TSK (企業)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/14 00:52 UTC 版)
| 種類 | 株式会社 | 
|---|---|
| 本社所在地 |   〒939-3548 富山県富山市三郷9番地 富山企業団地内  | 
    
| 設立 | 1974年7月1日 | 
| 業種 | パルプ・紙 | 
| 法人番号 | 2230001001757 | 
| 事業内容 | 物流包装サービス | 
| 代表者 |  
      
  | 
    
| 資本金 | 5,000万円[1] | 
| 従業員数 | 92名[1] | 
| 外部リンク |  tsk-corp | 
    
TSK株式会社(ティエスケイ)は、富山県富山市に本社を置く包装および周辺の企画・設計、クラフト紙袋の製造・販売、物流サービスの企画・設計を行う企業である[1]。
事業所
沿革
個別に出典があるもの以外は、右記の出典を使用する[2]。
- 1939年(昭和14年)4月1日 - 高木左吉郎により、盤城製袋株式会社の北陸地区担当として、富山市大町道筬割173[3]にて富山製紙所を創業。
 - 1953年(昭和28年) - 日本繊維工業の事務所(旧中越銀行大町支店、富山市大町280)と倉庫、専用側線を購入し、移転[4]。
 - 1974年(昭和49年)7月1日 - 富山製袋株式会社設立。この時点での住所は富山市大町173[5]。
 - 1976年(昭和51年)12月 - 富山企業団地内に現在の社屋・工場(敷地面積13,401㎡、建物6,139㎡)を建設し、移転。
 - 1998年(平成10年)7月1日 - ティ・エス・ケイ株式会社に社名変更。
 - 2019年(令和元年)5月1日 - TSK株式会社に社名変更。
 
製造品
- 緩衝材
 - 
    →「緩衝材」も参照
 - パワコン緩衝材、ディスプレイ緩衝材、HDD緩衝材[6]
 - 部品包装
 - 自動車部品輸送箱、液晶パネル輸送箱、ロボット部品ピッキングトレイ[6]
 - マテハン機器
 - 
    →「マテハン」も参照
 - 鉄台車(パチンコ)、立掛け台車(パイプシステム)、トラックデッキ、ハンズフリーワゴン、くるくるワゴン、回転組立作業台、傾動ワゴン[6]
 - IT搭載マテハン機器
 - プロジェクションマッピングシステム、デジタルディスプレイシステム、パーツカウンターシステム[6]
 - 2019年新型コロナウイルス対策関係
 - 
    →「SARSコロナウイルス2」も参照
 - フェイスガード、コロナガード、簡易防護服(2020年4月には富山市立富山市民病院ほかの医療機関に寄贈された)[6]
 
社史
- TSK株式会社80年史(2020年5月31日、TSK株式会社発行)
 
脚注
- ^ a b c d 『TSK株式会社80年史』(2020年5月31日、TSK株式会社発行)86ページ『会社概要』より。
 - ^ 『TSK株式会社80年史』(2020年5月31日、TSK株式会社発行)104 - 119ページ『年表』より。
 - ^ 『TSK株式会社80年史』(2020年5月31日、TSK株式会社発行)2ページより。
 - ^ 『TSK株式会社80年史』(2020年5月31日、TSK株式会社発行)21ページ『当時の本社とトヨペットクラウン』より。
 - ^ 『TSK株式会社80年史』(2020年5月31日、TSK株式会社発行)31ページより。
 - ^ a b c d e 『TSK株式会社80年史』(2020年5月31日、TSK株式会社発行)96 - 99ページより。
 
外部リンク
- TSK_(企業)のページへのリンク