wfbとは? わかりやすく解説

ダブリュー‐エフ‐ビー【WFB】


世界仏教徒連盟

(wfb から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/03 00:31 UTC 版)

世界仏教徒連盟
設立 1950年
本部 タイバンコクスクムウィット通り 616 Benjasiri Park, Soi Medhinivet off Soi Sukhmvit 24[1]
ウェブサイト https://www.wfbhq.org/
テンプレートを表示

世界仏教徒連盟(せかいぶっきょうとれんめい、WFB、World Fellowship of Buddhists)は、世界の仏教徒の友好親善、仏教教義の普及、世界平和への貢献を目的とする仏教徒の国際組織

1950年スリランカコロンボで27か国の代表によって設立。本部はタイ王国バンコクに設置。会長はこれまではスリランカか南東アジア出身者によって占められ、2008年時点での会長は、パン・ワナメッティ。

組織内では、上座部仏教徒の影響力が強い。

現在、伝統的な仏教国に加えて、アフリカヨーロッパインドアメリカ合衆国オーストラリアなど35か国に121の地域センターがある。

日本からは、伝統仏教界唯一の連合体である財団法人全日本仏教会が参加しており、世界仏教徒連盟日本センターも同会に設置されている。

世界仏教徒会議

世界仏教徒連盟の最高議決機関として、数年毎に世界仏教徒会議が開催され、役員の選出や活動の報告・立案等が行われる。

脚注

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「wfb」の関連用語

wfbのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



wfbのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの世界仏教徒連盟 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS