SMASH THE BRAIN
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/16 15:59 UTC 版)
![]() |
SMASH THE BRAIN スマッシュ・ザ・ブレイン |
|
---|---|
出身地 | ![]() |
ジャンル | メロディックデスメタル (中後期) メタルコア (中後期) ハードコア・パンク (初期) |
活動期間 | 1997年 - 2009年 |
レーベル | life is beautiful/D.C.R. Lights Out Records スピリチュアル・ビースト |
メンバー | 南勝秀児 (ボーカル) 島田一平 (ギター、ボーカル) 木澤秀紀 (ギター、ボーカル) 片野伸一 (ベース) 鴨宮正樹 (ドラムス) |
旧メンバー | 山口秀典 (ボーカル、ドラムス) |
SMASH THE BRAIN (スマッシュ・ザ・ブレイン)は、日本・大阪府のメロディックデスメタル、メタルコアバンド。元々はハードコア・パンクバンドとして活動していたが、後にヘヴィメタルへと接近し、メロディックデスメタル/メタルコアへと音楽性を転換した。
略歴
1995年に山口秀典が他3名でバンドを結成。1996年に同バンドに島田一平が加入。これがきっかけで、山口と島田が知り合う[1]。1997年に、山口 (Vo、Ds)と島田 (G、Vo)の2名でSMASH THE BRAINを結成[1]。バンド名はスマッシング・パンプキンズからヒントを得たという。ベースレスで活動を開始する[1]。当初は、ハードコア・パンクバンドとして活動を開始した[1]。その後、スプリット盤やコンピレーション・アルバムに参加。2000年に1stアルバム『Keep our way!!』をアミューズ内のレーベルD.C.R.からリリース[1]。
その後、ヘヴィメタルの要素を取り入れるようになり[1]、デモテープがきっかけとなって大阪のLights Out Recordsのコンピレーション・アルバム、『The Red Hot Burning Hell Vol.4』に参加。それから、2人目のギタリスト、木澤秀紀 (G)が加入、3人体制となる。2003年にLights Out Recordsから2ndアルバム『Forever Lasting Twilight』をリリース[1]。同アルバムでは、島田がギター、ボーカルに加えて、ベース、キーボードを担当した。リリースと前後して、ベーシストの片野伸一 (B)が加入、4人体制となる[2]。
しかし、結成から8年が経過して、結成メンバーの山口が脱退[2]。南勝秀児 (Vo)と鴨宮正樹 (Ds)が新たに加入、5人体制となる[2]。2004年冬にデモCD『Sanity In Disunion + Caged』をリリースし、スピリチュアル・ビーストと契約。2006年に3rdアルバム『Construction Of Despair』をリリース[2]。
メンバー
最終メンバー
- 後にゴシックメタルバンド、Eleanorで活動。
- 木澤秀紀 (Hidenori Kizawa) - ギター、ボーカル
- 片野伸一 (Shinichi Katano) - ベース
- 後にゴシックメタルバンド、Eleanorで活動。
- 鴨宮正樹 (Masaki Kamomiya) - ドラムス
- Radicaliz、Grim Force、Rigor Mortis、Rosenfeldでも活動。
旧メンバー
- 山口秀典 (Hidenori Yamaguchi) - ボーカル、ドラムス
ディスコグラフィー
- 2000年 Keep our way!! (life is beautiful/D.C.R.、LIBK-1003)
- 2003年 Forever Lasting Twilight (Lights Out Records、YKG-013)
- 2006年 Construction of Despair (スピリチュアル・ビースト、SBCD-1043)
デモ
- 2004年 Sanity In Disunion + Caged
脚注
外部リンク
- SMASH THE BRAIN - ウェイバックマシン(2007年7月5日アーカイブ分)
「SMASH THE BRAIN」の例文・使い方・用例・文例
- 命題と論理演算子『AND』『OR』『IF THEN』『EXCEPT』『NOT』を結合するジョージ・ブールによって考案された組合せ手順の、または、命題と論理演算子『AND』『OR』『IF THEN』『EXCEPT』『NOT』を結合するジョージ・ブールによって考案された組合せ手順に関する
- 新顔の中では,KICK THE CAN CREW,w-inds.そしてRAG FAIRが白組(男性チーム)での出場だ。
- 「踊る大捜査線THE MOVIE 2―レインボーブリッジを封鎖せよ!」が特に人気で,実写の日本映画としてこれまでで最高の収益を得た。
- しかし,「プリンセス&プリンスON THE アイス」というタイトルのCD は,2月22日に発売されてからすでに1万5000枚以上を出荷している。
- 隠し砦(とりで)の三悪人 THE LAST PRINCESS
- 交渉人 THE MOVIE
- 5月に公開予定の映画「座(ざ)頭(とう)市(いち) THE LAST」に出演している。
- THE LAST MESSAGE 海猿
- 荒川アンダー ザ ブリッジ THE MOVIE
- 踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望
- それらの映画の1本である2003年に公開された「踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!」は,現在でも日本の実写映画の興行収入歴代1位である。
- SMASH_THE_BRAINのページへのリンク