ココナラ
【英】coconala
ココナラとは、株式会社ウェルセルフが開始した、「モノを売らないフリーマーケット」をコンセプトとするマッチングサービスである。
ココナラでは、個々人が持つ役立つスキルや経験、専門知識、ノウハウなどを、500円均一のサービスとして提供することができる。内容は多種多様であり、「似顔絵を書く」や「キャッチコピーを作る」といったものから、「メイクのテクニックを伝授」、「手土産の選び方を伝授」「恋の脈ありなし判定」など、内容は多岐にわたる。価格が500円とあらかじめ決まっているため、自分のスキルに値付けをする負担が軽い点も長所になっているという。
参照リンク
ココナラ
【ココナラ】サービス出品者登録ガイド
ソーシャルサービス: | Kickstarter Klout キュレーションサービス ココナラ グリーンファンディング クラウドファンディング Lyft |
ココナラ
種類 | 株式会社 |
---|---|
市場情報 | |
本社所在地 |
![]() 〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町20−1 渋谷インフォスタワー6F |
設立 | 2012年1月4日 |
業種 | 情報・通信業 |
法人番号 | 9010701026061 |
事業内容 | Webサービスの開発・運営 |
代表者 |
代表取締役会長 南章行 代表取締役社長CEO 鈴木歩 |
資本金 | 9000万円 |
売上高 |
連結:65億88百万円 (2024/8月期) |
営業利益 |
連結:3億04百万円 (2024/8月期) |
純利益 |
連結:2億43百万円 (2024/8月期) |
純資産 |
連結:37億86百万円 (2024/8月期) |
総資産 |
連結:82億54百万円 (2024/8月期) |
従業員数 | 93人(2020年8月31日時点)[1] |
決算期 | 8月31日 |
主要株主 | 南 章行,新明 智,谷口 明依 |
外部リンク | https://coconala.com/ |
株式会社ココナラ(かぶしきがいしゃココナラ、英:coconala Inc.)は、東京都渋谷区に本社を置き、Webサービスの開発・運営事業などを行う日本の企業[2]。また、同社が開発・運営している「知識・スキル・経験」といった得意を売り買いできるスキルマーケットの名称である。
2024年4月時点で、会員登録数423万人、出品数が約80万件を超える大型サイトになっている[3]。
沿革
略歴
2011年、南章行、新明智、谷口明依の3名でウェルセルフとして創業(翌年、株式会社ウェルセルフ設立)。2012年7月に知識やスキルなどをワンコインで売買できるマーケットプレイス「ココナラ」[4] を開設。
2014年(平成22年)6月、法人名をウェルセルフからサービス名のココナラに変更した。「一人ひとりが「自分のストーリー」を生きていく世の中をつくる」をビジョンに掲げている。「知識・スキル・経験」を売り買いできるスキルマーケット「coconala」の他、一人ひとりにあった弁護士が見つかる検索メディア「ココナラ法律相談」などのサービスを展開している[5]。
2020年頃には暮らしの出張サービスを比べ予約できるマーケット「coconalaミーツ」のサービスを展開していたが、現在は終了している[6]。
年表
- 2011年8月 - 南章行、新明智、谷口明依がウェルセルフとしての活動を開始
- 2012年1月 - 渋谷区に株式会社ウェルセルフを設立[7]
- 2013年9月 - ニッセイ・キャピタル、オプト、アドウェイズ及び個人投資家を引受先に第三者割当増資[8]
- 2014年6月 - 株式会社ココナラに社名変更
- 2017年1月 - 本社を渋谷区から品川区へ移転
- 2019年6月 - 全国でテレビCMキャンペーンを実施
- 2020年8月 - 本社を品川区から渋谷区へ移転
- 2021年3月 - 東証マザーズに上場
- 2022年2月 - 全額出資の子会社「株式会社ココナラスキルパートナーズ」を設立し、ベンチャーキャピタル事業を開始
- 2022年4月 - インクグロウ株式会社と業務提携を開始
- 2022年10月 - 株式会社みずほ銀行と特典提供に関する業務提携契約を締結
CM出演者
- 現在
- 吉岡里帆(2021年8月 - )
- 過去
- 和牛(2019年6月 - )
テレビ番組
- 日経スペシャル カンブリア宮殿 マッチングビジネスの最前線 躍進するココナラの全貌とお得な活用術(2024年5月16日、テレビ東京)- ココナラ社長 鈴木歩出演[9]。
書誌情報
- ココナラ START BOOK(2024年4月22日、宝島社)ISBN 978-4-299-05341-1[3]
脚注
- ^ 株式会社ココナラ新規上場申請のための有価証券報告書
- ^ フィスコ企業調査レポート
- ^ a b 『【日本最大級!会員数400万人超】 スキルマーケット「ココナラ」初の公式ガイドブック 4/22発売(株式会社宝島社)』(プレスリリース)PR TIMES、2024年4月17日 。2025年3月3日閲覧。
- ^ 求む「助っ人」ネットでピタリ 翻訳や似顔絵など 特技・知恵を拝借(2013年5月17日 日本経済新聞 朝刊27面)
- ^ “サービス”. coconala Inc.. 2025年3月3日閲覧。
- ^ 株式会社ココナラ トップページ - ウェイバックマシン(2020年5月11日アーカイブ分)
- ^ ココナラを正式にリリースしました! | ニュース | ココナラ
- ^ ウェルセルフが約1億5000万円を調達--スキルをワンコインで販売できる「ココナラ」を運営
- ^ マッチングビジネスの最前線 躍進するココナラの全貌とお得な活用術 - テレビ東京 2024年5月16日
外部リンク
- coconalaのページへのリンク