Geometry.BoxBoundProbe メソッド
アセンブリ: Microsoft.WindowsMobile.DirectX (microsoft.windowsmobile.directx.dll 内)

Public Shared Function BoxBoundProbe ( _ min As Vector3, _ max As Vector3, _ rayPosition As Vector3, _ rayDirection As Vector3 _ ) As Boolean
Dim min As Vector3 Dim max As Vector3 Dim rayPosition As Vector3 Dim rayDirection As Vector3 Dim returnValue As Boolean returnValue = Geometry.BoxBoundProbe(min, max, rayPosition, rayDirection)
public static bool BoxBoundProbe ( Vector3 min, Vector3 max, Vector3 rayPosition, Vector3 rayDirection )
public: static bool BoxBoundProbe ( Vector3 min, Vector3 max, Vector3 rayPosition, Vector3 rayDirection )
public static boolean BoxBoundProbe ( Vector3 min, Vector3 max, Vector3 rayPosition, Vector3 rayDirection )
public static function BoxBoundProbe ( min : Vector3, max : Vector3, rayPosition : Vector3, rayDirection : Vector3 ) : boolean
戻り値
レイが境界ボックスのボリュームと交差する場合は true。それ以外の場合は false。

BoxBoundProbe メソッドは、レイが境界ボックスの表面だけでなく、境界ボックスのボリュームと交差するかどうかを判定します。
BoxBoundProbe に渡される値は、xmin、xmax、ymin、ymax、zmin、および zmax です。したがって、境界ボックスの隅の定義は次のようになります。
xmax, ymax, zmin
xmax, ymin, zmin
xmin, ymax, zmax
xmin, ymax, zmin
xmin, ymin, zmax
xmin, ymin, zmin
境界ボックスの深度は、z 方向が zmax - zmin、y 方向が ymax - ymin、x 方向が xmax - xmin です。たとえば、最小ベクタが min (-1, -1, -1)、最大ベクタが max (1, 1, 1) の場合、境界ボックスは次のように定義されます。
1, 1, 1
1, 1, -1
1, -1, 1
1, -1, -1
1, 1, 1
-1, 1, -1
-1, -1, 1
-1, -1, -1


Windows CE, Windows Mobile for Pocket PC, Windows Mobile for Smartphone
開発プラットフォームの中には、.NET Framework によってサポートされていないバージョンがあります。サポートされているバージョンについては、「システム要件」を参照してください。


- Geometry.BoxBoundProbe メソッドのページへのリンク