Ver.1系列
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/05 02:23 UTC 版)
「ニンテンドーDSi」の記事における「Ver.1系列」の解説
Ver.1.1J 2008年11月1日配信開始『ニンテンドーDSiショップ』が使用可能になる。 本体設定にニンテンドーDSiショップでダウンロードしたソフトをコピーや消去などが可能になる『ソフト管理』が追加される。 Ver.1.2J 2008年12月22日配信開始有料のDSiウェアの配信開始に伴い『ニンテンドーDSiショップ』が新しくなる。 Ver.1.3J 2009年3月26日配信開始ニンテンドーDSiショップソフトの検索機能が追加される。 ソフトのランキング機能が追加される。 ニンテンドーDSiサウンドL・Rボタンの効果音の音量が、曲の音量に合わせて自動調節されるようになる。 本体設定ネットワークサービス利用規約の内容が改定される(利用規約内に表記されている改定日の年月日は2009年3月25日)。 ネットワークサービス利用規約や本体更新の説明文において、スライドだけでなくタッチでもスクロールができるようになる。 Ver.1.4J 2009年7月30日配信開始ニンテンドーDSiカメラDSi搭載のカメラで撮影した写真を、インターネットを利用してSNSサイト「Facebook」にアップロードする機能が追加される。 画像の表示速度が向上する。 本体設定(ペアレンタルコントロール)『ニンテンドーDSiショップ』のDSiポイント使用制限の項目が追加される。 画像データの無線送受信機能の使用制限の項目が追加される。 一部のユーザー作成コンテンツの送受信機能の使用制限の項目が追加される。 その他任天堂に許諾されていない製品やコピーツールの使用を制限するプログラムの最新版が追加される。 Ver.1.4.1J 2010年9月8日配信開始動作品質が改善される(詳細不明)。 任天堂に許諾されていない製品やコピーツールの使用を制限するプログラムの最新版が追加される(公式未公開)。 Ver.1.4.2J 2011年5月11日配信開始動作品質が改善される(詳細不明)。 セキュリティ保護が改善される。 任天堂に許諾されていない製品やコピーツールの使用を制限するプログラムの最新版が追加される(公式未公開)。 Ver.1.4.3J 2011年6月30日配信開始動作品質が改善される(詳細不明)。 任天堂に許諾されていない製品やコピーツールの使用を制限するプログラムの最新版が追加される(公式未公開)。 Ver.1.4.4J 2012年3月24日配信開始動作品質が改善される(詳細不明)。 セキュリティ保護が改善される。 任天堂に許諾されていない製品やコピーツールの使用を制限するプログラムの最新版が追加される(公式未公開)。 Ver.1.4.5J 2012年12月13日配信開始セキュリティ保護が改善される。 任天堂に許諾されていない製品やコピーツールの使用を制限するプログラムの最新版が追加される(公式未公開)。
※この「Ver.1系列」の解説は、「ニンテンドーDSi」の解説の一部です。
「Ver.1系列」を含む「ニンテンドーDSi」の記事については、「ニンテンドーDSi」の概要を参照ください。
- Ver.1系列のページへのリンク