EWI4000sとは? わかりやすく解説

EWI4000s

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/05 16:58 UTC 版)

AKAI EWIシリーズ」の記事における「EWI4000s」の解説

2006年発売EWIシリーズ初の乾電池駆動音源内蔵モデル。アースプレートがポルタメントスイッチの反対側にも追加された。音色調整以外のコントロール部分は本体集約されている。またMIDI OUT端子外部音源接続することでコントローラー本体から直接MIDI機器操作できる内蔵され音源従来アナログシンセサイザーではなくDSPによるアナログモデリング音源プリセットしてあらかじめ100音色重複があるため、実際に80音色)が内蔵されているが、付属のエディタソフトを使ってPC上にて音色作成し保存することが可能となっている。音源搭載したことでLINE OUT端子スピーカーを繋くだけで演奏が可能。市販のワイヤレスシステムを用いればケーブルレス化もできる。 発売発表前後して発生した出来事のため、[要出典]同じEWI4000sでもファーストロット・セカンドロットでは外観一部変更されている。ファーストロットEWI4000sは50本作成されたが販売店総本山とも言うべき店舗がファーストロットEWI4000sをあえて取り扱わなかったため一般にはファーストロットEWI4000sの存在はあまり知られていない。[要出典]ファーストロットはヘアライン仕上げ(むしろ鏡面に近い)、セカンドロット以降サンドブラスト仕上げとなっている。生産コスト及び手入れし易さサンドブラスト仕上げとなった推定されるリリース以降変遷 発売OSのバージョン随時更新され改良進んでいる。現在はVer2.4。 2006年12月リリースOS Ver 2.3にて、従来EWI式、EVI式の運指モードの他にサキソフォン式の運指追加された。 2008年11月リリースOS Ver 2.4にて、フルート式、オーボエ式の運指モード追加された。 2013年外装を白に変更したEWI4000swが発売された。 2018年、EWI4000swの音源新規音源追加した「EWI4000s 追加音源版」が発売された。追加音源は旧4000ユーザーのために音源データとプリセットリストが公式サイトでもダウンロードが可能。このリリース以ってEWI4000swは販売終了となった

※この「EWI4000s」の解説は、「AKAI EWIシリーズ」の解説の一部です。
「EWI4000s」を含む「AKAI EWIシリーズ」の記事については、「AKAI EWIシリーズ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「EWI4000s」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


このページでは「ウィキペディア小見出し辞書」からEWI4000sを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からEWI4000sを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からEWI4000sを検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「EWI4000s」の関連用語

EWI4000sのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



EWI4000sのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのAKAI EWIシリーズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS