陰間とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > > 陰間の意味・解説 

かげ‐ま【陰間】

読み方:かげま

江戸時代修業中でまだ舞台出られない少年歌舞伎俳優また、宴席に侍って男色売った者。陰子(かげこ)。陰郎(かげろう)。

「陰間」に似た言葉

陰間

読み方:かげま

  1. 男色を売る少年をいふ。かげこに同じ、かげま茶屋とは男色を売る家のこと。
  2. 蔭間。男色を売る狂言役者にして年十四歳に達せず未だ舞台出でざるものをいふ。転じて男色家の一異称となる。いろこ。「女客かげまをえらい間に合せ」「雪隠二度来たかげまなぐさまれ。」
  3. 男色を売る美少年のことをいふ。〔情事語〕
  4. 男色を売る美少年のことである。〔花柳界
  5. 男色を売る美少年のことをいふ。
  6. 〔俗〕昔男色を売つた美少年夜郎若衆ともいふ。
  7. 男色を売る美少年のこと。
  8. 昔男色を売つた美童若衆野郎を云ふ。
  9. 男と男との醜関係。カハツルミ、衆道若衆道などと称された。東西共に古代発し西洋ではパレスチナ首府ソドマ大流行極めソドマの罪」といふ意義で、ソドミーといふ。ゴモラ、ソボイム、アダマ三国ソドマから移入して之れが為に亡びたといはれてゐる。我国では天保十二水野越前守一喝にあつて衰微したのは有名な話である。隠間を置く家を隠間茶屋若衆野郎又は子供と謂つた。
  10. 昔男色を売った美童夜郎
  11. 男色を売る美少年のこと、夜郎若衆ともいう。今の男娼にあたる。蔭の部屋事をするの意。
  12. 女装男性。おかまや。〔香具師不良
  13. 男色を売る美少年。〔花〕
  14. 昔男色を売った美童若衆野郎をいう。

分類 情事語、花柳界、花/風俗香具師不良

隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

陰間

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/16 17:45 UTC 版)

陰間(かげま)とは、江戸時代茶屋などで客を相手に男色を売った男娼の総称。特に数え13 - 14から20歳ごろの美少年による売色をこう呼んだ。陰間は男性相手が主だったが、女性も客に取ることがあった。数えで20歳ともなれば少年としては下り坂で、その後は御殿女中後家商家人妻を相手にした[1]


  1. ^ a b c d e f 江戸文化の裏面を照らし出した労作――渡辺信一郎『江戸の色道: 古川柳から覗く男色の世界』[レビュアー] 氏家幹人(歴史学者)”. 2020年12月3日閲覧。
  2. ^ 『オトコノコノためのボーイフレンド』(1986年発行少年社・発売雪淫社)。


「陰間」の続きの解説一覧

「陰間」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



陰間と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「陰間」の関連用語


2
野郎茶屋 デジタル大辞泉
98% |||||


4
陰間茶屋 デジタル大辞泉
90% |||||

5
男妾 デジタル大辞泉
72% |||||

6
男娼 デジタル大辞泉
72% |||||

7
男色 デジタル大辞泉
72% |||||

8
色子 デジタル大辞泉
72% |||||

9
陰郎 デジタル大辞泉
72% |||||


陰間のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



陰間のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
皓星社皓星社
Copyright (C) 2024 株式会社皓星社 All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの陰間 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS