LAW_&_ORDER:LAとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > LAW_&_ORDER:LAの意味・解説 

LAW & ORDER:LA

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/24 10:02 UTC 版)

Law & Order: LA
ジャンル
原案 ディック・ウルフ
企画 Blake Masters
出演者
国・地域 アメリカ合衆国
言語 英語
シーズン数 1
話数 22(各話リスト)
各話の長さ 45分
放送
放送チャンネル NBC
放送期間 2010年9月29日 (2010-09-29) - 2011年7月11日 (2011-7-11)
番組年表
関連番組 LAW & ORDER
テンプレートを表示

LAW & ORDER:LA』(原題: Law & Order: Los Angeles[1] / Law & Order: LA[2]、略称LA)は、アメリカNBC2010年9月から 2011年5月31日[3][4]まで放送されていたディック・ウルフ制作の刑事・法廷ドラマ。全1シーズン、22話。『LAW & ORDER』のスピンオフ作品の一つである。日本ではスーパー!ドラマTVにて2011年10月6日から2012年3月1日まで放送された他、テレビ東京でも2013年5月16日から6月24日まで月 - 木曜12:30 - 13:25枠(『ランチチャンネル』枠)で放送された[5]

解説

本家『LAW & ORDER』が終了した次のシーズンにあたる2010年9月にスタートした。それまでに制作された『LAW & ORDER』シリーズ4作が全てニューヨークを舞台にしていたのに対し、本作ではロサンゼルスを舞台としている点が異なる。

本作は当初から視聴者数が伸び悩み、第8話が2010年12月1日に放送された後、しばらく放送が休止された。この間にキャストの交代が行われ、主演のスキート・ウールリッチはじめ複数のキャストが降板した[6]。同時に本家でも地方検事補であったコニー・ルビローサ(演:アラナ・デ・ラ・ガーザ)が新たにレギュラー入りしたほか、地方検事補のリカルド・モラレス(演:アルフレッド・モリーナ)が刑事へ転向するなど、配役の変更も行われた[7]

放送は2011年2月8日に再開される予定であったが、実際にはそれよりも遅い同年4月11日にずれ込んだ[7]。新キャストでのエピソードを先に放送したため、交代前のキャストで制作されたまま未放送となっていたエピソードは後回しにされた。しかしながら、一連のテコ入れにもかかわらず視聴者数が増加することはなく、NBCは2011年5月に本作の打ち切りを決定した[3]

登場人物

レックス・ウィンターズ刑事
演:スキート・ウールリッチ/吹き替え:花輪英司
登場:2010-2011
ロサンゼルス市警察に勤務する刑事。生粋のロサンゼルス市民で、父同様警察に勤め、1992年にはロス暴動を体験した。
3人の子の父であり、子どもがらみの事件には心を痛める。
トマス・"TJ"・ジャルザルスキー刑事
演:コリー・ストール/吹き替え: 松田健一郎
登場:2010-2011
ロサンゼルス市警察に勤務する刑事。父は映画撮影技師で、華やかな映画界に対して冷ややかに見ている。
アーリーン・ゴンザレス警部補
演:レイチェル・ティコティン/吹き替え: 片貝薫
登場:2010-2011
ロサンゼルス市警の警部補であるベテラン。アメリカ軍情報部に勤務経験がある。
リカルド・モラレス地方検事補/刑事
演:アルフレッド・モリーナ /吹き替え:中村浩太郎
登場:2010-2011
ジョナ・デッカー地方検事補
演:テレンス・ハワード/吹き替え: 竹田雅則
登場:2010-2011
ローレン・スタントン地方検事補
演:メーガン・ブーン/吹き替え: 河出侑子
登場:2010-2011
エヴリン・プライス地方検事補
演:レジーナ・ホール/吹き替え:下田レイ
登場:2010-2011
コニー・ルビローサ地方検事補
演:アラナ・デ・ラ・ガーザ /吹き替え:平野夏那子
登場:2011
本家『LAW & ORDER』にも登場していた地方検事補。ロサンゼルスに住んでいる母親の面倒を見るためにニューヨークから引っ越してくる。
ジェリー・ハーディン地方検事
ピーター・コヨーテ
登場:2010-2011

エピソードリスト

解説」項にもあるように、本国アメリカにおける放送時はキャスト入れ替え前のエピソードのうち未放送分を最後に放送していた(第18話 - 第22話)。日本での放送順は本国とは異なり、キャスト入れ替え前に制作されたエピソードを全て放送してから入れ替え後のエピソードを放送するように順序が変更されているが、それ以外の部分でも順序の入れ替えが見られる。タイトル(邦題)もスーパー!ドラマTV版とテレビ東京版とそれぞれ異なっている。

