Headedとは? わかりやすく解説

headed

別表記:ヘデッド

「headed」の意味・「headed」とは

「headed」は英語の動詞で、主に「向かう」「進む」「率いる」などの意味を持つ。また、形容詞としても用いられ、「〜向きの」「〜の先頭に立つ」などの意味を表す。例えば、「I'm headed to the station.」は「私は駅に向かっている。」となり、「He is a well-headed person.」は「彼はしっかりとした頭を持った人物だ。」となる。

「headed」の発音・読み方

「headed」の発音IPA表記では/hɛdɪd/となる。これをカタカナ直すと「ヘディド」に近い。日本人発音する際のカタカナ英語では「ヘデッド」が近い。この単語発音によって意味や品詞が変わる単語ではない。

「headed」の定義を英語で解説

「headed」は、動詞head」の過去形または過去分詞形であり、"moving in a particular direction"や"leading or commanding"という意味を持つ。また、形容詞としては"having a head or heads of a specified kind or number"と定義される

「headed」の類語

「headed」の類語としては、「directed」、「bound」、「led」などがある。これらはすべて「向かう」「進む」「率いる」などの意味を持つ動詞である。

「headed」に関連する用語・表現

「headed」に関連する表現としては、「head for」、「head off」、「head up」などがある。「head for」は「〜に向かう」、「head off」は「〜を防ぐ」、「head up」は「〜を率いる」などの意味を持つ。

「headed」の例文

1. "She headed the team that developed the new product."(彼女は新製品開発チーム率いた。)
2. "We're headed for disaster if we don't change our ways."(我々が方法変えなければ災害向かっている。)
3. "He headed the ball into the goal."(彼はボールゴール向けてヘディングした。)
4. "The ship is headed for the open sea."(船は公海向かっている。)
5. "She's headed to the top of her profession."(彼女は自分職業頂点向かっている。)
6. "The company is headed in the right direction."(その会社正し方向向かっている。)
7. "The group was headed by a team of experts."(そのグループ専門家チームによって率いられていた。)
8. "The train is headed for the next station."(その列車次の駅に向かっている。)
9. "He headed off trouble by apologizing immediately."(彼はすぐに謝ることで問題回避した。)
10. "She headed up the project to build a new school."(彼女は新しい学校建設するプロジェクト率いた。)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Headed」の関連用語

Headedのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Headedのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS