DO THE BEST (森高千里)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2010/03/08 14:32 UTC 版)
DO THE BEST | |||||
---|---|---|---|---|---|
森高千里 の ベスト・アルバム | |||||
リリース | 1995年3月25日 | ||||
ジャンル | J-POP | ||||
レーベル | ワン・アップ・ミュージック | ||||
チャート最高順位 | |||||
|
|||||
ゴールド等認定 | |||||
|
|||||
森高千里 年表 | |||||
|
『DO THE BEST』(ドゥー・ザ・ベスト)は、1995年3月25日に森高千里が発表したベストアルバム。
概要
- 「ザ・森高」以降にリリースされたシングル曲を順に収録したベストアルバム(ただし「ファイト!」「コンサートの夜」「ジン ジン ジングルベル」は未収録)。
収録曲
- ロックンロール県庁所在地'95
- 作詞・作曲:森高千里
- 雨
- 作詞:森高千里、作曲:松浦誠二、編曲:斉藤英夫
- 私がオバさんになっても(Album Version)
- 作詞:森高千里、作曲・編曲:斉藤英夫
- 日本テレビ系ドラマ『まったナシ!』主題歌としてシングルカットされた楽曲だが、収録されている音源はアルバム「ROCK ALIVE」からのもの。
- 渡良瀬橋
- 作詞:森高千里、作曲・編曲:斉藤英夫
- テレビ東京系「いい旅・夢気分」エンディングテーマ
- 私の夏
- ハエ男(Single Version)
- 作詞・作曲:森高千里
- フジテレビ系「ウッチャンナンチャンのやるならやらねば!」挿入歌
- Memories(Single Version)
- 作詞:森高千里、作曲・編曲:斉藤英夫
- フジテレビ系「ウッチャンナンチャンのやるならやらねば!」エンディングテーマ
- 風に吹かれて
- 作詞:森高千里、作曲・編曲:斉藤英夫
- 全日空「ラ・九州」キャンペーンソング
- ロックン・オムレツ
- 気分爽快
- 夏の日
- 作詞:森高千里、作曲・編曲:斉藤英夫
- テレビ東京系「浅草橋ヤング洋品店」エンディングテーマ
- 素敵な誕生日
- 作詞:森高千里、作曲・編曲:高橋諭一
- アサヒ生ビール「Z」CFソング
- オリジナルアルバム未収録
- 私の大事な人(Single Version)
- 作詞・作曲:森高千里、編曲:前嶋康明
- 二人は恋人(Remix)
- 作詞:森高千里、作曲・編曲:斉藤英夫
- 日本テレビ系列ドラマ『恋も2度目なら』主題歌
- オリジナルアルバム未収録
- 今日から
- 作詞:森高千里、作曲・編曲:高橋諭一
- 今作の為に書き下ろされた楽曲
|
「DO THE BEST (森高千里)」の例文・使い方・用例・文例
- DOEは、エネルギー政策の維持を担っている
- これは,新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の委託事業でした。
- 命題と論理演算子『AND』『OR』『IF THEN』『EXCEPT』『NOT』を結合するジョージ・ブールによって考案された組合せ手順の、または、命題と論理演算子『AND』『OR』『IF THEN』『EXCEPT』『NOT』を結合するジョージ・ブールによって考案された組合せ手順に関する
- 新顔の中では,KICK THE CAN CREW,w-inds.そしてRAG FAIRが白組(男性チーム)での出場だ。
- 「踊る大捜査線THE MOVIE 2―レインボーブリッジを封鎖せよ!」が特に人気で,実写の日本映画としてこれまでで最高の収益を得た。
- しかし,「プリンセス&プリンスON THE アイス」というタイトルのCD は,2月22日に発売されてからすでに1万5000枚以上を出荷している。
- 隠し砦(とりで)の三悪人 THE LAST PRINCESS
- 交渉人 THE MOVIE
- 5月に公開予定の映画「座(ざ)頭(とう)市(いち) THE LAST」に出演している。
- THE LAST MESSAGE 海猿
- 荒川アンダー ザ ブリッジ THE MOVIE
- 踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望
- それらの映画の1本である2003年に公開された「踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!」は,現在でも日本の実写映画の興行収入歴代1位である。
- DO_THE_BEST_(森高千里)のページへのリンク