Ryu's Bar気ままにいい夜とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 芸術・創作物 > テレビ番組 > 冠番組 > Ryu's Bar気ままにいい夜の意味・解説 

Ryu's Bar 気ままにいい夜

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/02/28 07:56 UTC 版)

Ryu's Bar 気ままにいい夜
ジャンル トーク番組
放送国 日本
制作局 毎日放送
nexus
AMAZON
演出 河東茂
プロデューサー 春藤憲司
渡辺高志
倉内均
出演者 村上龍
岡部まり
ジュリー・ドレフュス
森口瑤子
田中秀幸(ナレーター)
オープニング Bud Powell「Cleopatra's Dream(クレオパトラの夢)」
放送開始から1990年9月まで
放送時間 日曜日 22:30 - 23:00(30分)
放送期間 1987年10月4日 - 1990年9月30日
1990年10月から放送終了まで
放送時間 日曜日 23:00 - 23:30(30分)
放送期間 1990年10月7日 - 1991年3月31日
テンプレートを表示

Ryu's Bar 気ままにいい夜』(リュウズバー きままにいいよる)は、1987年10月4日から1991年3月31日まで、毎日放送を制作局としてTBS系列[1]で放送されていたトーク番組である。村上龍冠番組JT一社提供番組。

概要

村上龍をホストに毎週、著名人や有名人などゲストを招き、ジャズバー仕立てのスタジオでトークするスタイルをとっていた対談番組である。テーマ曲は、Bud Powellの「Cleopatra's Dream(クレオパトラの夢)」が使用された。元々が芸能人ではない村上がトーク番組のホストを務めるという無理な設定や、ゲストが無口であったり、ホストとゲストとのそりが合わない際は、編集したにもかかわらず数十秒間の沈黙部分があるなどの一般的なトーク番組にはあまり見られない状況もたびたび放送された。そのため、番組終了後もダウンタウンなどに度々ギャグのネタにされている。

有名な例としてとんねるずを別々に出演させ(ただし2週連続)、木梨憲武奥寺康彦と、石橋貴明は後に遺恨劇(もちろん演出)を展開する定岡正二とのWゲストでサッカー(木梨の回)・野球(石橋の回)を中心にトークしたことがある。また、とんねるずの本業であるお笑いに関しては、あまり触れられなかった。

ジュリー・ドレフュスがアシスタントを務めた回で、笑福亭鶴瓶がゲストとして招かれた。関西弁嫌い(方言嫌い)のジュリーは、鶴甁に対しても終始しかめっ面であった。下を向いて両手で自身のこめかみを押さえ、鶴瓶が視野に入らないようにしているジュリーを、「大丈夫でんの?具合でも悪いんですか?」と気遣う鶴瓶に、「私にかまわないで」「なにも話さなくていい」と発言。鶴瓶は終始不穏な空気を追い払おうとしたが、ジュリーが何を言っても受け付けなかったため、鶴甁の行動も徒労に終わり、その回はそのまま放送された。

また、村上自身は番組内で、大の阪神タイガースファンであることを公言していた[2]

1990年10月7日からは中村勘九郎(5代目)司会のトーク番組『今宵はKANKURO』スタートに伴い、同じ日曜日の23:00 - 23:30に移動したが、1991年3月31日をもって3年半の放送を終了した。最終回のゲストは村上龍の希望で、柄谷行人いとうせいこうが出演した。

主な出演者

Ryu's Barスペシャル21

2001年1月2日には『Ryu's Barスペシャル21』と題し、1度限りのスペシャル番組として放送された。

スタッフ

  • 企画:村上龍
  • 構成:黒木一由
  • オープニング:小田原雅文(レイ・グラフィック)
  • 音楽:山本剛トリオ
  • 美術デザイン:根本研二
  • 美術制作:ウッドオフィス
  • TD:田沢政春
  • カメラ:斉藤晴夫
  • 照明:藤井友之
  • 音声:糸谷隆夫
  • VE:大野弘幸
  • 音効:塩屋吉絵
  • 編集:青木洋
  • MA:高橋成之
  • スタイリスト:深澤寛
  • ヘアメイク:ワンレングス
  • コーディネーター:中川智子:佐藤直樹
  • TK:阿部直子
  • アシスタント:陳美華
  • AD:関野和利
  • 制作補:石井徹、松原祐子
  • 演出:河東茂
  • プロデューサー:春藤憲伺(MBS)→渡辺高志(MBS)、倉内均(nexus→AMAZON)
  • 技術協力:浜町スタジオ、東京テレビセンター
  • 制作協力:ブレーンボックス
  • 製作:毎日放送、nexusAMAZON

脚注

[ヘルプ]
  1. ^ 岩手放送テレビ山梨北陸放送テレビ山口テレビ高知など一部の系列局を除く。
  2. ^ 1980年代に刊行された短篇集『走れ!タカハシ』にみられる高橋慶彦への傾倒や、その後今日までのメディアにおいてはむしろ広島東洋カープのファンであったと発言していた機会の方が多い。

関連項目

毎日放送制作・TBS 日曜22時台後半枠(1987年10月 - 1990年9月)
前番組 番組名 次番組
Ryu's Bar 気ままにいい夜
毎日放送制作・TBS系 日曜23時台前半枠(1990年10月 - 1991年3月)
Ryu's Bar 気ままにいい夜

「Ryu's Bar 気ままにいい夜」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Ryu's Bar気ままにいい夜」の関連用語

Ryu's Bar気ままにいい夜のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Ryu's Bar気ままにいい夜のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのRyu's Bar 気ままにいい夜 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS