Speak of the Devil (Ozzy Osbourne album)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Speak of the Devil (Ozzy Osbourne album)の意味・解説 

悪魔の囁き (アルバム)

(Speak of the Devil (Ozzy Osbourne album) から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/02 14:45 UTC 版)

悪魔の囁き
オジー・オズボーンライブ・アルバム
リリース
録音 1982年9月26日 - 9月27日 ニューヨーク ザ・リッツ
ジャンル ヘヴィメタル
時間
レーベル ジェット・レコード/エピック・レコード
プロデュース マックス・ノーマン
専門評論家によるレビュー
チャート最高順位
  • 14位(アメリカ[1]
  • 21位(イギリス[2]
  • オジー・オズボーン アルバム 年表
    ダイアリー・オブ・ア・マッドマン
    (1981年)
    悪魔の囁き
    (1982年)
    月に吠える
    (1983年)
    テンプレートを表示

    悪魔の囁き』(原題:Speak of the Devil[3])は、オジー・オズボーン1982年に録音・発表したライブ・アルバム

    解説

    ソロ転向後の楽曲は収録されておらず、全曲ともオズボーンが在籍していたブラック・サバスの楽曲で占められている。ナイト・レンジャーのギタリスト、ブラッド・ギルスを含む編成で行われたライヴ音源を使用。ランディ・ローズの事故死後、ランディの音源を用いたメモリアル盤としての企画が検討されたがLP2枚4面分の使用可能な音源が足りず、新たなライブ音源を収録する事となった。新規収録時にキーボードのドン・エイリーが既にツアーメンバーから外れており、楽曲演奏時にキーボードが不要なブラック・サバス時代の選曲のみとなった。

    アメリカでは、「アイアン・マン」と「チルドレン・オブ・ザ・グレイヴ」のメドレーがシングルとして『ビルボード』誌のメインストリーム・ロック・チャートで32位に達し[1]、「パラノイド」のライヴ・ヴァージョンも同チャートで25位に達した[1]。イギリスでは「悪魔のしるし」がシングル・カットされて、全英シングルチャートで100位に達した[2]

    ツアーが終了すると、ギルスはナイト・レンジャーに戻り、ルディ・サーゾクワイエット・ライオットの再結成に参加するためにオズボーンのバンドを脱退した。

    収録曲

    全曲ともオジー・オズボーン、トニー・アイオミギーザー・バトラービル・ワードの共作。

    1. 悪魔のしるし - Symptom of the Universe - 5:41
    2. スノウブラインド - Snowblind - 4:55
    3. 黒い安息日 - Black Sabbath - 6:04
    4. フェアリーズ・ウェア・ブーツ - Fairies Wear Boots - 6:32
    5. ウォー・ピッグス - War Pigs - 8:35
    6. 魔法使い - The Wizard - 4:42
    7. N.I.B. - N.I.B. - 5:35
    8. スウィート・リーフ - Sweet Leaf - 5:54
    9. ネバー・セイ・ダイ - Never Say Die - 4:18
    10. 血まみれの安息日 - Sabbath Bloody Sabbath - 5:34
    11. アイアン・マン〜チルドレン・オブ・ザ・グレイヴ - Iron Man / Children Of The Grave - 9:11
    12. パラノイド - Paranoid - 3:08

    参加ミュージシャン

    脚注

    1. ^ a b c Speak of the Devil - Ozzy Osbourne : Awards : AllMusic
    2. ^ a b ChartArchive - Ozzy Osbourne
    3. ^ イギリス盤のタイトルは『Talk of the Devil』

    「Speak of the Devil (Ozzy Osbourne album)」の例文・使い方・用例・文例

    Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


    英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
    英語⇒日本語日本語⇒英語
      

    辞書ショートカット

    すべての辞書の索引

    Speak of the Devil (Ozzy Osbourne album)のお隣キーワード
    検索ランキング

       

    英語⇒日本語
    日本語⇒英語
       



    Speak of the Devil (Ozzy Osbourne album)のページの著作権
    Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

       
    ウィキペディアウィキペディア
    All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
    この記事は、ウィキペディアの悪魔の囁き (アルバム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
    この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
    浜島書店 Catch a Wave
    Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
    株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
    研究社研究社
    Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
    日本語WordNet日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
    日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
    EDRDGEDRDG
    This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

    ©2025 GRAS Group, Inc.RSS