玄妻とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 玄妻の意味・解説 

玄妻

(玄狐 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/23 23:08 UTC 版)

玄妻(げんさい、拼音: xuánqī)または純狐(じゅんこ、拼音: chúnhú)は、王朝の頃に存在したとされる古代中国の人物。黒くて美しいを持つ美女として知られる。

経歴

現在の山東省済寧市周辺に勢力を持ち伏羲を祖とした有仍氏の娘[注釈 1]で、はじめ后夔(こうき)のもとに嫁ぎ伯封(はくほう)を産む。中康3年に后羿(こうげい)によって伯封が殺害された後、后羿のとなるが、8年に伯封の仇を取る為に后羿の臣下で王位を狙っていた寒浞(かんさく)と共に狩猟後の宴で酔っ払っていた后羿を殺害し[1]、後に寒浞の妃となった。寒浞との間には(奡、ぎょう)と(えい、あるいはき)という子をもうけている(豷は澆の子とする説もある[2][3]

各名称について

玄妻という名称は、美しい黒髪(玄は黒色の意味)に由来している[4]。鏡のように艶があり黰黒(しんこく、真っ黒)な美しい髪の毛であったという描写は『春秋左氏伝[5]や『路史』[6]などにある[7]。玄妻が后夔とのあいだに産んだ伯封は非常に貪欲な性格の悪人であり有窮氏の后羿によって滅ぼされたことから、「甚だ美しきものは必ず甚だ悪しきことでもある」という意味の故事の一例として挙げられている[8]

純狐という名称は「純狐氏の娘」という意味[注釈 2]であるとされ、『路史』国名紀[注釈 3]や『今本竹書紀年[注釈 4]では「純狐」は国或いは氏の名であるとされている。小川琢治は純狐を『山海経』に見える寿華や鶉觚、松山と同一とした[9]

『名擬』には「純一作統」(統狐とも書かれる)とあるが「統狐」と書かれた例はみられない。

岡松甕谷は純狐の意味を「純然如狐」としている[10]

入谷仙介は「嫦娥と純狐とは同一の当て字かもしれない」としている[11]

袁珂著『中国の神話伝説』には玄狐(げんこ)とも呼ばれたとあるが、「玄妻」を指して「玄狐」であると記載している例は史書などにはみられない[12]

眩妻という名称は、顧頡剛の論文集『古史辨』に「眩妻即左傳中玄妻」(眩妻は左伝の玄妻である)とあるものの、これは『楚辞天問の「浞娶純狐、眩妻爰謀」の「眩妻」を名前と捉えた場合の話で、ほかにも「(寒浞が)愛に目が眩んだ」と読む説や「愛欲に目が眩んだ妻」解釈する説がある。

書物に見える玄妻

古代の神々や人物を上上から下下までの九つに分類した『漢書』の古今人表では、后夔と共に「下上」に位置付けられている[13]

晋書』巻124では、慕容煕が皇后の苻訓英を溺愛して後燕を滅ぼした際の記述に、傾国の美女の例として玄妻が登場する[注釈 5]

太平御覧』人事部二十一・美婦人上では、『春秋左氏伝』の原文[注釈 6]の「實有豕心(豚のような醜い心の持ち主であった)」という文の後に「舜典樂夫有尤物(尤、異也)。足以移人。茍非德義、必有禍。(后夔は『書経』舜典に見えるの部下・とは異なる。人から人へと渡り歩き、苟且にして徳義は無く、必ず禍いがあった。)」と書き加えられている[注釈 7]

董斯張が代に編纂した『広博物志』には「嫦娥小字純狐」とある[14]

諸説

西岡晴彦は『探神記』の登場人物である阿紫を純狐の末裔であるとした[15]

『屈辞精義』や『路史』などでは、純狐は羿の妻であるという共通点から引いたものか、羿の妻(大羿・后羿とが混ぜられているが)として説話がひろく知られる嫦娥[16]あるいは洛嬪[17]と同一視した記載、またその否定が見られる。

百度百科では、『路史』国名紀に「上古有個純狐國、夏朝后羿的妻子純狐氏便是那國的人、這是以國名為姓。(上古に純狐国があり、夏王朝羿の妻・純狐氏はこの国の人で、国の名前を姓とした)」という記述があるとされているが、実際には存在しない。

現代における解説記述として、百度百科(純狐(古代神話)の項)には、九尾の狐をトーテムとして祀る一族(美女が多く女嬌もこれに属する)の女性であるといった記述が冒頭にあるが、これらの記述は史書には見えないものである。いっぽう、邢永萍の「唐人小説中女妖形象的世俗化」[18]など、純狐のもつ美女の要素や「狐」という文字が含まれる点から、後代におけるが人間のもとに美女の姿をとってあらわれる説話や物語への影響があるのではないかといった考察などが書かれている。

