消費税とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 政治 > 税金 > 租税 > 消費税の意味・解説 

消費税(しょうひぜい)(consumption tax)

消費者負担する国の大型間接税

すべてのモノサービス消費について課税される税金消費税法制定によって1989年4月から3%の税率導入され1997年4月現行の5%へと引き上げられた。

国の財源としての消費税(10兆円弱)は、最も大きな割合占め所得税半分程度で、法人税とほぼ同額大きな収入源となっている。国の税収全体では20%にもなるので、税制改革において、消費税の税率変更をめぐる論議大きなウェート占めてくるわけだ。

消費税は、税の分類上、間接税属する。というのもモノサービス購入した消費者が消費税の実質的な負担をしているが、法律上納税義務者は、メーカー販売業者などになっているからだ。この流通業者取引過程で、消費者負担した消費税の一部納税されないまま合法的に免税事業者利益になってしまう「益税」の問題発生している。

政府税制調査会政府税調)は、2003年度税制改革大綱で、益税問題解消とともに将来消費税率引き上げについて明記することを決めた生活必需品税率を5%に据え置いたまま、その他のモノサービスについて10%程度税率引き上げることを想定しているという。

(2002.06.06更新





消費税と同じ種類の言葉

このページでは「時事用語のABC」から消費税を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から消費税を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から消費税を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「消費税」の関連用語

消費税のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



消費税のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
時事用語のABC時事用語のABC
Copyright©2024 時事用語のABC All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS