SPOON/Missing you
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/20 20:37 UTC 版)
「SPOON/Missing you」 | ||||
---|---|---|---|---|
河村隆一 の シングル | ||||
初出アルバム『VANILLA』 | ||||
B面 | Missing you | |||
リリース | ||||
規格 | マキシシングル | |||
ジャンル | J-POP | |||
時間 | ||||
レーベル | コロムビアミュージックエンタテインメント | |||
作詞・作曲 | 河村隆一 | |||
チャート最高順位 | ||||
|
||||
河村隆一 シングル 年表 | ||||
|
||||
『SPOON/Missing you 』(スプーン/ミッシング ユー)は2004年3月3日にコロムビアミュージックエンタテインメントから発売された河村隆一11枚目のシングル。
ジャケットが4種あり、うち3種が初回限定盤。
概要
作詞:河村隆一
- SPOON
- Missing you
- 作曲・編曲:葉山拓亮
- 葉山拓亮が初めて参加した楽曲。
- 葉山はアルバム『VANILLA』以降ほとんどの河村ソロ作品に参加し、INORANとともに結成したTourbillonのメンバーである。
- SPOON(Instrumental)
- Missing you(Instrumental)
パロディ
2004年4月1日にエイプリルフール企画として、当時河村が所属していたコロムビアミュージックエンタテインメントの営業マンが「河村隆二」名義で「SPOON」のパロディ曲「スポーン」を発表し、社内で流された。廣瀬禎彦CEO(当時)の発案によるもので、CDは非売品として10枚のみがプレスされた[5]。
脚注
- ^ “河村隆一/SPOON/Missing you<通常盤>”. tower.jp. 2022年10月7日閲覧。
- ^ “河村隆一/SPOON/Missing you<初回限定盤・C>”. tower.jp. 2022年10月7日閲覧。
- ^ “河村隆一/SPOON/Missing you<初回限定盤・B>”. tower.jp. 2022年10月7日閲覧。
- ^ “河村隆一/SPOON/Missing you<初回限定盤・A>”. tower.jp. 2022年10月7日閲覧。
- ^ その名も「隆二」…河村隆一は“双子”だった!、ZAKZAK、2004年4月1日。
「SPOON/Missing you」の例文・使い方・用例・文例
- 初めまして, よろしく 《初対面のあいさつ》 では How do you do? のほうが一般的》.
- ‘won't you' を早口に不明瞭に発音すれば /wάntʃə/ のように聞こえる.
- =《主に米国で用いられる》 What time do you have?=Have you got the time? 今何時ですか.
- ‘She's younger than Tom' という文では Tom の後に動詞の is を補って解すべきだ.
- まあまあというところだ 《How are you? の答えに用いる》.
- 『John and Mary(ジョンとメアリー)』または『John walked and Mary rode(ジョンは歩き、そして、メアリーは乗り物に乗った)』における『and』、等位接続詞である;そして、『will you go or stay?(行くか、いてもらえますか?)』における『or』もそうである
- 一見したところ意図していない単語を修飾する語または句で、文中の置かれる位置のために生じる:たとえば、『when young, circuses appeal to all of us』の『when young』
固有名詞の分類
河村隆一の楽曲 |
Brilliant Stars 君の前でピアノを弾こう Sugar Lady SPOON/Missing you Glass |
- SPOON/Missing_youのページへのリンク