Green Book
Green Bookとは、CD-iの規格を定めた仕様書の俗称である。
CD-iの仕様書の表紙が緑色であったため、この仕様書、およびCD-iの規格そのものについてもGreen Bookと呼ばれることがある。
CD-iはコンパクトディスクの規格を拡張したもので、対話的環境を構築するための規格である。つまり、ユーザーの操作に応じて適切なコンテンツを表示・再生するような製品に用いられる。代表的な例としてはゲームソフトが挙げられる。
Green BookではCD-iのディスクに書き込まれる情報だけではなく、ゲーム機などの再生機器についてもOSやプロセッサに関する仕様が定められていたため、普及は限定的なものに留まったが、ここからOSやプロセッサの規定を外したCD-ROM/XAが策定され、こちらの方が広く普及している。
グリーン・ブック
(Green Book から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/05 21:29 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動グリーン・ブック(英: Green Book)またはグリーン・ブックス(英: Green Books)
- ザ・グリーン・ブック - ツイズティッドの2003年のアルバム。
- グリーン・ブック - スティーリー・ダンの楽曲。2003年のアルバム『エヴリシング・マスト・ゴー』に収録。
- 黒人ドライバーのためのグリーン・ブック - アフリカ系アメリカ人のための旅行ガイドブック。
- グリーンブック (映画) - 2018年のアメリカで公開された映画。「黒人ドライバーのためのグリーン・ブック」を題材としている。監督ピーター・ファレリー。第91回アカデミー賞作品賞受賞。
- 緑の書 - ムアンマル・アル=カッザーフィーの著書。
- グリーン・ブックス - おーなり由子の1988年の漫画。
- グリーンブックス - 大和出版の叢書シリーズ。
- グリーンブックス - 淡交社の叢書シリーズ。
- グリーンブックス - ニュー・サイエンス社の叢書シリーズ。
- グリーンブック (規格) - CD-iの規格のこと。コンパクトディスク#規格も参照。
- グリーンブック (IRA) - IRA暫定派の訓練マニュアル
![]() |
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。 |
「Green Book」の例文・使い方・用例・文例
- Green Bookのページへのリンク