OVA本編の先行放送
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/05 18:27 UTC 版)
2002年から2007年頃まで不定期に、番組枠をすべて使用して、ショウゲート(旧東芝デジタルフロンティア、東芝エンタテインメント)とジェネオンが製作に関わるOVAの先行放送をしていたことがあった。 放送実績は以下の通り。日付はテレビ神奈川での放送日。 第96回放送(2002年8月3日) 『ナースウィッチ小麦ちゃんマジカルて』 KARTE.1 第109回放送(2002年11月2日) 『ナースウィッチ小麦ちゃんマジカルて』 KARTE.2 第152回放送(2003年8月30日) 『ナースウィッチ小麦ちゃんマジカルて』 KARTE.3 第167回放送(2003年12月13日) 『ナースウィッチ小麦ちゃんマジカルて』 KARTE.4 第180回放送(2004年3月13日) 『ナースウィッチ小麦ちゃんマジカルて』 KARTE.5(前編) 第181回放送(2004年3月20日) 『ナースウィッチ小麦ちゃんマジカルて』 KARTE.5(後編)KARTE.5は通常の番組の枠内で2週に分けて放映された。 第204回放送(2004年8月28日) 『ナースウィッチ小麦ちゃんマジカルてZ』 おぺ.1 第222回放送(2005年1月1日) 『ナースウィッチ小麦ちゃんマジカルて』 KARTE.1(再放送) 第232回放送(2005年3月12日) 『撲殺天使ドクロちゃん』 第1話・第2話 第241回放送(2005年5月14日) 『撲殺天使ドクロちゃん』 第3話・第4話 第250回放送(2005年7月16日) 『撲殺天使ドクロちゃん』 第5話・第6話 第255回放送(2005年8月20日) 『ナースウィッチ小麦ちゃんマジカルてZ』 おぺ.2 第258回放送(2005年9月10日) 『撲殺天使ドクロちゃん』 第7話・第8話 第284回放送(2006年3月18日) 『大魔法峠』 第1話・第2話 第297回放送(2006年6月17日) 『大魔法峠』 第3話・第4話 第314回放送(2006年10月14日) 『大魔法峠』 第5話・第6話 第336回放送(2007年3月17日) 『大魔法峠』 第7話・第8話 第357回放送(2007年8月11日) 『撲殺天使ドクロちゃん2』 第1話・第2話 第370回放送(2007年11月10日) 『撲殺天使ドクロちゃん2』 第3話・第4話 この枠で放映された作品は、「邪道魔法少女三部作」と総称されている。放送時間の関係から、スタッフロールは高速で流された。 『ドクロちゃん』シリーズの放送では、撲殺シーンなどの過激な描写が別の絵に差し替えられた。
※この「OVA本編の先行放送」の解説は、「アニメTV」の解説の一部です。
「OVA本編の先行放送」を含む「アニメTV」の記事については、「アニメTV」の概要を参照ください。
- OVA本編の先行放送のページへのリンク