話数が斜体になっているエピソードは、入れ替え後のキャスト・配役で制作されたものである。

話数
(本国)
話数
(日本語版)
邦題
(スーパー!ドラマTV版)
邦題
 (テレビ東京版) 
  原題   米国初放送日  日本初放送日 
01/第1話 01/第1話 ハリウッド ヤングセレブ宅強盗 Hollywood 2010年9月29日 2011年10月6日
02/第2話 02/第2話 エコーパーク カルト集団の復讐 Echo Park 2010年10月6日 2011年10月13日
03/第3話 04/第4話 ハーバーシティ 麻薬サーファー殺人 Harbor City 2010年10月13日 2011年10月27日
04/第4話 05/第5話 シルマー 過激派トラック爆弾テロ Sylmar 2010年10月20日 2011年11月3日
05/第5話 06/第6話 パサデナ 有名議員不倫ひき逃げ Pasadena 2010年11月3日 2011年11月10日
06/第6話 07/第7話 ホンド油田 油田セクハラ殺人 Hondo Field 2010年11月10日 2011年11月17日
07/第7話 08/第8話 バローナ川 眠れる連続殺人鬼 Ballona Creek 2010年11月17日 2011年11月24日
08/第8話 03/第3話 プラヤヴィスタ 性依存症天才ゴルファー Playa Vista 2010年12月1日 2011年10月20日
09/第9話 14/第14話 ズマキャニオン VSメキシコ麻薬戦争 Zuma Canyon 2011年4月11日 2012年1月5日
10/第10話 15/第15話 シルバーレイク 極悪ボディーガード Silver Lake 2011年4月11日 2012年1月12日
11/第11話 16/第16話 イーストパサデナ 汚職の街 East Pasadena 2011年4月18日 2012年1月19日
12/第12話 17/第17話 ベネディクトキャニオン セレブスタイリスト Benedict Canyon 2011年4月25日 2012年1月26日
13/第13話 18/第18話 リシーダ 警察官爆破事件 Reseda 2011年5月2日 2012年2月2日
14/第14話 19/第19話 ラニヨンキャニオン 美人女子大生遺棄 Runyon Canyon 2011年5月9日 2012年2月9日
15/第15話 20/第20話 ヘイデントラクト ネットゲーム依存症 Hayden Tract 2011年5月16日 2012年2月16日
16/第16話 21/第21話 ビッグロックメサ ホームレス放火殺人 Big Rock Mesa 2011年5月23日 2012年2月23日
17/第17話 22/第22話 エンジェルスノール 美人教師とカジノ強盗 Angel's Knoll 2011年5月25日 2012年3月1日
18/第18話 11/第11話 プラマーパーク ロシア美人スパイ Plummer Park 2011年5月30日 2011年12月15日
19/第19話 10/第10話 カーセイサークル 疑惑の教会殺人 Carthay Circle 2011年6月6日 2011年12月8日
20/第20話 12/第12話 エルセリーノ ラテン系不動産射殺 El Sereno 2011年6月20日 2011年12月22日
21/第21話 13/第13話 ヴァンナイズ ポルノ業界の掟 Van Nuys 2011年6月27日 2011年12月29日
22/第22話 09/第9話 ウエストウッド 名門撲殺死体遺棄 Westwood 2011年7月11日 2011年12月1日

脚注

  1. ^ 第8話まで
  2. ^ 第9話から
  3. ^ a b 'Law & Order: Los Angeles' Cancelled By NBC”. tvbythenumbers.com. May 13, 2011閲覧。
  4. ^ Levin, Gary (May 13, 2011). “NBC renews 'Chuck' for final season”. USA Today. http://content.usatoday.com/communities/entertainment/post/2011/05/nbc-renews-chuck-for-final-season/1 
  5. ^ LAW&ORDER:LA : 米人気ドラマの最新スピンオフ テレ東で地上波初放送まんたんウェブ 2013年4月19日
  6. ^ 「Law & Order: LA」キャスト大量降板 & 放送延期で存続ピンチ?、海外ドラマ&セレブニュース TVグルーヴ(2011年1月21日)、2014年2月9日閲覧。
  7. ^ a b 「Law & Order: LA」放送再開が決定、海外ドラマ&セレブニュース TVグルーヴ(2011年3月10日)、2014年2月9日閲覧。

外部リンク

テレビ東京 ランチチャンネル(月曜 - 木曜)
前番組 番組名 次番組
CSI:ニューヨーク シーズン7
LAW & ORDER:LA
CSI:科学捜査班 シーズン11

LAW & ORDER:LA

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2014/02/10 16:39 UTC 版)

  1. 転送 LAW & ORDER:LA

「LAW & ORDER:LA」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「LAW_&_ORDER:LA」の関連用語

LAW_&_ORDER:LAのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



LAW_&_ORDER:LAのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのLAW & ORDER:LA (改訂履歴)、LAW & ORDER:LA (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS