TANPOPO_1とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > TANPOPO_1の意味・解説 

TANPOPO 1

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/24 01:24 UTC 版)

TANPOPO 1
タンポポスタジオ・アルバム
リリース
録音 JULY STUDIO
STUDIO J DASH
FREE STUDIO SHIBUYA
TOWERSIDE STUDIO
SOUND CITY
SOUND VALLEY
SEDIC STUDIO
EPICURUS STUDIOS
AVACO CREATIVE STUDIOS
SORCERER SOUND (NEW YORK)
中国電視劇制作中心録音 (北京)
ジャンル J-POP
レーベル zetimaCD
UP-FRONT WORKSLP
プロデュース つんく♂
チャート最高順位
タンポポ アルバム 年表
- TANPOPO 1
1999年
All of タンポポ
2002年
『TANPOPO 1』収録のシングル
  1. ラストキッス
    リリース: 1998年11月18日
  2. Motto
    リリース: 1999年3月10日
  3. たんぽぽ (Single Version)
    リリース: 1999年6月16日
テンプレートを表示

TANPOPO 1』(タンポポ1)は、1999年3月31日ゼティマ(現・アップフロントワークス)から発売されたタンポポ通算1作目のスタジオ・アルバム

解説

シングル3曲を収録した、タンポポ唯一のオリジナル・アルバム。「Motto」[1]は間奏部に歌詞が追加されたアルバム・ミックス。「ラストキッス[2]は先行リリースのシングル・ヴァージョンに加え、ストリングス・アレンジによるアルバム・ヴァージョンも収録。また、「たんぽぽ」[3]は後にシングル・カットに際し、ボーカルのパート割が変更された。

本作にはつんくが個々のイメージで書いた、という三人それぞれのソロ楽曲が収録されている。矢口真里によれば「(飯田)圭織は片思い、私は付き合い始め、(石黒)彩ちゃんは付き合い途中の歌」[4]だという。また、石黒彩は「モーニング娘。の時は人数も多いのでミックスとか任せてしまうんですけど、今回は3人でずっと立ち会って。全ての面で成長できたと思う」[4]とし、飯田圭織は「完成したときは、感動で涙が出ました。いつもは怒られてばかりなのに今回は初めて褒められました」[4]とインタビューでそれぞれ答えていた。

ジャケットおよびブックレットのインナーフォトは「Motto」[1]のプロモーション・ビデオ同様、ニューヨークで撮影された。

初回生産分のみ応募ハガキ封入。シングル「Motto」[1]の帯についている応募券を切り取り、ハガキ表の貼付欄に貼って応募すると、抽選でタンポポ特製トレカホルダーがプレセントされた。

1stアルバムリリースから20年後の2019年4月1日にはタワーレコード限定発売となるアナログ盤がリリースされた。

収録曲

※収録曲の曲順の括弧内はアナログ盤(LP)での場合の曲順
全作詞・作曲:つんく

  1. (A-1) ラストキッス (single version)[2] - (4:05)
    編曲 : 小西貴雄
  2. (A-2) わかってないじゃない - (3:48)
    編曲 : 鈴木俊介
    歌:石黒彩
  3. (A-3) センチメンタル南向き - (4:09)
    編曲 : 河野伸
    歌:矢口真里
  4. (A-4) Motto (album mix)[1] - (4:50)
    編曲 : 河野伸
  5. (A-5) 誕生日の朝 - (5:42)
    編曲 : 小西貴雄
  6. (B-1) 片想い - (4:36)
    編曲 : 鈴木俊介
    歌:飯田圭織
  7. (B-2) ONE STEP - (5:19)
    編曲 : 小西貴雄
  8. (B-3) たんぽぽ[3] - (5:20)
    編曲 : 小西貴雄
  9. (B-4) スキ - (4:20)
    編曲 : 小西貴雄
  10. (B-5) ラストキッス (album version) - (3:54)
    編曲 : 小西貴雄
    ストリングス:北京愛楽楽団(Beijing Philharmonic Orchestra)

クレジット

ラストキッス (single version)

わかってないじゃない

  • Main Vocal : AYA ISHIGURO
  • Chorus : KAORI IIDA & MARI YAGUCHI
  • Drums : YASUO SANO
  • Wood Bass : HIROAKI MIZUTANI
  • Guitar : SHUNSUKE SUZUKI
  • Additional Chorus : TSUNKU & SHIN HASHIMOTO

センチメンタル南向き

Motto (album mix)

  • Vocal & Chorus : TANPOPO
  • Drums : CHRIS PARKER
  • Bass : WILL LEE
  • Guitar : HIRUM BULLOCK
  • Percussion : BASHIRI JOHNSON
  • Keyboards & Programming : SHIN KOHNO
  • Turntable : SEAN C
  • Additional Chorus : TSUNKU

誕生日の朝

  • Vocal & Chorus : TANPOPO
  • Guitar : TAKASHI MASUZAKI
  • Keyboards & Programming : TAKAO KONISHI
  • Manipurator : GO KATSUURA
  • Strings : 北京愛楽楽団

