F1参戦・ルマン優勝
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/13 21:17 UTC 版)
「キャロル・シェルビー」の記事における「F1参戦・ルマン優勝」の解説
1958年、第6戦フランスグランプリ(ランス)でスクーデリアチェントロ・マセラティよりF1デビュー、予選17位、決勝リタイヤ。 第7戦イギリスグランプリ(シルバーストン)で予選15位、3周遅れながら初完走。 第10戦イタリアグランプリ(モンツァ)でリタイヤしたものの、チームメイトで同郷のマステン・グレゴリーとマシンをシェアして4位でゴール、マシンシェアのためポイントは半分の1.5点を獲得、これが生涯最初で最後のポイント獲得となった。この年は4レースに参戦した。 1959年、第3戦オランダGP(ザントフォールト)よりアストンマーティンで参戦、予選10位、決勝リタイヤ。 同チームよりル・マン24時間レースに参戦し優勝した。 第5戦イギリスグランプリ(エイントリー)で自身予選最高位の6位となるも決勝リタイヤ。 第8戦イタリアグランプリ(モンツァ)のレースを最後に引退。予選19位、決勝10位。
※この「F1参戦・ルマン優勝」の解説は、「キャロル・シェルビー」の解説の一部です。
「F1参戦・ルマン優勝」を含む「キャロル・シェルビー」の記事については、「キャロル・シェルビー」の概要を参照ください。
- F1参戦・ルマン優勝のページへのリンク