intransitive
「intransitive」の意味・「intransitive」とは
「intransitive」とは、英語の文法用語で、自動詞を指すものである。自動詞とは、主語だけで完結し、直接目的語を必要としない動詞のことを指す。例えば、「I run.(私は走る)」の「run」のように、動詞の後に目的語がなくても意味が通じるものである。「intransitive」の発音・読み方
「intransitive」の発音は、IPA表記では /ɪnˈtrænsɪtɪv/ となる。これをカタカナに直すと、「イントランシティヴ」と読むことになる。日本人が発音する際のカタカナ英語の読み方としては、「イン・トラン・シ・ティヴ」が一般的である。この単語は発音によって意味や品詞が変わるものではない。「intransitive」の定義を英語で解説
「intransitive」は、英語で定義すると "not taking a direct object" となる。つまり、直接的な目的語を取らないという意味を持つ。例えば、「He died.(彼は死んだ)」の「died」のように、動詞の後に目的語がなくても文が成り立つものを指す。「intransitive」の類語
「intransitive」の類語としては、「untransitive」がある。これも同様に自動詞を指す語である。ただし、「untransitive」は「intransitive」に比べて頻度は低く、一般的には「intransitive」がよく用いられる。「intransitive」に関連する用語・表現
「intransitive」に関連する用語としては、「transitive」がある。これは「intransitive」の反対で、他動詞を指す語である。他動詞とは、主語と目的語が必要な動詞のことで、「I love you.(私はあなたを愛している)」の「love」のように、動詞の後に目的語が必要なものを指す。「intransitive」の例文
以下に、「intransitive」を用いた例文を10個示す。 1. "The verb 'arrive' is intransitive."(動詞「arrive」は自動詞である)2. "In English, 'die' is an intransitive verb."(英語では、「die」は自動詞である)
3. "The verb 'run' can be both transitive and intransitive."(動詞「run」は他動詞でも自動詞でもある)
4. "The verb 'sleep' is intransitive, so it does not require an object."(動詞「sleep」は自動詞なので、目的語は必要ない)
5. "In the sentence 'I fell.', 'fell' is an intransitive verb."(文「I fell.」では、「fell」は自動詞である)
6. "Some verbs, like 'eat', can be both transitive and intransitive."(「eat」のような動詞は、他動詞でも自動詞でもある)
7. "The verb 'go' is usually intransitive."(動詞「go」は通常、自動詞である)
8. "In the sentence 'He laughed.', 'laughed' is an intransitive verb."(文「He laughed.」では、「laughed」は自動詞である)
9. "The verb 'rise' is intransitive, it does not take an object."(動詞「rise」は自動詞であり、目的語を取らない)
10. "In English, 'exist' is an intransitive verb."(英語では、「exist」は自動詞である)
- intransitiveのページへのリンク