甲賀三郎 (伝説)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 甲賀三郎 (伝説)の意味・解説 

甲賀三郎 (伝説)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/12 14:03 UTC 版)

甲賀三郎(こうがさぶろう)は、長野県諏訪地方の伝説の主人公の名前。地底の国に迷いこみ彷徨い、後に地上に戻るも蛇体(または龍)となり諏訪の神になったなど、さまざまな伝説が残されている。近江を舞台にした伝説もある。




  1. ^ 伊藤富雄「諏訪神社の龍蛇信仰」『古諏訪の祭祀と氏族』 古部族研究会編、人間社、2017年、191-215頁。
  2. ^ 宮坂光昭『諏訪大社の御柱と年中行事』郷土出版社、1992年、141-143頁。
  3. ^ 矢崎孟伯『諏訪大社』銀河書房〈銀河グラフィック選書 3〉、1986年、97-98頁。
  4. ^ 福田晃、二本松康宏、徳田和夫編『諏訪信仰の中世―神話・伝承・歴史』三弥井書店、2015年、130-132頁。
  5. ^ 井原今朝男「鎌倉期の諏訪神社関係史料にみる神道と仏道 : 中世御記文の時代的特質について」『国立歴史民俗博物館研究報告』第139巻、国立歴史民俗博物館、2008年3月、 157-185頁、 doi:10.15024/00001521ISSN 02867400NAID 120005748619
  6. ^ 「諏訪縁起の事」『神道集』貴志正造編訳、平凡社〈東洋文庫 94〉、1978年、238-292頁。
  7. ^ 松本隆信「中世における本地物の研究(三)」『斯道文庫論集』第13号、慶應義塾大学附属研究所斯道文庫、1976年7月、 297-386頁、 ISSN 05597927NAID 110000980567
  8. ^ a b 糸井粂助『少年日本伝説読本』大同館書店、1938年、410-411頁。
  9. ^ a b 青木京子「「魚服記」の素材 : 「甲賀三郎」をめぐって」『佛教大學大學院紀要』第29号、佛教大学大学院、2001年3月、 41-51頁、 ISSN 13442422NAID 110006472467
  10. ^ 近松全集』第7巻、朝日新聞社、1926年。


「甲賀三郎 (伝説)」の続きの解説一覧


このページでは「ウィキペディア」から甲賀三郎 (伝説)を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から甲賀三郎 (伝説)を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から甲賀三郎 (伝説)を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「甲賀三郎 (伝説)」の関連用語

甲賀三郎 (伝説)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



甲賀三郎 (伝説)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの甲賀三郎 (伝説) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS