Whole Foods Marketとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Whole Foods Marketの意味・解説 

ホールフーズ・マーケット

(Whole Foods Market から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/31 01:51 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
Whole Foods Market, Inc.
子会社
ISIN US9668371068 
業種 小売
設立 1980年
創業者 ジョン・マッキー
本社 テキサス州オースティン
拠点数
304 (2011年5月)[1]
主要人物
John B. Elstrott (会長)
ジョン・マッキー (共同CEO)
Walter Robb (共同CEO)
売上高 US$ 9.006 billion (FY 2010)[2]
US$ 438 million (FY 2010)[2]
US$ 246 million (FY 2010)[2]
総資産 US$ 3.987 billion (FY 2010)[2]
純資産 US$ 2.373 billion (FY 2010)[2]
所有者 Amazon.com
従業員数
58,300 (2010)[2]
ウェブサイト WholeFoodsMarket.com
ホールフーズ・マーケット
店内の一例(ニューオーリンズ)

ホールフーズ・マーケット: Whole Foods Market, Inc.)は、テキサス州オースティンを本拠とする、アメリカ合衆国グロサリー・ストア(食料品スーパーマーケットチェーンである。

アメリカ合衆国を中心に、カナダイギリスを含めて、合計270店舗以上を展開(2007年9月現在)する。グルメ・フード、自然食品、オーガニック・フードベジタリアン・フード、輸入食品、各種ワイン、ユニークな冷凍食品も品揃えし、いわゆる「グルメ・スーパーマーケット」と呼ばれる比較的高級志向の食料品小売店に分類されている。

歴史

1978年、当時25歳の大学中退者ジョン・マッキー(John Mackey)と恋人のRene Lawson(当時21歳)が、家族から借りた資金45,000米ドルで開店した小さな自然食品店「セイファー・ウェイ(SaferWay)」(名称は、当時オースチンにも開業した大規模スーパーマーケット・チェーン「セイフウェイ(Safeway)」をもじったもの)が始まりである。

その2年後、さらなるパートナー達の経営する「Clarksville Natural Grocery」との合併により、1980年9月20日、面積12,500平方フィート、従業員19名の自然食品店「ホールフーズ・マーケット」が初めて開店した。

1984年以降、ヒューストンダラスニューオーリンズに店舗を広げ、1989年にはカリフォルニア州パロアルトアメリカ合衆国西海岸における1号店を開店した。その後、多くの競合自然食品スーパーマーケットを買収しつつ全米各地に店舗網を拡大し、2001年にはニューヨーク市マンハッタンにも出店した。2002年には、カナダトロントに出店、2007年からはハワイにも店舗展開を開始している。

2004年には、イギリスの小売店の買収により同国にも進出している。2007年6月には、ロンドンケンジントン地区に大型店舗を開店した。

2017年6月にAmazon.comがホールフーズ・マーケットを137億ドルで買収すると発表し[3]、2017年8月28日に買収が完了した[4]。買収に伴い上場廃止された(NASDAQ:WFM)。

アマゾンとの連携

チェース・マンハッタンの発行するAmazonブランドのVISAカードでホールフーズ・マーケットで買い物をすると、アマゾンのサイトでの買い物と同様に、通常のカード会員でも3%のキャッシュバックが受けられ、アマゾン・プライム会員は5%のキャッシュバックの対象となる。さらに、アマゾン・プライム会員はその時々のホールフーズ・マーケットの商品の10%割引も享受できる。また一部の店舗ではAmazonロッカーが設置されている。

脚注

  1. ^ Whole Foods Market Reports Second quarter Results”. Whole Foods Market, Inc (2011年). 2011年10月27日閲覧。
  2. ^ a b c d e f 2010 Form 10-K, Whole Foods Market, Inc.”. United States Securities and Exchange Commission. 2011年10月27日閲覧。
  3. ^ “アマゾン、米高級スーパーを1.5兆円で買収”. 日本経済新聞. (2017年6月16日). http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ16ID8_W7A610C1EA6000/ 
  4. ^ “アマゾンがWhole Foods買収完了、高級食材をさらに安く”. CNET Japan. (2017年8月29日). https://japan.cnet.com/article/35106424/ 

外部リンク


「Whole Foods Market」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Whole Foods Market」の関連用語

Whole Foods Marketのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Whole Foods Marketのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのホールフーズ・マーケット (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS