The GREAT JOURNEY ALBUM
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/07 07:52 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2021年1月)
|
『the GREAT JOURNEY ALBUM』 | ||||
---|---|---|---|---|
EMPiRE の スタジオ・アルバム | ||||
リリース | ||||
ジャンル | EDM・J-POP | |||
レーベル | avex trax | |||
プロデュース | 松隈ケンタ(SCRAMBLES) 渡辺淳之介(WACK) |
|||
チャート最高順位 | ||||
|
||||
EMPiRE アルバム 年表 | ||||
|
||||
『The GREAT JOURNEY ALBUM』収録のシングル | ||||
|
『the GREAT JOURNEY ALBUM 』(ザグレートジャーニーアルバム)は、EMPiREのメジャー2作目のオリジナルアルバム。2019年12月18日にavex traxから発売された。
概要
EMPiREとしては通算2作目のフルアルバム。2019年にリリースされたシングル曲3曲と新曲7曲が収録されている[1]。
3形態で発売され、初回生産限定盤はカセットテープ+LIVE映像とMVを収録したBlu-ray+LIVE音源CD、DVD盤はCD+LIVE映像を収録したDVD、通常盤はCDのみでリリースされた[2]。
収録曲
初回生産限定盤 カセットテープ(全11曲)
- Have it my way
- WE ARE THE WORLD
- ピアス (the GREAT JOURNEY Ver.)
- A journey
- RiGHT NOW
- きっと君と
- SUCCESS STORY
- NEW WORLD
- 曲がりくねった道の
- I have a chance!!
- SELFiSH PEOPLE (the GREAT JOURNEY Ver.)
DVD盤・CD盤 CD(全10曲)
- Have it my way
- WE ARE THE WORLD
- ピアス (the GREAT JOURNEY Ver.)
- A journey
- RiGHT NOW
- きっと君と
- SUCCESS STORY
- NEW WORLD
- 曲がりくねった道の
- I have a chance!!
初回生産限定盤 Blu-ray(全28曲)
2019.07.11 at Mynavi BLITZ AKASAKA NEW EMPiRE TOUR "EVOLUTiONS"
- EMPiRE is COMiNG
- SELFiSH PEOPLE
- デッドバディ
- Don't tell me why
- EMPiRE originals
- maybe blue
- Talk about
- TOKYO MOONLiGHT
- Dope
- コノ世界ノ片隅デ
- ERASER HEAD
- LiTTLE BOY
- Black to the dreamlight
- ピアス
- アカルイミライ
- FOR EXAMPLE??
- SO i YA
- S.O.S
- Buttocks beat! beat!
- MAD LOVE
- SUCCESS STORY
- Music Video -
- ピアス
- SUCCESS STORY
- RiGHT NOW
- Have it my way
- WE ARE THE WORLD
- A journey
- Making Movie
DVD盤 DVD(全21曲)
2019.07.11 at Mynavi BLITZ AKASAKA NEW EMPiRE TOUR "EVOLUTiONS"
- EMPiRE is COMiNG
- SELFiSH PEOPLE
- デッドバディ
- Don't tell me why
- EMPiRE originals
- maybe blue
- Talk about
- TOKYO MOONLiGHT
- Dope
- コノ世界ノ片隅デ
- ERASER HEAD
- LiTTLE BOY
- Black to the dreamlight
- ピアス
- アカルイミライ
- FOR EXAMPLE??
- SO i YA
- S.O.S
- Buttocks beat! beat!
- MAD LOVE
- SUCCESS STORY
初回生産限定盤 LiVE CD(全15曲)
2019.07.11 at Mynavi BLITZ AKASAKA NEW EMPiRE TOUR "EVOLUTiONS"
- EMPiRE is COMiNG
- SELFiSH PEOPLE
- デッドバディ
- EMPiRE originals
- TOKYO MOONLiGHT
- LiTTLE BOY
- Black to the dreamlight
- ピアス
- アカルイミライ
- FOR EXAMPLE??
- SO i YA
- S.O.S
- Buttocks beat! beat!
- MAD LOVE
- SUCCESS STORY
脚注
- ^ “EMPiRE、本日開催フリーライブで突如新曲披露&2ndアルバムのリリースを発表”. 音楽ナタリー. 株式会社ナターシャ (2019年10月20日). 2019年10月29日閲覧。
- ^ スマプラミュージック・スマプラムービーを利用して、楽曲・映像をデバイスで視聴可能(パソコンでは楽曲のみ)。
出典
外部リンク
「The GREAT JOURNEY ALBUM」の例文・使い方・用例・文例
- The Malay Times に掲載されていた、非常勤の下級アナリストの職に関する広告についてご連絡を差し上げています。
- ‘They are flying kites.' はあいまいな文である.
- 話し中です (《主に英国で用いられる》 The number's engaged.).
- 名詞相当語句 《たとえば The rich are not always happier than the poor. における the rich, the poor など》.
- 総称単数 《たとえば The dog is a faithful animal. の dog》.
- =《口語》 These kind of stamps are rare. この種の[こういう]切手は珍しい.
- 王立オペラ劇場 《the Covent Garden Theatre のこと》.
- 英国学士院 (The Royal Society)の会報.
- 初めて読んだ英文小説は“The Vicar of Wakefield”
- 『Scotish』は、『The Scottish Symphony』や『Scottish authors』、あるいは、『Scottish mountains』のような、より正式な言葉遣いの傾向がある
- STD(神学博士)はラテン語のSanctae Theologiae Doctorに由来する
- 『The boy threw the ball(少年がボールを投げた)』は、能動態を使う
- 『The ball was thrown(ボールは投げられた)』は簡略化された受動態である
- 1992年,「The Animals(どうぶつたち)」という本のために,まどさんの動物の詩のいくつかが皇后美(み)智(ち)子(こ)さまによって英訳された。
- 式典は,3Dコンピューターアニメ映画「I Love スヌーピー The Peanuts Movie」の米国公開の数日前に行われた。
- The GREAT JOURNEY ALBUMのページへのリンク