OVA企画『大魔神我』
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/16 08:28 UTC 版)
「マジンガーZ」の記事における「OVA企画『大魔神我』」の解説
1986年頃に『大魔神我』というタイトルで、当時の若手・中堅アニメーターが中心となって本作をリメイクするOVA作品が企画されたことがある。この作品は同年夏の段階で脚本が決定稿まで完成していたが、その後に諸事情から制作中止となっており、一部のアニメ雑誌などの新作情報の記事でイメージイラストなどごく断片的な情報が掲載されたのみに終わった。ちなみに、これらのイラストに登場しているメカニックのデザインは、すべてダミーであったことが後年に明かされている。 予定されていたメインスタッフは、監督に平野俊弘、メカニックデザインに大張正己、制作会社はAICというものであった。 なお、『大魔神我』の企画頓挫にともない、その穴埋めとしてマジンガーシリーズとは無関係のロボットアニメが企画・制作され、『破邪大星ダンガイオー』『大魔獣激闘 鋼の鬼』として結実した2作品が、1987年に発売されている。両作には『大魔神我』でメインスタッフとして予定されていた面々が参加している。企画自体は全面的に作り直されてマジンガーシリーズとはまったく無関係の作品になったが、『大魔神我』で構想されていた主要モチーフは、派手で荒唐無稽なメカアクションなど1970年代のスーパーロボット作品へのオマージュ的要素が『ダンガイオー』に、志向していたハードで重厚なドラマが『鋼の鬼』にそれぞれ流用されている。
※この「OVA企画『大魔神我』」の解説は、「マジンガーZ」の解説の一部です。
「OVA企画『大魔神我』」を含む「マジンガーZ」の記事については、「マジンガーZ」の概要を参照ください。
- OVA企画『大魔神我』のページへのリンク