邢永萍は「純(Chún)」と「玄(Xuán)」の音が近いことを指摘している[19]

陳掄は『楚辞解訳』において「純・狐」の字は「政・夏」に通じるとしている[20]

その他

2015年に上海アリス幻楽団から発売された「東方紺珠伝」に、この純狐をモデルとしたキャラクターが登場した[21]

脚注

注釈

  1. ^ 春秋左氏伝』などによれば、の妻(少康の生母にあたる)も、おなじく有仍氏出身の娘である緡(びん)という女性である。
  2. ^ 諸橋轍次『大漢和辞典』でも「寒浞の妻の」と記載されている
  3. ^ 『路史』国名紀「純狐、后羿妻純狐氏納浞之」
  4. ^ 『今本竹書紀年』「浞娶純狐氏」
  5. ^ 晋書』巻124「玄妻之姿、見奇於鬒髮。蕩輕舟於曲光之海、望朝涉於景雲之山、飾土木於驕心。」
  6. ^ 『春秋左氏伝』昭公28年条「昔有仍氏生女、黰黑而甚美、光可以鑑、名曰玄妻、樂正后夔取之、生伯封、實有豕心、貪惏無饜、忿纇無期、謂之封豕、有窮后羿滅之、夔是以不祀。」
  7. ^ 太平御覧』人事部二十一・美婦人上『左傳』曰、叔向欲娶申公巫臣氏、其母曰「吾聞甚美必有甚惡、而天鍾美於是、將必是以有敗也。昔有仍氏生女、鬒黑而甚美、光可以鑒、名曰玄妻。樂正后夔娶之、生伯封(古諸侯、發美曰鬒)。實有豕心。夔舜典樂夫有尤物(尤、異也)。足以移人。茍非德義、必有禍。」

出典

  1. ^ 通鑑前編』「八歳寒浞殺羿」
  2. ^ 石川忠久『中国文学の女性像』(汲古書院、1982年)
  3. ^ 『春秋左氏伝』昭公28年
  4. ^ 早稲田大学編集部 『漢籍国字解全書 先哲遺著 第15巻』(春秋左氏伝国字解 下巻) 早稲田大学出版部 1911年 453-454頁
  5. ^ 『春秋左氏伝』昭公二十八年「昔有仍氏生女、黰黒而甚美、光可以鑑。名曰玄妻」
  6. ^ 『路史』夷羿伝「有仍之女、美而黰厥澤可鑑、夔納之、是為玄妻」
  7. ^ 『豔體連珠』「妾聞洛妃高髻、不姿於芳澤、玄妻長髪、無籍於金鈿、故云名由於自美、蟬稱得於天然、是以梁妻獨其妖豔、衛姫專其可憐」
  8. ^ 田岡嶺雲 訳注 『和訳春秋左伝』下巻 玄黄社 1912年 407頁 「昭公二十八年」
  9. ^ 小川琢治『支那歴史地理研究 続集』(弘文堂、1929年)
  10. ^ 岡松甕谷『楚辞考 2』(金港堂、1910年)
  11. ^ 入谷仙介「后羿・嫦娥神話について」九州中國學會『九州中國學會報 37』(九州中國學會、1999年)
  12. ^ 袁珂著、鈴木博訳『中国の神話伝説 上』(青土社、1993年)
  13. ^ 『漢書』
  14. ^ 山崎美成、『海録 (国書刊行会刊行書)』(国書刊行会、1915年)
  15. ^ 西岡晴彦『<任氏伝>遡源考=狐妖婚姻譚の系譜=』『中国関係論説資料 17-2下』(論説資料保存会、1976年)
  16. ^ 『屈辞精義』「羿妻純狐、奔月之姮娥也」「浞烝娶羿妻嫦娥小字純狐」
  17. ^ 『路史』夷羿伝「純狐羿妻名。天問云『浞娶純狐、眩妻爰謀、何羿之射革、而交呑揆之』。言羿能貫革之射、揆度而交呑之。又云『胡射夫河伯、而妻彼洛嬪』。蓋有洛氏之女也。注以為宓妃。妄矣伝言羿妻姮娥者字也」
  18. ^ 青海民族学院文学院『青海師専学報:教育科学』2006年
  19. ^ 邢永萍「唐人小說中女妖形象的世俗化」
  20. ^ 陳掄『楚辞解訳』(中華書局、2018年)
  21. ^ Inc, Aetas. “今日から始める「東方Project」。「東方紅魔郷」から「東方鬼形獣」まで,Windowsで遊べる17タイトルを一挙紹介”. 4Gamer.net. 2024年11月21日閲覧。

参考文献




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「玄妻」の関連用語

玄妻のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



玄妻のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの玄妻 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS