旅
(2000年)
-
テンプレートを表示

LIVE ACT TULIP 2001年心の旅』(ライヴ アクト チューリップ 2001年こころのたび)は、チューリップ10枚目のライブ・アルバム2000年11月1日に発売された[2][1]

解説

世紀を跨いで行われたツアーの序盤3公演からベストテイクを選び、一部の楽曲を除き収録したアルバム。

ツアー中に発売され、ライブ参加前に聴くとネタバレになってしまうため、その発売は賛否を呼んだ。

あなたの夢』は本ツアーのみ演奏された楽曲で、本作以外には収録されていない。

宮城伸一郎は本ツアーにバンドメンバーだけでなく裏方としても参加したため、40周年ツアーにプログラムで「思い出に残っているコンサート」を質問された際、このツアーを挙げた。

収録曲

[2][1]

  1. 心の旅
  2. あのバスを停めて!
    • 作詞:安部俊幸/作曲:姫野達也 ボーカル:財津和夫
  3. 置いてきた日々
    • 作詞/作曲:財津和夫 ボーカル:財津和夫
  4. 淋しくて淋しくて
    • 作詞/作曲:財津和夫 ボーカル:財津和夫
  5. 神様に感謝をしなければ
    • 作詞:安部俊幸/作曲:姫野達也 ボーカル:姫野達也
  6. 明日の風
    • 作詞:安部俊幸/作曲:姫野達也 ボーカル:姫野達也
  7. 君のために生れかわろう
    • 作詞/作曲:財津和夫 ボーカル:財津和夫
  8. 約束
    • 作詞/作曲:財津和夫 ボーカル:財津和夫
  9. セプテンバー
    • 作詞/作曲:財津和夫 ボーカル:財津和夫
  10. 博多っ子純情
    • 作詞:安部俊幸/作曲:姫野達也 ボーカル:姫野達也
  11. 仔牛のロー・カウジー
    • 作詞/作曲:財津和夫 ボーカル:チューリップ
    • メンバー全員が交代でボーカルをとった。
  12. あなたの夢
    • 作詞/作曲:財津和夫 ボーカル:財津和夫
  13. 走れ!ムーン号
    • 作詞/作曲:上田雅利 ボーカル:上田雅利
  14. ぼくがつくった愛のうた(いとしのEmily)
    • 作詞/作曲:財津和夫 ボーカル:姫野達也
  15. ブルー・スカイ
    • 作詞/作曲:財津和夫 ボーカル:財津和夫
  16. 青春の影
    • 作詞/作曲:財津和夫 ボーカル:財津和夫
  17. Someday Somewhere
    • 作詞/作曲:財津和夫 ボーカル:財津和夫
  18. 夢中さ君に
    • 作詞/作曲:財津和夫 ボーカル:財津和夫
  19. 魔法の黄色い靴
    • 作詞/作曲:財津和夫 ボーカル:財津和夫

クレジット

TULIP

KAZUO ZAITSU  Vocal, Guitar, keyboard

TOSHIYUKI ABE  Guitar, Vocal

TATSUYA HIMENO  Vocal, Guitar, keyboard

MASATOSHI UEDA  Drums, Vocal

SHINICHIRO MIYAGI  Bass, Vocal

All Songs Performed & Arranged By TULIP

Produced By KOHJI MIKAMI(VICTOR)

Recording Engineer NOBUYUKI YAMADA,YUYA ISHIHARA,MINORU TANAKA

Recorded At 府中の森芸術劇場・どりーむホール(2000.9.9)

東京国際フォーラム・ホールA(2000.9.16~17)

Mixed At amp’box Recording studio

Mastered By HIROSHI KAWASAKI

Artist Management TAISUKE KUROSAKI(HIROAKI KANEKO OFFICE),

RYOZO ONO(CRICKET),ASAKO UJIGAWA(CRICKET)

Promoter TOSHIHIKO FUJIMI(VICTOR)

Art Direction TAKUYA OHNO(Ragtime)

Design ATSUSHI IWATANI(Ragtime),HIROMI YASUDA(Ragtime)

Photograph TAKAYA ENDO

Executive Producer TERUO SAEGUSA(VICTOR)

Coordinator KENJI KIKUCHI(VICTOR)

Special Thanks SHINKO MUSIC,KORG,YAMAHA ART,K.Yairi,SHOKO TAKADA,

TETSUO AOYAGI,(Shimokura musical Instruments CO.),Hot Stuff Promotion

Tour Staff

Stage Producer EIJI OKADA(OPRYLAND)

Lighting Designer MITSUMASA HAYASHI(HAYASHI OFFICE)

Sound Designer KYOSUKE HAYASHI(OPENROAD)

Scenery YUKO ARAYA

Tour Producer KAZUOMI ITO(MUSICAL STATION)

Stage Manager YOSHIHIRO TAKAHASHI(OPRYLAND),

SETSUYO SUGIMOTO(OPRYLAND),HITOSHI HASHIMOTO(OPRYLAND),

MASAKO NARITA(OPRYLAND)

Stage Carpenter TOMOMI SANEKATA(KUGAYAMA KOBO)

F.O.H Engineer HIDEAKI FUCHITA(OPENROAD)

Monitor Engineer YOSUKE SATO(OPENROAD)

Sound Technician AKIYASU SEKO

Lighting Operator MASAFUMI MIYASHITA(STAGE SIDE),

HIROYUKI KOBAYASHI(STAGE SIDE),KAZUNARI DOMON(STAGE SIDE),

SHINGO HARA(STAGE SIDE)

Equipment Technician TOSHIHIKO KAKEHI,KEISUKE NAITO(SOUND CREW),

TAKUYA KONDO(SOUND CREW)

Transportation HIROYUKI ENOMOTO(MOVE),DAISUKE SATOH(MOVE)

Merchandising HIROHITO MATSUURA(MUSICAL STATION)

Tour Management MIKIMOTO KAWASHIMA

Tour Management Desk KATSUE MINAMIDA(MUSICAL STATION)

Executive Producer HIROAKI KANEKO(HIROAKI KANEKO OFFICE)

関連項目

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c d チューリップ/LIVE ACT TULIP 2001年 心の旅”. tower.jp. 2022年9月21日閲覧。
  2. ^ a b チューリップ | LIVE ACT TULIP 2001年心の旅 | ビクターエンタテインメント” (日本語). ビクターエンタテインメント | Victor Entertainment. 2022年4月18日閲覧。

「LIVE ACT TULIP 2001年心の旅」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「LIVE_ACT_TULIP_2001年心の旅」の関連用語

LIVE_ACT_TULIP_2001年心の旅のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



LIVE_ACT_TULIP_2001年心の旅のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのLIVE ACT TULIP 2001年心の旅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS