MONSTA X, JAPAN 1st LIVE TOUR 2018 "PIECE"
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/01 05:47 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動『MONSTA X,JAPAN 1st LIVE TOUR 2018 "PIECE"』 | ||||
---|---|---|---|---|
MONSTA X の ライブ・ビデオ | ||||
リリース | ||||
録音 |
| |||
ジャンル | ||||
レーベル | Mercury Tokyo | |||
チャート最高順位 | ||||
MONSTA X 映像作品 年表 | ||||
|
MONSTA X,JAPAN 1st LIVE TOUR 2018 "PIECE" | ||||
---|---|---|---|---|
MONSTA X の 日本全国・ツアー | ||||
場所 | ||||
関連アルバム | PIECE | |||
初日 | 2018年4月25日 | |||
最終日 | 2018年5月18日 | |||
公演数 | 全6公演 | |||
MONSTA X ツアー 年表 | ||||
|
『MONSTA X,JAPAN 1st LIVE TOUR 2018 "PIECE"』(モンスタ・エックス・ジャパン・ファースト・ライブツアー・ツーサウザンドエイティーン・ピース)は。韓国の7人組男性アイドルグループMONSTA Xの映像作品。DVD(2枚組)とBlu-ray Discの2形態で発売。
概要
グループ初の日本ツアーで、日本1stアルバム『PIECE』を引っ提げた『MONSTA X,JAPAN 1st LIVE TOUR 2018 "PIECE"』の模様を映像化した作品。本作ではツアー最終日である5月18日の東京国際フォーラム ホールA公演の模様が収録されている[3][4]。
1stアルバム収録曲や日本でシングルとして発売された「HERO」「Beautiful」「SPOTLIGHT」の他、韓国で発売された楽曲が演奏されている。
特典映像にメンバーインタビューが収録されている[3]。
2018年10月15日付のオリコン週間ミュージックDVDランキングで4位[1]、オリコン週間ミュージックBlu-rayランキングで21位を記録した[2]。
収録曲
DISC1
- Ready or Not -Japanese ver.-
- HERO -Japanese ver.-
- 〜MC〜
- Tropical Night
- Miss you
- Beautiful -Japanese ver.-
- 〜MC〜
- KILLIN' ME
- In Time
- Because of U
- 5:14 (Last Page)
- 〜MC〜
- Aura
- Oi
- Trespass -ROCK ver.-
- PUZZLE
- Unfair Love
- 〜MC〜
- I'll Be There
- From Zero
- SHINE FOREVER -Japanese ver.-
- 〜MC〜
- Jealousy
- 当時韓国で発売された最新アルバムからの楽曲。
- 〜MC〜
- DRAMARAMA
- SPOTLIGHT
- RUSH -ROCK ver.-
- 〜MC〜
- #GFYL
DISC2
- Japan Tour Members' interviews
脚注
出典
- ^ a b “MONSTA X,JAPAN 1st LIVE TOUR 2018“PIECE”|MONSTA X”. ORICON NEWS. オリコン. 2018年10月25日閲覧。
- ^ a b “MONSTA X,JAPAN 1st LIVE TOUR 2018“PIECE”|MONSTA X”. ORICON NEWS. オリコン. 2018年10月25日閲覧。
- ^ a b “MONSTA Xジャパンツアーが映像作品化、メンバーインタビューも収録”. 音楽ナタリー. 株式会社ナターシャ (2018年8月17日). 2018年10月25日閲覧。
- ^ “MONSTA X、初の日本全国ツアー「MONSTA X, JAPAN 1st LIVE TOUR 2018“PIECE”」10月3日にDVD発売決定!”. Kstyle. LINE株式会社 (2018年8月17日). 2018年10月25日閲覧。
|
「MONSTA X, JAPAN 1st LIVE TOUR 2018 "PIECE"」の例文・使い方・用例・文例
- ロックグループ,元X JAPANのリーダー,YOSHIKIさんが愛知万博の公式ソングの制作者に選ばれた。
- 政府は「トビタテ! 留学 JAPAN」というキャンペーンを始めた。
- その車は2018年以降に製品化される。
- 「ターミネーター4」は,スカイネットが人類への核攻撃を開始した「審判の日」から14年後の2018年を舞台にしている。
- 次のパラリンピックは韓国のピョンチャン(平昌)で2018年に開催される予定だ。
- アギーレ氏が日本代表を2018年のW杯ロシア大会へと導くことが期待されている。
- 彼は,第一の目標は2018年に開催されるW杯本大会への出場資格を得ることだと述べた。
- これは中国で開催される初の冬季五輪で,アジアでは,1972年の札幌,1998年の長野,2018年の韓国・ピョンチャン(平昌)に次いで4度目となる。
- 3月29日,2018年W杯ロシア大会のアジア2次予選の最終戦で,日本がシリアを5-0で下した。
- 次に火星が地球に最接近するのは,2018年7月31日だ。
- 今年1月,ボブスレーのジャマイカ代表チームが,2018年に韓国のピョンチャンで開催される次の冬季五輪に向けて,同プロジェクトが製作するボブスレーの採用を決定した。
- 残念ながら,私たちのそりは2014年,2018年の冬季五輪ではボブスレーの日本代表チームに採用してもらえませんでした。
- 同大会は,ピョンチャン(平昌)で開催される2018年の冬季五輪で使われるアイススケート場で行われた。
- MONSTA_X,_JAPAN_1st_LIVE_TOUR_2018_"PIECE"のページへのリンク