EW版のみの武装
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/12 05:29 UTC 版)
「ウイングガンダム」の記事における「EW版のみの武装」の解説
メッサーツバーク 漫画『敗栄』に登場。 本来は プロトゼロ用に設計された武装。本機に装備されたものはヒイロがゼロシステム内の設計データからコピーした急造品であり、ガンダニュウム合金を用いていないために耐久性が低く、威力も相応に低下している。それでも、発射されたビームはOZの大部隊を飲み込み、宇宙空間まで届くほどに極大なものとなる。1発発射しただけで自壊するため、計6基をパイロンに搭載することで発射回数を増やしている。 バスターライフルに3基のユニットを接続させて火力を増大させる「ドライツバークバスター」形態で運用されるが、単体のビームガンとしても運用可能。バスターライフルの装着位置の関係から、バード形態時でも使用可能。
※この「EW版のみの武装」の解説は、「ウイングガンダム」の解説の一部です。
「EW版のみの武装」を含む「ウイングガンダム」の記事については、「ウイングガンダム」の概要を参照ください。
- EW版のみの武装のページへのリンク