PRODUCE & RECORDING Works
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/01 15:34 UTC 版)
「katokunnlee」の記事における「PRODUCE & RECORDING Works」の解説
L.E.D recordsのコンピレーションアルバム - katokuan lee名義で3曲参加。 Terrace Brothers + Asa「Terrace Brothers + Asa」(1997年、L.E.D records) - 1st。 MW『LIKE THE SUNSHINE』(1999年、KNOCKERS RECORDS) - ソニー系インディーズ。n'masa名義でプロデュース。 椎名純平「白昼夢」(2001年、SMEJ Associated Records) - シングルバージョンをn'masa名義でMUMAとLOGOM(ユニット)としてプロデュース。 MATALLY『MATALLY』(2002年、Sony Music Records) - 1st。VERBAL、YOYO-C参加。 DOUBLE『Re:VISION』(2002年、FOR LIFE RECORDS) - 「Should Have Tried feat. Heartdales」のリミックス。 PLAYA『ODORAMA DREAMS』(2003年、diwthegarden) - アンダーグランドのクラブプロジェクトとしてMATALLYと平行して活動。 PROSPERのオフィシャルmix CD 雑誌「remix」 監修mix CD (WEA japan) - MATALLYとして1曲参加。 平井堅『LIFE is...』 (2003年、DefSTAR Records) - 「メモリーズ」をMATALLYとしてプロデュース。 MIC BANDITZ『sixth sense』(2003年) - 「Suicide Scandinavia VS VERBAL」をプロデュース。 STEPPIN'THE NEIGHBORS『we are looking for the now new star』(2004年、FOR LIFE RECORDS) - プロデュース。 G.RINA『サーカスの娘』(2004年、アルバム) - ギター、ベース、アレンジ、プログラミング、ミックスで参加。その後ツアーメンバーとして同行。 シリーズコンピ『mellow groove collection、Funky&mellow』(2004年、COLUMBIA RECORDS) - 各1曲、3曲共にkatokunnlee名義でプロデュース。 コンピレーション『tranceprogression』(2004年) - 1曲、matallyとして参加。 PLAYA『the another side of ODORAMA DREAMS』(2004年) - リミックスアルバム。 G.RINA『サーカスの娘2』(2004年) - 2曲リミックスで参加。 PLAYA『MONDO TRASH』(2006年、diwthegarden) 人気ブランド「VICTIM」ブログとのコラボ + モデル山本麗子のブランド「Magnetic」WEBへの楽曲提供(2006年) PLAYA『MONDO TRASH-遭遇-』/PLAYA『MONDO TRASH-アダルト-(アナログ)』(2007年、diwthegarden) - 2枚同時リリース。 PLAYA 『...mondo that fusses over.. young people at midnight.』/PLAYA『Band collected with groove magnetism』(2007年、diwthegarden) - 2枚同時リリース。 コンピレーション『Rebirth of Jazz〜Tokyo Nu-School of Jazz 2』(2007年、ビクターエンタテインメント) - PLAYAとして参加。 コンピレーション『Jazz Connection -Around The Shibuya Corner』(2008年、Columbia Records) - PLAYAとして参加。 STAR DISH『CONVERSATION』(2009年、HUSH BROWN RECORD) - 1st。 DJ HICO MIX CD『House of Jewels〜Noir〜』(2010年、エイベックス) - STAR DISHとして参加。 SUIKEN『DEVELOPMENT』(2010年、COLUMBIA RECORDS) - 2曲のプロデュースと歌にてGOLBY SOUND名義で参加。 JJ Vianelloのリミックス 12インチ(2010年、イタリアのジャズレーベルCinedelic) - STAR DISHとして参加。 Cinedelic Sound(Cinedelicの10周年記念のオムニバス)『The Hormonauts - Insomniax』(2010年、イタリアのジャズレーベルCinedelic) - StardishにてRemix参加。 コンピレーション『JAZZ FOR MORE FENIX comp' 』(2011年、Rip Curl Recordings) - STAR DISHとして参加。
※この「PRODUCE & RECORDING Works」の解説は、「katokunnlee」の解説の一部です。
「PRODUCE & RECORDING Works」を含む「katokunnlee」の記事については、「katokunnlee」の概要を参照ください。
- PRODUCE & RECORDING Worksのページへのリンク