SHINee活動休止期間・SuperM結成
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/16 02:21 UTC 版)
「テミン」の記事における「SHINee活動休止期間・SuperM結成」の解説
2018年12月にSHINeeのリーダーであるオンユが入隊したのをきっかけに、テミン以外の他のメンバーも立て続けに入隊しメンバーたちが帰還するまでの間、テミンはソロ活動を続けた。 2019年8月10日から12日にかけて、テミンの日本で初の全国ソロアリーナツアー『TAEMIN ARENA TOUR 2019 ~X(TM)~』を開催し、13万5000人を動員した。8月28日には3枚目となるミニアルバム『FAMOUS』をリリースし、先行デジタル配信では世界各国12ヶ国のiTunesアルバムチャートで初登場1位を記録し、CDが発売されると9月9日付のオリコン週間アルバムランキングで1位を獲得した。 2019年8月8日には、SMエンターテインメントがアメリカのキャピトル・レコードと共同で、テミンを始めとするSM所属のEXOのカイ、ベクヒョン、NCTのテヨンとマーク、ルーカス、テンで結成した7人組の連合グループ『SuperM』の結成を発表した。10月4日、ミニアルバム『SuperM』で全米デビューを果たした。(SuperMでの活動についてはSuperM#来歴を参照) 12月には、1年の締めくくりとしてソロコンサート『TAEMIN 2ND CONCERT [T1001101] in JAPAN』を開催し、28日・29日には横浜アリーナ、31日には大阪城ホールで自身初となるカウントダウンライブを行った。 2020年3月、自身のソロコンサート『Never Gonna Dance Again』が3月13日から15日にオリンピック公園SKハンドボール競技場で開催される予定だったが、新型コロナウイルス感染症の流行の影響で延期が発表された。9月7日、3枚目となるフルアルバム『Never Gonna Dance Again: Act 1』をリリースし、11月9日、『Never Gonna Dance Again: Act 2』に続く2作目『Never Gonna Dance Again: Act 2』がiTunesトップアルバムチャートでアメリカを始め日本を含む世界31の地域で1位になり、45の地域でTOP10にランクインするなどグローバルチャートを席巻した。 2021年3月、tvNドラマ『ナビレラ -それでも蝶は舞う-』のエンディング曲「My Day」を担当する。2015年には、ドラマ『恋するジェネレーション』でジョンヒョンと歌った「その名前」以来、6年ぶりのOST参加となった。 SHINeeの他のメンバーが除隊し、テミンも2021年2月にSHINeeでの復活を果たした後、4月19日のV LIVEによる配信にてテミンから陸軍軍楽隊に志願し、兵務庁から合格通知を受け5月31日に入隊することが発表された。入隊前の5月2日にはオンラインソロコンサート『Beyond LIVE - TAEMIN : N.G.D.A (Never Gonna Dance Again)』を開催し、5月18日には3rdミニアルバム『Advice』をリリース。iTunesのトップアルバムチャートでは世界41ヶ国で1位を記録し、ガオンチャート週間リテールアルバムチャートやHANTEOなど韓国のアルバムチャートで1位を記録した。
※この「SHINee活動休止期間・SuperM結成」の解説は、「テミン」の解説の一部です。
「SHINee活動休止期間・SuperM結成」を含む「テミン」の記事については、「テミン」の概要を参照ください。
- SHINee活動休止期間・SuperM結成のページへのリンク