片想い

  • Main vocal & Chorus : KAORI IIDA
  • Chorus : AYA ISHIGURO & MARI YAGUCHI
  • Drums : YASUO SANO
  • Bass : HIDEYUKI KOMATSU
  • Guitar : SHUNSUKE SUZUKI
  • Tambourine : MOTOYOSHI TAI

ONE STEP

  • Vocal & Chorus : TANPOPO
  • Drums : MASATO YAMASHITA
  • Bass : SHIGERU OKAZAWA
  • Guitar : SUSUMU NISHIKAWA
  • Piano : KEN SHIMA
  • Soprano Sax : KOHJYU YAMAMOTO
  • Keyboards & Programming : TAKAO KONISHI
  • Manipurator : GO KATSUURA
  • Additional Chorus : TSUNKU

たんぽぽ

  • Vocal & Chorus : TANPOPO
  • Guitar : TAKASHI MASUZAKI
  • Keyboards & Programming : TAKAO KONISHI
  • Manipurator : GO KATSUURA
  • Strings : 北京愛楽楽団

スキ

  • Vocal & Chorus : TANPOPO
  • Gut Guitar : MASAYOSHI FURUKAWA
  • Accordion : MASASHI TSURUGI
  • Keyboards & Programming : TAKAO KONISHI
  • Manipurator : GO KATSUURA

ラストキッス (album version)

  • Vocal & Chorus : TANPOPO
  • Strings : 北京愛楽楽団

スタッフ

  • Produced by TSUNKU
  • Director : SHIN HASHIMOTO [LOAFER'S HOUSE]
  • Recorded by KOJI UCHIKADO, HIROYUKI HARA, MASAHIRO SATO, MARK PARTIS, YASUO SATO, AKIRA KUSAYANAQGI, TAKAHISA YUZAWA, KAZUMI MATSUI, TAKESHI YANAGISAWA, RYO WAKIZAKA
  • Mixed by KOJI UCHIKADO (5,7,8,9,10), HIROYUKI HARA (2,6), MASAHIKO SATO (1), KAZUMI MATSUI (3), NAOKI NEMOTO (4)
  • Recorded at JULY STUDIO, STUDIO J DASH, FREE STUDIO SHIBUYA, TOWERSIDE STUDIO, SOUND CITY, SOUND VALLEY, SEDIC STUDIO, EPICURUS STUDIOS, AVACO CREATIVE STUDIOS, SORCERER SOUND (NEW YORK), 中国電視劇制作中心録音 (北京)
  • Mastered by MITSUO KOIKE [AST MASTERING]
  • Artist Management : KIYOTAKA HIDESHIMA [BETA PROMOTION], SHIGEYUKI YAMAMOTO [UP-FRONT AGENCY GROUP], MINAMI NANBU [UP-FRONT AGENCY GROUP], KEIKO KANEKO [UP-FRONT AGENCY GROUP], KAORI MATSUSHITA [UP-FRONT AGENCY GROUP]
  • Promotion Producer : KAORU WADA [HARMONY PROMOTION]
  • A&R Producer : SHIGEKI KAGEYAMA [zetima]
  • Artist Promotion : TAKESHI NISHIGUCHI [zetima]
  • Sales Promotion : KATSUSUKE MITSUTAKE [zetima], YUKO GYOTEN [zetima]
  • Art Direction & Design : KOICHI TOMIKUNI [Sony Music Communications Inc.]
  • Photographer : YUU KAMIMAKI
  • Stylist : EIKO HIGUCHI
  • Hair & Make up : TOSHIYA OHTA
  • Products Co-ordinations : KAZUHIKO TAGA [Sony Music Communications Inc.], RUNA NARUSE [Sony Music Communications Inc.]
  • Overseas Rec Co-ordination : FUMIKO YOSHII (NEW YORK), MIKO SAKAI (北京), 李少平 (北京)
  • Exective Producer : NAOKI YAMAZAKI [UP-FRONT AGENCY GROUP]
  • Special Thanks : AKIRA TOKIMUNE [JEMINI MUSIC], FUBUKI ONAGI [JEMINI MUSIC], YUKARI IWAMURA, YOSHITAKE OGAWA [A' PROMOTION], ASAYAN STAFF, TAKAHATA-H [ASAYAN], TSUYOSHI TAJIMA [DUO], NAOKI KUWATA [DUO], MIYUKI TACHIBANA [DUO Creative Comunications]
  • TSUNKU appears courtesy of BMG JAPAN INC.

脚注

  1. ^ a b c d 「Motto」 1999年3月10日発売 SCD:EPDE-1024
  2. ^ a b ラストキッス1998年11月18日発売 SCD:EPDE-1014
  3. ^ a b 「たんぽぽ (Single Version)」 1999年6月16日発売 SCD:EPDE-1037
  4. ^ a b c ぴあ1999年3月23日号 P4~5

外部リンク

UP-FRONT WORKS


「TANPOPO 1」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「TANPOPO_1」の関連用語

TANPOPO_1のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



TANPOPO_1のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのTANPOPO 1 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS