ディザスター (バンド)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ディザスター (バンド)の意味・解説 

ディザスター (バンド)

(Desaster から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/05/07 03:03 UTC 版)

ディザスター
Desaster
ドイツ・オーバーハウゼン公演 (2016年12月)
基本情報
出身地 西ドイツ[1]
ラインラント=プファルツ州
コブレンツ
ジャンル ブラックメタル
スラッシュメタル
活動期間 1988年 - 1990年
1992年 - 現在
レーベル マーシレス・レコード
アイアン・ペガサス・レコード
メタル・ブレイド・レコーズ
公式サイト total-desaster.com
メンバー サタニアック (ボーカル)
インファーナル (ギター)
オーディン (ベース)
ホント (ドラムス)
旧メンバー オカルト (ボーカル)
クリエイター・キャシー (ベース、ボーカル)
アレックス (ドラムス)
ルギ (ドラムス)
トリム (ドラムス)
トーメンター (ドラムス)

ディザスター (Desaster)は、ドイツのブラックメタル/スラッシュメタルバンド

同国ブラックメタル系の中で最古参グループの一つ。主に戦争憎悪サタニズムをテーマに含んだ歌詞を書いている。

略歴

フィンランド・オウル公演 (2008年8月)

1988年西ドイツ[1]ラインラント=プファルツ州コブレンツ結成された[2][3]。結成当初は、ヴェノムやヘルハマー、デストラクションの音楽性を標榜していた[2]。特に、デストラクションの楽曲「Total Desaster」(『Sentence of Death』(1984年)収録)はバンド名の由来となった[2]。当初メンバーは、インファーナル (G)、クリエイター・キャシー (BVo)、アレックス (Ds)の3名。1989年には初ライヴを行っているが、ラインナップに問題を抱えており、1990年に一度解散した。

1992年にインファーナルによって再度立ち上げられ、オカルト (Vo)とオーディン (B)が加入した[2]。また、ドラマーとしてルギ (Ds)が加入し、1stデモ『The Fog of Avalon』、2ndデモ『Lost in the Ages』をリリースしたが、1994年にはルギが脱退し、トリム (Ds)が加入。1995年に、バイエルン州のブラックメタルバンド・アンゴッドとのスプリットシングル『Desaster/Ungod』をマーシレス・レコードからリリースしデビューした[2]

1996年にマーシレス・レコードから1stアルバム『A Touch of Medieval Darkness』をリリースした[2]。この頃にはトリムが脱退し、1997年にトーメンター (Ds)が加入している[2]1998年に2ndアルバム『Hellfire's Dominion』をリリースした。

アイアン・ペガサス・レコードに移籍して2000年に3rdアルバム『Tyrants of the Netherworld』をリリース。2001年夏には、オカルトがバンドを離れることとなったが、間を置かずにサタニアック (Vo)が加入[2]2002年に4thアルバム『Divine Blasphemies』をリリース。

アメリカ合衆国の大手ヘヴィメタルレーベルメタル・ブレイド・レコーズに移籍し、2005年に5thアルバム『Angelwhore』をリリース[3]

2007年に6thアルバム『Satan's Soldiers Syndicate』をリリース[3]。デビュー後から2~3年の間隔を置いてアルバムをリリースしていたが、6thアルバムリリース後からアルバムリリースペースが落ちる。

2012年に7thアルバム『The Arts of Destruction』、2016年に8thアルバム『The Oath of an Iron Ritual』をリリースした[3]

2018年9月末、22年間ドラマーを務めたトーメンターの脱退が発表された[4]。脱退の原因は、トーメンターがソドムとAsphyxでの活動が忙しいこと、これに加えてトーメンターがルール地方に移住してしまったため、ディザスターのリハーサルなどに長く参加することが困難となったことを挙げている[4]。結局、フルタイムバンドでの活動を続けるため、トーメンターと袂を分かつことになったという[4]。そして、トーメンターの後任にホント (Ds)が加入することも発表された[4]

2017年6月までにフルアルバム8枚に加えて、ライブ・アルバム4枚(カセットテープDVD含む)、スプリット盤6枚、コンピレーション・アルバム3枚、EP盤3枚、シングル盤2枚と多数の音源をリリースしている。

メンバー

現ラインナップ

旧メンバー

トーメンター(Ds) 2008年
  • オカルト (Okkulto) - ボーカル (1992-2001)
  • クリエイター・キャシー (Creator Cassie) - ベース、ボーカル (1988-1990)
  • アレックス (Alex) - ドラムス (1988-1990)
  • ルギ (Luggi) - ドラムス (1992-1994)
  • トリム (Thorim) - ドラムス (1994-1996)
  • トーメンター (Tormentor) - ドラムス (1997-2018)
ソドム、Asphyxでも活動。

ディスコグラフィー

アルバム

  • A Touch of Medieval Darkness (1996)
  • Hellfire's Dominion (1998)
  • Tyrants of the Netherworld (2000)
  • Divine Blasphemies (2002)
  • Angelwhore (2005)
  • Satan's Soldiers Syndicate (2007)
  • The Arts of Destruction (2012)
  • The Oath of an Iron Ritual (2016)

ライヴアルバム

  • Live in Serbian Hell (2003)
2002年ユーゴスラビア連邦共和国ベオグラード(現:セルビア)でのライヴを収録。
  • Live at the Party San Open Air (2003)
2003年のパーティ・サンでのライヴを収録。
  • Brazilian Blitzkrieg Blasphemies (2004)
2003年ブラジルサンパウロでのライヴを収録。
  • Live in Bamberg (2014)
2013年ドイツバンベルクでのライヴを収録。

シングル盤・EP盤

  • Stormbringer (EP) (1997)
  • Ride on for Revenge (Single) (1998)
  • Souls of Infernity (EP) (2001)
  • Infernal Voices (EP) (2006)
  • Zombie Ritual/Devil's Sword (Single) (2010)

コンピレーション盤

  • Ten Years of Total Desaster (1999)
  • 20 Years of Total Desaster (2009)
  • As the Deadworld Calls (2016)

スプリット盤

  • Desaster/Ungod (1995)
アンゴッド (Ungod)とのスプリット盤
  • Desaster... in League with... Pentacle (2000)
ペンタクル (Pentacle)とのスプリット盤。
  • Invaders of Wrath (2005)
アイアンフィスト (Ironfist)とのスプリット盤。
  • Sabbatical Desasterminator (2005)
サバト(Sabbat)とのスプリット盤。
  • Anniversarius (2009)
サバト (Sabbat)とのスプリット盤。
  • Imperial Anthems No. 17 (2015)
ソウルバーン (Soulburn)とのスプリット盤。

デモ

  • The Fog of Avalon (1993)
  • Lost in the Ages (1994)

脚注

  1. ^ a b 結成時。現在はドイツ領。
  2. ^ a b c d e f g h BAND”. Desaster Official Homepage. 2017年7月2日閲覧。
  3. ^ a b c d Desaster”. Metal Blade Records. 2017年7月2日閲覧。
  4. ^ a b c d Lebe wohl, Tormentor!”. Desaster Official Facebook (2018年9月28日). 2020年1月12日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ディザスター (バンド)」の関連用語

ディザスター (バンド)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ディザスター (バンド)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのディザスター (バンド) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS