With you (Sexy Zoneの曲)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > With you (Sexy Zoneの曲)の意味・解説 

Sexy Zone (曲)

(With you (Sexy Zoneの曲) から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/18 04:38 UTC 版)

「Sexy Zone」
Sexy Zoneシングル
初出アルバム『one Sexy Zone(#1)
Sexy Zone 5th Anniversary Best(#2)』
B面 With you
Knock! Knock!! Knock!!!(初回盤D)
I see the light〜僕たちのステージ〜(通常盤)
リリース
規格 マキシシングル
録音 2011年
日本
ジャンル J-POP
時間
レーベル ポニーキャニオン
作詞・作曲 Satomi(作詞 #1)
馬飼野康二(作曲 #1)
ケリー(作詞 #2)
DAICHI(初回盤D 作曲 #2・#3)
Samuli Laiho(作曲 #2)
Makoto ATOZI(作詞 #3)
JOEY CARBONE(#3)
村野直球(初回盤D 作詞 #3)
Samuel Waermo(初回盤D 作曲 #3)
Didrik Thott(初回盤D 作曲 #3)
ゴールドディスク
チャート最高順位
  • 週間1位オリコン[2]
  • 2011年度年間30位(オリコン)[3]
  • 1位Billboard JAPAN HOT 100
  • 1位(Billboard JAPAN Hot Singles Sales)
  • 1位(Billboard Hot Top Airplay)
  • Sexy Zone シングル 年表
    - Sexy Zone
    (2011年)
    Lady ダイヤモンド
    (2012年)
    テンプレートを表示

    Sexy Zone」(セクシー・ゾーン)は、Sexy Zoneデビューシングル。2011年11月16日ポニーキャニオンから発売された。

    概要

    本作のリリースは、2011年9月29日帝国劇場で開催された『Kis-My-Ft2 with ジャニーズJr.』で発表された[4][5]

    初回限定盤A・B・C・Dと通常盤の5形態で発売されたが[6]、通常盤には初回プレス仕様と通常プレス仕様が存在する。

    初回限定盤A・B・C(CD+DVD)の収録曲は同一の2曲。特典DVDと初回限定盤D(CD+写真集)と通常盤(CDのみ)は、それぞれ異なるカップリング曲を前述2曲に加えた計3曲を収録している。また、通常盤は収録曲のインストゥルメンタルと特典があり、初回プレス仕様がピクチャーレーベルとプロフィールカード(全5種のうち1種封入)、通常プレス仕様がチェンジングジャケット1種である。

    また、2011年11月2日には本作の初回盤、通常盤に収録されている全楽曲の着うたドワンゴから配信された[7]

    チャート成績

    発売前日付の2011年11月15日付オリコンシングルデイリーランキングで、発売初日(11月15日付)の推定売上枚数は5万7888枚で、同じ日に発売のNot yetペラペラペラオ」の7万669枚に次ぐ2位となった[8]。初回出荷枚数は33万枚を記録した[9]。最終的に週間ランキングではNot yetをわずか1098枚差で振り切り、グループの平均年齢が14.4歳でのデビュー初登場首位獲得によるグループ平均年齢最年少記録を2年4ヶ月ぶりに更新した(それまでの記録は中山優馬 w/B.I.Shadowの14.6歳で曲名が「悪魔な恋/NYC」・2009年7月27日付)[10]。売上枚数は17.3万枚だった。

    2011年11月28日付のビルボードチャートでは、Billboard JAPAN HOT 100、Billboard Hot Singles Sales、Billboard Hot Top Airplayでそれぞれ首位を獲得した。また、2011年11月度には日本レコード協会からプラチナに認定された。

    批評

    CDジャーナルのミニ・レビューでは本楽曲について「小学生から高校生まで、メンバー全員が10代という若さが生み出す、パワーみなぎる応援ソングになっている。」と評されており、歌詞については「グローバルでダイナミックな歌詞」と言及されている[11]

    収録曲

    CD

    通常盤

    1. Sexy Zone [5:08]
      作詞:Satomi、作曲:馬飼野康二、編曲:CHOKKAKU
    2. With you [4:11]
      作詞:ケリー、作曲:DAICHI・Samuli Laiho、編曲:清水哲平
      後に1stベストアルバム「Sexy Zone 5th Anniversary Best」にも収録された。
    3. I see the light 〜僕たちのステージ〜 [4:19]
      作詞:Makoto ATOZIJoey Carbone、作曲:Joey Carbone、編曲:船山基紀
    4. Sexy Zone -Inst.-
    5. With you -Inst.-
    6. I see the light 〜僕たちのステージ〜 -Inst.-

    初回盤A/B/C/D

    1. Sexy Zone
    2. With you
    3. Knock! Knock!! Knock!!! [3:18]
      作詞:村野直球、作曲:Samuel Waermo・Didrik Thott・DAICHI、編曲:中西裕之
      初回盤Dのみ収録。

    DVD

    初回盤A

    1. Sexy ZoneMusic Clip

    初回盤B

    1. Sexy Zone(Music Clip〜Close-up ver.)

    初回盤C

    1. Sexy Zone(Off Shot&Interview Movie)

    脚注

    1. ^ ゴールド等認定作品一覧 2011年11月”. 日本レコード協会. 2025年1月26日閲覧。
    2. ^ 2011年11月14日~2011年11月20日のCDシングル週間ランキング(2011年11月28日付)”. オリコン. 2013年4月10日閲覧。
    3. ^ オリコン. “オリコン年間 シングルランキング 2011年度 21~30位”. 2019年3月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年3月2日閲覧。
    4. ^ ジャニーズ新ユニットSexy Zone、今秋CDデビュー”. オリコン (2011年9月29日19:07). 2011年11月11日22:39閲覧。
    5. ^ ジャニーズから新グループがデビュー”. デイリースポーツ (2011年9月29日20:33). 2012年3月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年11月11日22:42閲覧。
    6. ^ 平均年齢14.2歳、ジャニーズ新グループSexy Zoneデビュー”. ナタリー (2011年10月16日13:57). 2011年11月11日22:47閲覧。
    7. ^ Sexy Zone、デビュー・シングル着うた(R)を「dwango.jp」各サイトにて独占先行配信!”. CDジャーナル (2011年11月1日19:10). 2011年11月11日22:58閲覧。
    8. ^ 佐々木智花 (2011年11月19日). “「YOUたち、なんで2位なんだ!?」AKB商法を丸パクリのジャニーズSexy Zoneが大ピンチ”. 日刊サイゾー. サイゾー. 2011年11月23日閲覧。
    9. ^ Sexy Zone初回出荷で33万枚!!”. nikkansports.com (2011年11月17日). 2011年11月19日閲覧。
    10. ^ 優子に勝った!Sexy Zone首位”. nikkansports.com (2011年11月22日). 2011年11月22日閲覧。
    11. ^ Sexy Zone / Sexy Zone”. CDジャーナル. 2011年12月30日閲覧。
    12. ^ 美少年ユニットSexy Zone、11月16日(水)にデビュー”. オリコン (2011年10月17日00:52). 2011年11月11日22:49閲覧。

    外部リンク




    英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
    英語⇒日本語日本語⇒英語
      

    辞書ショートカット

    すべての辞書の索引

    With you (Sexy Zoneの曲)のお隣キーワード
    検索ランキング

       

    英語⇒日本語
    日本語⇒英語
       



    With you (Sexy Zoneの曲)のページの著作権
    Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

       
    ウィキペディアウィキペディア
    All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
    この記事は、ウィキペディアのSexy Zone (曲) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

    ©2025 GRAS Group, Inc.RSS