TreeView.EnableClientScript プロパティ
アセンブリ: System.Web (system.web.dll 内)

Dim instance As TreeView Dim value As Boolean value = instance.EnableClientScript instance.EnableClientScript = value
[ThemeableAttribute(false)] public: property bool EnableClientScript { bool get (); void set (bool value); }
/** @property */ public boolean get_EnableClientScript () /** @property */ public void set_EnableClientScript (boolean value)
public function get EnableClientScript () : boolean public function set EnableClientScript (value : boolean)
互換性のあるブラウザにクライアント側のスクリプトを表示する場合は true。それ以外の場合は false。既定値は true です。

EnableClientScript プロパティを使用して、TreeView コントロールが互換性のあるブラウザにクライアント側のスクリプトを表示して、イベントの展開と折りたたみを処理するかどうかを指定します。このプロパティが true に設定されている場合、互換性のあるブラウザはコードを実行して、クライアント上のノードを展開および折りたたみします。クライアント側のスクリプトが動作する前に、ツリー ノード データを認識する必要があります。クライアント スクリプトを使用すると、ノードが展開また折りたたみされるたびに、サーバーへのポストバックが発生するのを回避できます。
ツリー ノード データがあらかじめわからなくても、PopulateNodesFromClient プロパティも true に設定されている場合には、クライアントからノードにデータを設定できます。この場合、ノードにデータを設定するために、TreeNodePopulate イベントのイベント処理メソッドも指定する必要があります。クライアント側のノードへのデータ設定の詳細については、PopulateNodesFromClient のトピックを参照してください。
![]() |
---|
EnableClientScript プロパティが false に設定されている場合、ノードが展開または折りたたみされるたびに、TreeView コントロールがサーバーにポスト バックします。 |
このプロパティは、テーマ別またはスタイル シート テーマ別に設定することはできません。詳細については、ThemeableAttribute、ASP.NET のテーマとスキンの概要 の各トピックを参照してください。

このセクションには、2 つのコード例が含まれています。EnableClientScript プロパティを使用して、互換性のあるブラウザでノードを展開および折りたたみするために使用するクライアント側スクリプトを表示する方法を最初のコード例に示します。最初のコード例に対応したサンプル XML データを 2 番目のコード例に示します。
EnableClientScript プロパティを使用して、互換性のあるブラウザでノードを展開および折りたたみするために使用するクライアント側スクリプトを表示する方法を次のコード例に示します。EnableClientScript プロパティが false に設定されている場合、ノードを展開および折りたたみするには、サーバーへのポストが必要です。この例を正常に動作させるには、このコード例の後に示すサンプル XML データを、Book.xml という名前のファイルにコピーする必要があります。
<%@ Page Language="VB" %> <html> <body> <form runat="server"> <h3>TreeView EnableClientScript Example</h3> <asp:TreeView id="BookTreeView" DataSourceID="BookXmlDataSource" EnableClientScript="true" runat="server"> <DataBindings> <asp:TreeNodeBinding DataMember="Book" TextField="Title"/> <asp:TreeNodeBinding DataMember="Chapter" TextField="Heading"/> <asp:TreeNodeBinding DataMember="Section" TextField="Heading"/> </DataBindings> </asp:TreeView> <asp:XmlDataSource id="BookXmlDataSource" DataFile="Book.xml" runat="server"> </asp:XmlDataSource> </form> </body> </html>
<%@ Page Language="C#" %> <html> <body> <form runat="server"> <h3>TreeView EnableClientScript Example</h3> <asp:TreeView id="BookTreeView" DataSourceID="BookXmlDataSource" EnableClientScript="true" runat="server"> <DataBindings> <asp:TreeNodeBinding DataMember="Book" TextField="Title"/> <asp:TreeNodeBinding DataMember="Chapter" TextField="Heading"/> <asp:TreeNodeBinding DataMember="Section" TextField="Heading"/> </DataBindings> </asp:TreeView> <asp:XmlDataSource id="BookXmlDataSource" DataFile="Book.xml" runat="server"> </asp:XmlDataSource> </form> </body> </html>

Windows 98, Windows 2000 SP4, Windows Server 2003, Windows XP Media Center Edition, Windows XP Professional x64 Edition, Windows XP SP2, Windows XP Starter Edition
開発プラットフォームの中には、.NET Framework によってサポートされていないバージョンがあります。サポートされているバージョンについては、「システム要件」を参照してください。


Weblioに収録されているすべての辞書からTreeView.EnableClientScript プロパティを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- TreeView.EnableClientScript プロパティのページへのリンク