NHKつぎはぎニュース
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/07 14:44 UTC 版)
「タモリのオールナイトニッポン」の記事における「NHKつぎはぎニュース」の解説
当番組で最も有名だった名物コーナーの1つ。NHKニュースの音源を適当に接ぎ合わせ編集して(「北京で始まった、大相撲九州場所で、牝馬の横綱・○○山が何者かに棒で殴られ・・・」「こんばんわ、暮れも押し迫った、こんばんわ・・・」という風に)、脈絡の無い無意味なデタラメのニュースを作っていたもの。リスナーからカセットテープで作品を募り、回を追うごとにハイレベルな作品が集まり盛り上がりを見せたが、音源使用がNHKには無断であったため、始まって約3か月経った頃にNHK側から「面白いんですけど、やめていただけませんか」とクレームが付いて終了してしまったという。父親がNHK北海道の上役だった少年がリスナーの中におり、この少年が父親に面白い放送があるといってこのコーナーを聞かせたことがクレームのきっかけだった。タモリはニッポン放送のニュースを使ってコーナーを継続したいと考えたが、ディレクターの岡崎はNHKだからこそ面白いと考え、結局コーナーは打ち切りになった。打ち切り後の放送でタモリは「おい、北海道のNHKの息子、聴いてるか、バカヤロー!」と言った。
※この「NHKつぎはぎニュース」の解説は、「タモリのオールナイトニッポン」の解説の一部です。
「NHKつぎはぎニュース」を含む「タモリのオールナイトニッポン」の記事については、「タモリのオールナイトニッポン」の概要を参照ください。
- NHKつぎはぎニュースのページへのリンク