Four_the_Cとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Four_the_Cの意味・解説 

Four the C

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/24 14:39 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
Four the C
浦島坂田船スタジオ・アルバム
リリース
ジャンル J-POP
時間
レーベル NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン
GNCL-1265(初回限定盤A)
GNCL-1266(初回限定盤B)
GNCL-1267(通常盤)
チャート最高順位
  • 週間4位オリコン
  • 2017年 7月度月間15位(オリコン)
  • 2017年 年間107位(オリコン)
  • 登場回数92回(オリコン)
浦島坂田船 アルバム 年表
CRUISE TICKET
(2016年)
Four the C
(2017年)
V-enus
(2018年)
EANコード
EAN 4988102549695(初回限定盤A)
EAN 4988102549763(初回限定盤B)
EAN 4988102549770(通常盤)
『』収録のシングル
  1. 「SHOW MUST GO ON!!」
    リリース: 2017年4月26日
映像外部リンク
浦島坂田船/『Four the C』【XFD】
Four the C/浦島坂田船 No.1の運動王は俺だ!!決定戦ダイジェスト

テンプレートを表示

Four the C』は、浦島坂田船の2枚目のスタジオ・アルバム2017年7月5日NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパンよりリリースされた。

概要

前作から1年2ヶ月ぶりの発売。

仕様

「初回限定盤A」「初回限定盤B」「通常盤」の3形態で発売[1]。初回限定盤AにはDVD、初回限定盤Bにはボイスドラマを収録した特典CDが封入される。

初回生産分の封入特典は「浦島坂田船 SUMMER TOUR 2017 〜THE FINAL〜」CD購入者限定チケット最優先受付応募券。

チャート成績

2017年7月17日付のオリコン週間ランキングでは初動2万9千枚を売り上げ、週間4位にランクインした[2]

収録曲

  1. Sailor's High [4:27]
    (作詞・作曲・編曲:ハヤシケイ[3]
  2. 神のまにまに [4:14]
    (作詞・作曲:れるりり/編曲:中山聡)
  3. 金曜日のおはよう [4:00]
    (作詞:shitoGom/作曲:shito/編曲:黒須克彦
  4. ゴーストルール [3:29]
    (作詞・作曲:DECO*27/編曲:DECO*27・Naoki Itai
  5. Reach / うらたぬき [3:13]
    (作詞・作曲・編曲:ヒロイズム
  6. recoup / 志麻 [4:34]
    (作詞・作曲:koyori/編曲:黒須克彦)
  7. NO DRIVE,NO LIFE / となりの坂田。 [3:14]
    (作詞:hotaru/作曲:Tom-H@ck/編曲:KanadeYUK
  8. slumber number / センラ [3:32]
    (作詞・作曲:藤林聖子/編曲:toku
  9. プリンセスに口づけを / うらたぬき&となりの坂田。 [3:54]
    (作詞:HoneyWorks/作曲・編曲:黒須克彦)
  10. #嘲笑ポラロイド / 志麻&センラ [3:20]
    (作詞:りゅうせー/作曲・編曲:佐々木裕
  11. SHOW MUST GO ON!! / Fourpe [4:6]
    (作詞:六ツ見純代/作曲:halyosy/編曲:中山聡)
    1stシングル。MXTVアニメ「スタミュ 高校星歌劇(第2期)」オープニングテーマ
  12. サマータイムレコード [4:13]
    (作詞・作曲:じん/編曲:たいちょう)
  13. Carry Forward [4:17]
    (作詞・作曲・編曲:halyosy)

初回限定盤A特典DVD

  • 浦島坂田船 No.1の運動王は俺だ!! 決定戦

初回限定盤B特典CD

  1. ボイスドラマ「続・男子校生の非日常」#1 [11:23]
  2. ボイスドラマ「続・男子校生の非日常」#2 [9:55]
  3. ボイスドラマ「続・男子校生の非日常」#3 [9:34]
  4. ボイスドラマ「続・男子校生の非日常」#4 [10:34]

キャスト

  • うらた :うらたぬき
  • 志麻:志麻
  • 坂田:となりの坂田。
  • センラ :センラ
  • 塔谷:松岡禎丞(スペシャルゲスト)[4]

脚注

  1. ^ 浦島坂田船、7月にアルバム「Four the C」 - 音楽ナタリー
  2. ^ Four the C | 浦島坂田船 | ORICON NEWS Four the C | 浦島坂田船 | ORICON NEWS
  3. ^ 浦島坂田船/Four the C - 紀伊國屋書店ウェブストア
  4. ^ 浦島坂田船/Four the C (B)<初回限定盤>

外部リンク


「Four the C」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Four_the_C」の関連用語

Four_the_Cのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Four_the_Cのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのFour the C (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS