Fire HD 10
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/23 14:21 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。2017年11月)
( |
Fire HD 10 (ファイアエイチディーテン)は、Amazon.comが発売しているタブレット。同社のFireタブレットシリーズの中で最大のディスプレイを搭載している最上位モデルである。
詳細
ディスプレイは、10.1インチのディスプレイ(画質は世代ごとに異なる)を搭載している。 OSは、AndroidベースのFire OSを搭載。2021年6月時点でのバージョンは7.3.1.9。第11世代では、RAM容量を強化し、ワイヤレス充電に対応した「Fire HD 10Plus」が発売された。
Amazonのコンテンツ(Amazon Music、Prime Music、Amazonビデオ、Amazon AppStore)を主に体験できるように作られている。 そのためGoogle Playなどは搭載されていない。ブラウザはSilkブラウザを搭載。クラウドサーバーを経由して表示することでウェブ表示時間を短縮し、高速で動作する。
機能
バッテリーを節約できる低電力モード、夜間の読書に役立つBlue Shade機能を搭載。その他、読書及びゲームの進行状況が自動で同期できる。マイク、ステレオスピーカー内蔵でDolby Atmosをサポートしている。microSDカードをサポートしているため内部ストレージを圧迫することなく外部ストレージに保存することが出来る。 24時間いつでもサポートに連絡できるMayday機能(日本は非対応)が搭載されている。旧モデルに搭載されていた明るさの自動調節は、光センサーが廃止されたため非対応である。充電方式は第7世代までがUSB microB、第9世代からはUSB Type-Cである。
第5世代ではディスプレイの画質が720pだったのに対し、第7世代からは1080p(フルHD)に向上している。第11世代では2画面分割表示が可能になった。CPUのベンチマーク性能はApple A8のiPad mini 4位である。
モデル一覧
Fireタブレットの世代は、初期モデルから機種名関係なく発売年ごとに第○世代と呼ぶ。
機種名 | Fire HD 10 (第5世代) | Fire HD 10 (第7世代) | Fire HD 10 (第9世代) | Fire HD 10 (第11世代) |
---|---|---|---|---|
発売 | 2015年9月30日 | 2017年10月11日 | 2019年10月30日 | 2021年5月26日 |
解像度 | 1280px x 800px IPS (720p HD) | 1920px x 1200px IPS方式 (1080p フルHD) | 1920px x 1200px IPS方式 (1080p フルHD) | 1920px x 1200px IPS方式 (1080p フルHD) |
OSバージョン(出荷時) | 5.0.0.0 | 5.3.4.0 | 7.3.1.0 | 7.3.1.8 |
最新バージョン | 5.4.0.1 | 5.6.8.0 | 7.3.1.9 | 7.3.1.9 |
Bluetoothバージョン | 4.0 LE | 4.1 LE | 4.2 LE | 5.0 LE |
CPU | MediaTek MT8135 (クアッドコアプロセッサ 1.3GHz) (ARM Cortex A15(1.5 GHz)x2,ARM Cortex A7(1.2 GHz)x2) |
MediaTek MT8173 (クアッドコアプロセッサ) ARM Cortex-A72 (1.8 GHz)x2,ARM Cortex-A53 (1.4 GHz)x2 |
MediaTek MT8183 (オクタコアプロセッサ 2.0GHz) ARM Cortex-A73 (2.0 GHz)x4,ARM Cortex-A53 (2.0 GHz)x4 |
MediaTek MT8183 (オクタコアプロセッサ 2.0GHz) ARM Cortex-A73 (2.0 GHz)x4,ARM Cortex-A53 (2.0 GHz)x4 |
GPU | PowerVR G6200 | PowerVR GX6250 GPU | ARM Mali-G72 MP3 GPU | ARM Mali-G72 MP3 GPU |
RAM | 1GB | 2GB | 2GB | 3GB(Plusは4GB) |
Wi-Fi | 802.11 a/b/g/n/ac (デュアルバンド) | 802.11 a/b/g/n/ac (デュアルバンド) | 802.11 a/b/g/n/ac (デュアルバンド) | 802.11 a/b/g/n/ac (デュアルバンド) |
Android対応バージョン | 5.1 | 5.1.1 | 9 | 9 |
前面カメラ | 5 MP | 0.3 MP | 2 MP | 2 MP |
背面カメラ | HD 720p | 2 MP | 2 MP | 5 MP |
Micro SD サポート | ○ | ○ | ○ | ○ |
Micro SDサポート容量 | 128GB | 256GB(exFAT対応) | 512GB | 1TB |
マルチタッチ | 10ポイント | 5ポイント | 5ポイント | 5ポイント |
出典
「Fire HD 10」の例文・使い方・用例・文例
- HDDをSSDに換装するサービスも承ります。
- VHD方式という,ビデオディスクの方式
- ソニーはブルーレイディスクを促進し,一方,東芝やNECはライバルのHD DVDを支持している。
- 午後10時ごろ帰って来ます
- 100エーカーのコーヒー農園
- 一律10パーセントの賃上げ
- その絵を買った10年後,それが偽物だとわかった
- われわれは相手の100議席に対して250議席を獲得した
- 初めて彼女に会ったのは私が10歳ごろのことでした
- 歯医者で私の前に10人の人が待っていた
- 高校のころは私は10時を過ぎても家に戻らないのは許されなかった
- 会社は彼に1日100ドルの必要経費を認めている
- もうすぐ10時だ
- 彼女はあの大きな家に10年以上もたったひとりで暮らしている
- 午前10時45分発の列車
- 彼女は10代の若者の間でカリスマ的な歌手だ
- 彼らは結婚10周年を祝った
- 年10ドル
- もう10分待ってみましょう
- その出し物にあと10ドル支払わなければならない
- Fire_HD_10のページへのリンク